【とにかく日記。】
DiaryINDEX|past|will
帰ってきたのが23時。 翌日が1限から授業なので、さすがに書けなかったね・・・
昼過ぎに起きて、17時に大学で待ち合わせ、 久々のカラオケ♪♪ ようやく歌えた、YouthfulDays〜(>_<) しっかし、恐ろしく難しかったっす。
原曲キーじゃ下が苦しくて出ないし。 だから1オクターブ上げて歌ってたら 今度は上が高すぎて聞き苦しいし(悲鳴のようだった・・・)。 結局、キーは限界まで下げたのを、1オクターブ上で歌ってみた。
とまぁ、ここまで辿りつくのに 曲の半分くらい使った気がする・・・(-_-;) でも、上手くメロディに乗って歌えると すっっごく気持ちいいね!! 勢いがあって、お腹の底から声を出さないと追いついていけないから(笑) 病み付きになりそう〜(^^)
で、18:50からようやく本日のメインイベント?開始。 実習の事後指導なんだけど 3年生(事前指導)と合同で、主に3年生向けなので はっきり言って、うちらにはあんまり意味が無い。と思う。 だって、終わっちゃったもんはしょうがないもんね。 でも、やっぱり今年も現職の方のお話はかなり聞き甲斐があった。 話し方も、私たちの巻き込み方も、さすがに上手かった。 あーいう先生方ばっかりだと良いのにねぇ・・・ いや、私の担当も良い先生だったけど。 教員ってホントに色々いるよね。
自分のことはさておき、 今まで「この人は良い教師になるだろうなぁ」 と思った人に何人か出会ったけど、 そういう人に限って、違う道を選んでたりするんだよね。 何かすごく勿体無いような気がするけど これって全くもって私の勝手な考えだってこともわかってて。
・・・適性って何なんでしょう。ね。
でもとりあえず、一番仲良い友達が 春から非常勤で働く学校が決まりそうって事で またしても「自分のことはさておき」だけど 良い先生が1人誕生するのは、嬉しいことです(^^)
<29/nov/2001>
えー・・・まずはですね、 お騒がせして大変申し訳ございませんでした。
アンティーク見てたらうっかり遅くなってしまって。 TV見ながら書いてた今日(26日)の分をUPしてから 恐る恐る(笑)MyRef見たら、"WhoisMy"からのが凄いことになってました。 もしや何度も入ったり来たり、確認させてしまったなんて事が・・・? あわわ、すみません〜(>_<)
確かに、イニシャルだけでも書いておいた方が 紛らわしくなかったですよね。 実は、それもちょっとは考えてみたんですけど、 私があんまり好きじゃないんです。 AさんBさんとかって、何か・・・犯罪者みたい? ・・・違うか。 えーと。うーんと・・・?(悩) とにかく、何だかあんまり好きじゃないみたいなんです。
しかし。ご本人がその方が良いって仰るので この際ですから書かせて頂くことにします。
★ペンネーム頭文字で、O様・L様・Y様★ えー・・・いつも日記を(こっそり)拝見しておりました。 何故かっていうと、当然のことながらもうバレバレでしょうが 私も大好きなんです、ミスチル。 ・・・今はちょっと動揺気味なので(苦笑)、 気持ちが落ち着いたら改めてメールなり、BBSなりにて ご挨拶させて頂きたいと思っています。 今日のところはこれにてご容赦下さいませ・・・(>_<;)
この御三方以外の(私がMy登録している)方々も お騒がせしてしまった可能性がありますよね。 非常に申し訳ないです。 こちらも苦情等ございましたら ご遠慮なくメールでお知らせください。m(__)m
・・・もう、謝り疲れた上に 何やら恥ずかしくてしょうがないので この辺でやめておきます。
やっぱりやっぱり、 私が発信型の日記を書けるようになるには もうちょっと時間が必要なようです・・・(+_+) でも、"発見"してしまったからには、私だっていつかやってみたい。 私がMy登録している全ての日記作者様を見習って。 えーい、がんばれ自分っ!!(>_<)
<26/NOV/2001> ↑始まって以来の、「未来日記」だ・・・
それ自体は無味無臭なんだろうけど。 雨上がりの、水気を含んだ土やコンクリート、草木の匂いが好き。 なーんか清々しい。 思わず深呼吸しちゃう。 早朝の澄んだ空気みたいな。 スッキリするね。
今日は授業の前に船橋に寄って Mr.Children詩集「優しい歌」を入手vv まだパラパラっとしか中は見てないけど・・・ 後でじっくり堪能しようっとvvv で、これが平積みされている所に、ポップが。 「プレゼントにもピッタリ!」 確かに値段も手頃だしね。 もしこんなの貰ったら、私は嬉し泣きするよ!! あ〜誰かにプレゼントしたいな〜(←プレゼント好きな人。) でもあげる相手がなぁ・・・うーん。(悩) しかし本当に、何で発売日前に売ってんですかね。
探し物が意外にアッサリ見つかったので、 その足でおはぎを2つ買って♪おばあちゃんちへ寄ることに。 いたのは1時間足らずだったけど、やっぱり和むなぁ。 もっとちょくちょく寄れると良いんだけどな。
さて、何気に切羽詰ってきてるかも。 試験勉強とプレゼンの準備をそろそろ始めないと。 で、もっとやばいのがゼミ論。 えぇーと・・・どうしようどうしようどうしよう〜(汗)
◆今日のアンティーク◆ アンティークの面々って緊張に弱かったのね・・・ 影はともかく、橘オーナーと宗像さんまでも?? あれじゃ〜放送されないって!(笑)
あと、私は桃子さん贔屓なもんで、 今回の後半は特に真剣に見ちゃったけど あまりにあっさりしてたような気がしないでもない・・・。 エイジ君が良ければいいってことなのね。 まぁ確かに。 でも、アンティークは楽しいのが一番っしょ!
来週も気になる・・・ 原作本プレゼントも気になる・・・
|