女優日記
DiaryINDEXpastwill


2001年03月30日(金) はなたれ

寒かったねー 今日は。
お天気が良くても やっぱり まだ3月だし・・・と思っていたら
夕方には 雪もちらつき 風も強くて 参っちゃった。
チャリンコ解禁の日は まだ 遠い・・・。

仕事も てんこもりで バタバタの一日。
それでも 必ずやってくる 昼下がりの眠気。
あくびの連発で 涙と鼻水が・・・。
あぁ 眠いんだなぁー と小休止するも 鼻水は止まらず。
下を向いて 仕事をすると 鼻の中に 戦慄が走る。
出ないで! −と言っても 出てくるのね。
自分の躰なのに 言うこときかないで・・・。
引力の法則って 恐ろしい!!
何度か 鼻をかむうちに 頭もボンヤリしてきた。
普段でも ボンヤリしているのに ボンヤリしてきたと
自分で意識できるのは 相当 ボンヤリしている証拠だ。
乾燥しているせいか ときどき 咳が出る。
咳込んで 胸が苦しくなって 目が潤んで 鼻水が出る。
もしかすると もしかして・・・。

こんな調子じゃ 練習に行けないかも・・・と思ったら
今日の練習は お休みだってサ。
なんだか ホッ。
明日は 某BandのヨコシマなLIVEもあることだし
洟垂れ女にならぬよう 今日は 養生しましょーっと! 


2001年03月29日(木) かゆいの

登別温泉の素を入れて お風呂三昧。
温泉系入浴剤のときには 木の桶が 欲しくなる。
ついでに 浴槽も木にして 壁も木にして すのこを敷いて
窓もつけて そこから 月が見えると 最高!
しかし そんな訳には いかない。
仕方がないので 目を閉じて 鼻だけを利かせる。
ん〜 今日は これで 満足しておくか・・・。

どうしたのか アゴと首の間が かゆい。
お風呂に入る前に 顔を しっかり 洗っているし
シャンプーや トリートメントの後も しっかり すすいでいるし
躰を洗った後も しっかり お湯で流しているのに・・・。
服を着ていても 眠っているときも この部分に
何かが 触れていたような気は しないけれど・・・。
気になる 気になる 気になる〜!!

ついつい 手が伸びて 掻きたくなる。
心行くまで ポリポリ 掻きまくりたい!!
しかし そんなことは 出来ない。
でも 手が・・・。

ひたすら アゴと首の間を スリスリ。
かゆくて 結構 ツラいけれど こうしているうちに
マッサージ効果で 小顔になっちゃうかもヨ。
それなら ラッキー! −な訳ないじゃん。
あーん かゆいよー!


2001年03月28日(水) いたれりつくせり

今日は 友達のお宅へ およばれ。
会社まで お迎えに来ていただき 伺ってからは
HAWAIIのお土産をいただいて 写真を眺める。
春らしくなったとは云え まだまだ 厚着をしている身の上に
半袖姿の 常夏の風景は 実に 羨ましい限り・・・。
満足そうな笑顔にも ちょっぴりお疲れ気味の表情にも
充実した 旅の様子が 窺える。
HAWAII・・・私も 行ってみたいなぁー。

そうこうするうちに ごはんのお時間。
今夜は 牛シャブに おでんに 南蛮漬けに・・・etc.
当然 ビール&ワインも あったりして・・・。
最近 アルコールのまわりが 早くなったような 気がする。
あっと云う間に ももいろの雲の中へ。
気持ち良く酔えるのは いいことだ−と ひとり 納得。

おいしさに負けて たくさん食べてしまったので
友達のお嬢ちゃんと 腹ごなしをする。
彼女とは 背格好が似ているので 組体操には ピッタリ。
遠目には 仲良しの姉妹に見えるかも・・・?
わき腹筋を伸ばしたり スクワットをしたり 筋力強化に
務めようとしたけれど おなかの食べ物が 言うことを聞かず・・・。

楽しいときを過ごしながらも 私の口からは 愚痴がポロポロ。
そんなとき 友達は 黙って聞いてくれたり 賛同してくれたり
意見をしてくれたり・・・と ありがた〜い存在だ。
おなかを満たして 心を晴らしてくれるだなんてねー。
まさに いたれり つくせりで 感謝!感謝!
そして ときどきお騒がせ女になってしまう私を
快く迎えてくださる 友達のご主人にも 感謝!感謝! だね?


