【とにかく日記。】
DiaryINDEX|past|will
2001年07月18日(水) |
憂鬱を吹っ飛ばすのは・・・ |
溜息の水曜日
今日はなんだかずっと頭が痛かった。 寝不足と冷房のせいだとは思うけど。
MDウォークマンついにゲット! ケンウッドの新しいやつ〜♪ しかーし。リモコンが変。イヤホンも変。 何で!?使えないじゃんかーっ(泣) さっそく買った店に電話したら、換えてくれるってことになったけど 返金してもらって別の店で買った方が良かったのかな・・・ 取り寄せるのに最大1週間かかるって。 あ〜あ。 せっかくエイッと大きな買い物をしたのにさ。 買った気がしな〜い!!!
ますますオーストラリアが遠くなっていくわ・・・
<今日のご飯> 朝:ご飯、海鮮ビーフン、なすの味噌煮 昼:お茶漬け 間食:カロリーメイト(シナモン味)半箱、アイスコーヒー 夜:そうめん、サラダ(レタス+きゅうり+トマト+かまぼこ)、もやしの炒め物 豚ヒレのソテー+青じそ、冷奴
普通の食事だなぁ・・・ 昼が遅かった(3時頃?)わりには、間食してるし夜もしっかり食べてるな。 ううむ。
************************* という、何ともさえない1日だったはずなんだけど 発見してしまった、ミスチル公認BBSに桜井さんの書き込み・・・!!!!! こんなことで一気に憂鬱が吹き飛んでウキウキさえしてきちゃうなんて 私もたいがい単純すぎるよなぁとは思うけど 感激だよなぁ・・・(T_T) えい、この感激の余韻に浸って寝てしまえ(笑) ふふふふふ〜
なんてことはない、家の中で携帯が使えるようになっただけである。 だって今までほぼ圏外だったんだもん・・・(苦笑) 使い始めの頃(3年前)はもっとひどかった。 窓を閉めたら電波が届かないから 開けて、つまり外に向かって話してたんだよ!? そういや屋根に降りて話したこともあったなぁ〜(秘密) そのうちに、2階ならだいたい電波入るようにはなったけど。 1階はまだ窓際に置いとかないとメールも受信できない状態だったし。 最近近所に電波塔?ができたらしく、ようやく人並みのシアワセ というか携帯の利便性を享受できるようになった!というわけ。 ええ今更。 でもこれがけっこうな感激もんだ(笑)
今日はいつも一緒に授業を受けてる友達が2人とも休みで 寂しい思いをしました・・・ 1人で受ける授業って、相当内容が面白くないと、辛い。 さすがの言語習得論も辛かった。 あれは自分の英語力に問題があるからからか。 わかんないで授業受けるのって苦痛だもんな。
まぁでも久々の友からメールがあったりで 今日もそれなりに。 明日はMDウォークマンgetだっ☆
<今日の食事> 朝:ごはん、梅しそちりめん 昼:たこ焼 夜:ごはん、ぎょうざ、ししゃも、ナスの味噌煮
今日は食べすぎです。 特に朝と夜。 うーん、私ってば白いご飯大好きなんだよね・・・ あんまり食べ過ぎないようにするには麺類の方がいいのかなぁ。
2001年07月16日(月) |
新プロジェクト発動☆ |
日本史のテストは結構やばかったけど まぁどうにかなるんじゃないでしょうか・・・たぶん。おそらく。うまくいけば。 完璧油断してたな。腹痛もかなりきてたし。
帰りのバスの中で中学時代の友達に遭遇。 彼は1年前の交通事故で少し記憶障害が残ったと聞いていたんだけど どうやら私のことを覚えていてくれた様子。 でも記憶がなくなるってどういう気分なんだろう。 予備校に通って、専門学校を入り直して、今、2度目の1年生。 がんばってる人と話をするのはいいね。 私もがんばらないと、な。
のびのびになっていた密会は日曜に決定。 月曜が米文学史のテストだし、レポートも出さなきゃだけど 会うのは2ヶ月ぶりかな。楽しみざんす。
<今日のご飯> 朝:のり巻き(鮭フレーク) 昼:カロリーメイト(シナモンスティック)半箱、クラッカー、毎日果実 夜:そうめん、いんげん、あさりの酒蒸し、山芋のスライス、イカの天ぷら コーヒーゼリー
***** お風呂の中で思い立って、さっそく新プロジェクト発動。 地道に続けられるといいな。がんばるぞっ あ、あと今まで使ってたメルアド、 やたらと勧誘メール(英語)が多すぎるので変更。 いきなりだったんだよな・・・春に旅行から帰ってきてから。 なんだったんだろう。 ま、変えたんで一件落着となるでしょう。
|