【とにかく日記。】
DiaryINDEX|past|will
どうにかゼミ論発表会も終了し まぁ色々と考えさせられるところもあって,すごーく実り多い発表会でした。 自分のだめだめプレゼンっぷりは相変わらずだったけどね・・・ とりあえず何か一つ乗り越えられたような気分。
で、今日は他のレポートを書く時の資料を探しにまた図書館へ。 今までは教育関係の本、しかもカタイ論文とかばっかりだったんだけど もう他のも借りれるのが嬉しくってね〜vvv ついつい山のように借りてしまい。 カバンが重すぎて切れそうだったので(笑) 帰りは妹をダシに使って(?)車に乗っけてもらいました。 あーらくちんね!!!
でも散歩はやっぱり捨てがたい。 今日は特別「〜しなきゃ」と思いつめてたわけじゃないし そういう意味でいつもと違った物思いにふけったという感じ。 で、やっぱりミスチルLOVEなのだ。 散歩する時のBGMはこれが一番vvv
そういえば、ワンダで『優しい歌』の携帯オルゴールが当たるってやつ。 早速せっせと集めはじめました♪が もしラジコン保冷庫(?)が当たったら超へこむ・・・ いや作った方には申し訳ないけど オルゴールが当たらなかったという悔しさよりも あれが当たってどうしよう??っていうのの方が大きいと思うな。 ・・・一体何でラジコントラック? あの商品のターゲットってどんなんなんだろう。 んーー。(悩)
2002年01月29日(火) |
トマトとチーズのリゾット(もどき) |
いよいよ明日になってしまいましたーゼミ論発表会。 もうここまでくれば開き直って 何とかカッコになるようにするしかないってことで まー呑気に夜食なんぞこしらえてパソコンに向かってるわけです。 (思いつきで作った割には大成功っ♪) でも、もう背中が痛くて長いこと座ってらんないのー(泣) それに暖房切ってるから寒くって・・・
さて、あと何時間で(カッコが)完成するんでしょうか☆ もう寝たい気分ではあるんだけど。 あー背中痛い。
なんとか明日中に仕上げたいゼミ論が1本。 (何本もあったら困るけど) 卒論の代わりにもならないような、薄っぺらいゼミ論。 だけど、実際はどうであれ名目はゼミ論。 つまり大学で勉強したことの総括ってことで のん気な私にも、少なからずプレッシャーがあったようです。 考えれば考えるほど、文献を読めば読むほど いかに自分が4年間、何も考えずに勉強してきたかを思い知らされるようで 自己嫌悪の嵐。 でも、ようやく収まるべき場所に収まったみたい? あーこれって結局、一番最初にいた所じゃん。
きっとこの先も、めいっぱい回り道するんでしょう。 ・・・まぁしたくてしてるわけじゃないけどさ。 でもそんなのもいいかなって。
さてさて、何事にも時間制限があるのも事実。 明日中に終わるかしら?
|