【とにかく日記。】
DiaryINDEXpastwill


2002年01月24日(木) 赤白青

今日もいい感じの晴れ空でしたねvv
こんな日に乗換駅のホームから見える
東京タワー色(笑)したクレーンが最近お気に入り。
赤と白と青。
にっこり笑いたくなっちゃう。
・・・なるだけだけど。
曇り空だとやっぱ映えないんだよね。

ゼミ論そっちのけで卒業旅行の相談。
身の振り方が決まってさえいれば
1人でも絶対に行きたかったロンドンとフランスは、やっぱりお預け。
・・・そのうち行くもん。

で、結局旅行は3月半ばになったので
2月は出来る限りバイトに励むつもり。
早いところ塾講も再開したいんだけど
4月からの住処がハッキリしないとなぁ・・・
うぅむ。
とりあえず9月いっぱいまで。
どうしたもんか〜☆

相変わらず私の中ではいろんな思いが入り混じってて
そのうちに消化不良を起こしそうだ。


2002年01月22日(火) 世にも不思議な我が家のPC

我が家のPCさまさま☆が戻ってきてから丸二日、
機械オンチの私と父が
マニュアルを引っ張り出して何度も何度も設定を確認したのに
ちっとも繋がってくれなかった。

なのに。
覚悟を決めてプロバイダに電話しようと思った矢先に
あっけなく繋がるってどういうことなんでしょう・・・
昨夜からいじってないのに。
気まぐれにも程がある!
っていうか有り得るのかそんなこと!!!
・・・機械オンチにとってはそれすらも謎。

でもでもでも、とにかく嬉しいぃ〜!!!(>_<)

これからサイトを巡って
もう一回お気に入り登録したいと思いますvvv

あーーーーーーーーホントうれしいっっっ
てなわけで、日記更新がんばるぞうっ☆


2002年01月21日(月) パソコンさまさま

昨日ようやく帰ってきました〜我が家のパソコン!!
おかげで増刊号の桜井氏を思いっきり見逃したんだけど。
(車でPC引き取りに行った10分の間に全てが終わった…)
窪塚君のは見れました。面白かった。
でも「お友達」って桜井さんを紹介できるなんて、本当に羨ましい…
いや、桜井さんのお友達が羨ましいんじゃなくて
ファンでありながら近くにいけるってことが羨ましいんだな、多分。
でも彼はやっぱりただの1ファンじゃあないしね。
…矛盾(笑)

話を戻します。
そう、パソコンが修理から戻ってきました!
でも今は大学のパソコンルーム。
テスト期間中なので、プリンターの無いこの部屋はかなり空いてます。
さっきアメリカ文学史のテストが終了。
前期の同じ先生の試験が意外に上手くいったってことと
出席率とクラス参加度でA++(こんなの実際にあるの?)だったので
油断しまくって、かなりやばい出来…
でも、まぁたぶん単位はくるでしょう。
顔は覚えてもらってるし、4年だってこと知ってるし…
って我ながら甘すぎる考えだなぁ(苦笑)
万が一単位が貰えなくても、卒業は出来るんだけどね。
英語の教職の単位だから。
ただし、その場合も来年は科目履修生で通う羽目になる。
…どっちが良いんだろう。
どっちも出来る限り避けたい道だけどね。

で、うちのパソコンかえってきたは良いけど、ネットにつなげません!!!
たぶん設定が間違ってるんだと思う。
でもどこが間違ってるんだかわかんないよ…(泣)

てなわけで未だ完全復活ならず。
パソコンがあればいいとも見逃すことも無かったのに…
本当に本当に不便ですわ。

でもワードは使えるんで、とりあえずゼミ論の不安が少しは減ったかな。
あとはとにかく書くべし書くべし。
1週間か…本当に、とことんギリギリ人生だなぁ。
最後の学生生活をしみじみとする余裕もありゃしない。
まぁ、でも何はともあれ、あと15日ですべて終わり。
願わくば少しでも楽しみながらこなしたいもんですな。


triberry |MAIL