2001年03月27日(火) ご無沙汰なもの

アメリカで アカデミー賞が 発表になった。
作品賞は『グラディエーター』。
大スペクタクルで 見ごたえあったものねー。
最優秀主演女優賞は ジュリア・ロバーツ。
ギャラも最高 演技も最高 −ってことかな。
最優秀主演男優賞は ラッセル・クロウ。
私としては トム・ハンクスに あげたかったけれど。

ここ 一年くらい 映画を見ていない。
ビデオ −と云う手もあるけれど 見たいものは
時を経てでも 映画館で見たいと 思う私。
おまけに ¥1,000で 見たいので
行くのは 木曜日に限られる(あぁ 女でよかった!)。
でも 木曜日にお休みを取っても 日中は 雑事に追われる。
かと云って 夜でかけるのは ちょっと 億劫。
そんな訳で 映画館に 足を運べない。

以前は よく 映画を見に行った。
友達と一緒だったり おデートだったり ひとりだったり。
映画のハシゴをしたこともある。
そう云えば 中高生の頃 見た映画をノートにつけて
たいそーなコメントを 書いていたことがあった。
末は おすぎの弟子になろうと ラジオのシネマ・コーナーに
せっせと ハガキを出したりもしていたなぁー。
そんな私も 今では・・・。

友達から 映画へのお誘いがきた。
『映画に行こう!』と言って 早2ヶ月。
動き出すまでに 時間がかかるのは ○○のせい・・・ではなくて
お互いの仕事の時間や お休みの日が 合わなかったから。
今月とは 言えないけれど 来月こそは 是非!
久し振りの映画 何 見ようかなぁー?


2001年03月26日(月) 出てよぉ〜

出ない・・・いくら チャレンジしても 出ない!
朝から 何度となく 頑張っているのに・・・。
だんだんと 焦燥感が 募ってくる。
お願い! 出てちょうだい!!
出てくれないと 私 苦しいのぉ〜!!!

尾篭なことを 想像したあなた!
残念ですが ハズレです。
おかげさまで 私は 快食・快眠・快○です。
あらあら 失礼!

土曜日に お休みをとって 月曜日に 出社すると
仕事が 山積みになっているのは 仕方のないこと。
ちょっと ウンザリしたりもするけれど
仕事の量が 少ないと ガッカリしたりもする。
今日は 適度に山積みで よしよし。
まずは 木・金と 連絡の取れなかった取引先へ TEL。

出ない・・・まぁ まだ 9時前だしネ。
出ない・・・あら 10時のブレイク・タイム?
出ない・・・時には 席をはずすこともあるサ。
出ない・・・お昼休みだもの。
出ない・・・今日は 休業日ですか?
出ない・・・どうしたんでしょう???
出ない・・・もしかしたら・・・。
出ない・・・災害とか?
出ない・・・不況の折だし・・・。
出ない・・・知らぬ間に 無くなっていたりして???

いい加減 疲れ果ててしまった私は この取引先が
なくなったものとして 対策を ひとり 考える。
でも 今 なくなられては やっぱり 困るので
最後の力を振り絞り 最後のTELを・・・。

出たぁ〜!!
な〜んだ いたんだ あったんだ よかったー!

タイミングが ここまで 合わないことも 珍しい。
こんな日は 地下鉄の中で いそいそと 携帯を取り出し
どこぞへ TELして おしゃべりを始める人にも
なぜか 好意的な 目を向けてしまうのよネ・・・。


2001年03月25日(日) 酔った!酔った!

夕べのLIVEは 最高〜!
久し振りに 堪能させていただきました。
聴いているだけで 躰が ノリノリ状態。
イケイケねーちゃんには なれないけれど 楽しかった!!
ダンサブルなナンバーは いいねぇ。
歌も演奏の決めも バッチリで カッコ良かったです。
しっかり すっかり 酔わせていただきました。
リニューアル後も 恐るべし! 某深〜いBandでした。
次回のLIVEも 楽しみ 楽しみ・・・。

酔った−と云えば 夕べは 本当に 酔っていました。
LIVEに酔っていたのは もちろんのことだけれど
飲んでいた発泡酒にも 酔っていて
ひとりで ももいろの雲の中を 遊泳していました。
飲んでいたのは その名も『美味 秀麗』。
某BandのYAMAHA氏の指摘に おぉ!!
あ〜ら とうとう 私のブランドの発泡酒登場???
さすが アメリカ! 受け皿の広い国なのね。
みなさんも 見かけたら 飲んでみてみて!
但し 酒税は 私のところへは 入りません。

そんな訳で 昨日は バッグも鍵も 玄関に 投げっぱなし。
すっきり目覚めて 気分は 爽快なはずなのに
玄関のありさまを見て ちょっと・・・あら・・・赤面。
本日は 地味に自宅謹慎をしていたのは 言うまでもありません。


2001年03月24日(土) アロマの休日

土・日が お休み−と云うのは 本当に 嬉しい。
以前 土・日休みの会社で 仕事をしているときは
あたりまえのことで なんとも 思っていなかったけれど
今は とても貴重で ありがたいと 思ってしまう。

−と云う訳で 今日は 夕方から お風呂三昧。
入浴剤は『アロマの休日』より ベルガモットの香りをチョイス。
ライトな柑橘系の香りは 今日の 気分にピッタリ?
なんだか 嬉しくなって オイル・パックもした。
顔に オイルを塗り捲り 蒸しタオルを当てて
その上に ラップを 貼り付けて・・・と。
そのまま 浴槽につかること 10分。
オイル・パックなんて 悠長なことを −と思うでしょうけれど
これによって 躰も心も リラックスし
普段の生活も 気持ち良く過ごせるのならば
やってみる価値はアリ −と思う私。
躰も 顔も ぽかぽかに温まって いい感じ。
お疲れが 溜まりっぱなしの顔も ツルツルになった気がする。
よーし! OKだ!!

