【とにかく日記。】
DiaryINDEXpastwill


2002年12月31日(火) 2002年の終わりに

あんまり年末って感じがないまま、大晦日。
今年は環境が劇的に変化して常に慌しかったもんだから
日々の生活を記録する日記っていうよりは、感情のはけ口って感じになっちゃったなぁ…。
それでも、ここの存在には随分と助けられた。
場面場面を切り取った、点でしかないけど
読み返す度に生々しく思い出が蘇る…

本当にがんばったなぁ、一年。

最近ようやく慣れてきて、ほんの少し余裕も出てきたかも?
それでもまだまだ上手くいかないことは多くて、いっぱい悔しい思いをした。
いつも支えになったのはミスチルの音楽と、友達、先輩。
おかげでまた踏ん張ってがんばりつづけることができた。
いっぱい笑って過ごせた。

私を支えてくれた全ての人に、心からの『ありがとう』を。

来年もこの気持ちを忘れることなくがんばっていきたい。
もっともっと大きくなれると信じて。


2002年12月26日(木) 未整理状態

たぶん妄想肥大もいいとこなんだけど
近づいたようでいて実は逆に遠くなった気がする。
もう京都なんてどうでもいいよ…

韓国?長崎?TDS?2人暮し??
先が見えないまま同じ所をぐるぐる回ってる。
これから一週間このままなんて、考えるだけで鬱だ…!
せっかくの休みなんだから楽しく有意義に過ごさなきゃ。


で、結局言いたいことはほとんど飲み込んで消化不良?
バカバカしいったらない。
第一、時間がもう残り少ないんだよ。
ギリギリになって思い詰めて困らせるより
少しずつ想いを伝えていければ良いと思うのに。


それでも、しばらくすると思考はまた同じ所に立ち戻ってしまうんだな。
…まったくもって情けない。
けど。
仕方ない。
休みの間に整理できれば良いってことにしよ。

<28/DEC/2002>


2002年12月25日(水) いつでも微笑を

夢のような横浜アリーナでも特に印象的だったこの歌。

結局、行き着く先はここなのね。
そういえば高校の時にも『花』を繰り返し聴きながら思ったっけ。

 ――負けないように 枯れないように 笑って咲く 花になろう 

なんだかんだで、もう5ヶ月?
個人的に会えることになったんだから良いじゃないか!
(2人きりじゃないけど〜)

あの人が、クリスマスを誰とどう過ごしていようが
年末の京都旅行を誰とどう過ごそうが
私にはどうにもできないこと。
…それどころか、未だに真相を知ることさえできないんだしさ。
わかんないことを気に病んだってしょーがないじゃん。

とにかく明日楽しい時を過ごせれば良いじゃないの。ね!

私が変な欲を出しさえしなければ、絶対に上手くいくって知ってる…。
大丈夫っ
めいっぱい楽しんでこよう!


triberry |MAIL