さぁーて これから 顔を作って おでかけ。
今日は 某深〜いBandの リニューアル(?)LIVE。
忘年会では ちょっとだけの お披露目だったので
どんな LIVEになるのか 楽しみ 楽しみ・・・。

アロマに LIVEにと 今日は たっぷり 酔わせてもらいましょ!!


2001年03月23日(金) 結局は 今夜も

おなか すいたー。
今日は 晩ごはんを まだ 食べていない。

ついに ダイエットを始めた為?
そうなのー お正月から 蓄え続けたものが
暖かくなってきて いよいよ 気になりだして・・・。
動くのが 嫌いな以上は やっぱり 食べることを
ガマンして 蓄えを減らすしか ないでしょう?
食べなければ 胃袋も小さくなって そのうち
『女優さんは 食が細いから・・・。』と 言われるかも?
なーんてね ウソだよ。

それじゃ Bandの練習に備えて 腹筋・背筋と
発声練習をしていて 食べそびれた為?
そうよー コンディションを 万全に整えて
練習に臨むのは あたりまえのことでしょう?
鍛えぬかれた 素晴らしい 安定した歌声に
『女優さん 音が フラつかなくなったね。』と 言われるかも?
それも ウソなのは バレバレだね。

本当は 夕方 会社で お菓子を食べたうえ
今日は きつめのパンツ(ズボンとも言う)をはいていたので
おなかが 苦しくて 晩ごはんを 食べられなかっただけ。

そんな訳で これから 晩ごはん。
でも・・・こんな時間に食べたら また 太るか・・・。
じゃあ ごはんは ガマンして ビールだけに しておくか・・・。
う〜ん 迷っちゃう!
どっちにしようかな・・・。
う〜ん う〜ん う〜ん・・・決められない。
ここで 迷いながらも 決して 眠ろうと 思わないところが
私の いいところ???


2001年03月22日(木) 誰?この人・・・

ただいま〜!
おー 今日は まず 風呂 ふろ フロ。
なんてったって 今日は オープン戦だよ オープン戦。
この時期に この時間に プロ野球が 見れるだなんてなぁー。
こいつぁ 春から 縁起がいい! −ってかー。

風呂上りに プロ野球と来りゃ やっぱ ビールだな。
ゴクゴクゴクゴク・・・プハァー うめぇー!!
おっ 先発は 上原か。
上原よ〜 スッチーのねえちゃんとは 上手く いってんのか?
キャンプに その辺の紙袋を持って 現れたおまえがよぉ
な〜んで 付き合う女が スッチーなんだ?
わかんねぇなー 世の中って。

おいおい なんで おまえら 映ってんだ?
試合 見せろ!
試合 見せろっつーの!!
やっぱ オープン戦ごときじゃ バラエティー色が 濃くなって
セコい 視聴率集め番組みたいに なっちまうのか?
オープンだって 開幕だって 似たような 意味じゃねーか。
『OPEN』は 『開く』だって 習ったぞ。

おぉ 松井だ。
ま・つ・い! ま・つ・い!
おまえ 背番号『55』だよな。
昔 王貞治が ホームラン55本 打った年に
コント55号が 誕生したって話 知ってるか?
知らねぇーか・・・生まれる前だもんな・・・。
まぁ いいってことよ。
頑張れよ 松井。
ゴーゴー! ってな・・・。

なんだよー また 映ってんのかよぉ。
おまえら 関係ねーだろ?
試合 どうなってるんだぁ?
確か 勝ってたよな・・・?
おい! もう 終わるのか?
おい! おい! って・・・。
何 見てたのか わかんねーよ 全く。
てやんで〜ぃ!


2001年03月21日(水) 寒いとは云え

日が 長くなった。
今日は 会社から 歩いて 帰ってきたけれど
家に着いても まだ 外は ほんのり 明るい。
部屋に入っても なんだか 暖かくて
しばらくは ヒーターの存在を 忘れてしまった。

大きな道路は ゴミやほこりが 散らかっているとは云え
もう ツルピカの雪や氷の姿は なし。
家の前の雪も 雪でいることに飽きてしまって
ザクザク チョロチョロ 言いはじめた。
あー やっぱり 春が 来るんだね。

今日は 最高気温が 3℃。
これが 11月や12月だと『冬が 来るんだ・・・』と
思わず 肩をすぼめて 憂鬱になるところ。
いろいろなものを 外へ出すまいと つい 気持ちも こもりがち。
でも 3月だと なんだか 違う。
少しくらい寒くても なんとか 自分を なだめられる。
春−と聞くだけで 気持ちが おだやかになるのかも・・・?

さぁ〜て そろそろ 冬眠状態で 散らかり放題だった
我が家の 春先大掃除でも 始めましょうか・・・。


hideko |HomePage

My追加