女優日記
DiaryINDEX|past|will
夕べは 日記を書いた後に 本を読んで 空が 白み始める頃 眠りについた。 夏なんだから・・・と思うと やっぱり 夜風にあたりながら 眠りたい。 ちょっと 涼しすぎ?−とも思ったけれど そのまま 私は 夢の中。
暑くて 寒い −と云う 複雑な感覚で 目が覚める。 んー どうやら 夏風邪を ひいてしまったらしい。
日中は 暑くて どうしようもなくっても 夜は やっぱり 北国の夏なのね・・・。 窓を開けて 眠ることを やめられないのならば せめて 上にかけるものくらいは 常備せねば・・・。
みなさんも お気をつけあそばして!
本日 LIVEに来てくださったみなさん! どうも ありがとうございました。 本日 諸般の事情で 来れなかったみなさん! お逢い出来なくて 残念でしたワ・・・。 そして Mysticメンバーのみなさん! 連続プレイ お疲れさまでした。
久し振りの 馬賊LIVE。 Mystic Timeの出演は いつぶり? ご無沙汰はしていても PAの難関はあっても なんだか 居心地が良くて 好きな場所です。 ここでのLIVEは 初心に返ったような 心持ちになるのだけれど 今日の 私ったら・・・。 すっごーい 間違えをしてしまいました。 音ブレは ときどき してしまい ちゃんと リズムに乗れなかったり 歌詞を ズルしたりすることは 今までにも あったけれど 今日のは 今までで いちばん 悲惨・・・。 しかも ややしばらく 気づかなかった自分が なんとも 情けなくて・・・。 みなさん 誠に 申し訳ありません。
明後日 メンバーのYAMAHA嬢が ワーキング・ホリデーで オーストラリアへ 旅立ちます。 体調に留意して 充実した日々を 過ごして また 新たな一面を携えて 帰ってきてほしいなぁ・・・。 彼女が ブラッシュ・アップをしている間 私は 一から 出直し−と云うところでしょうか!?
2001年07月26日(木) |
LIVE前は優雅に? |
実は 今日 代休を取ったのヨ。 へへへへへ・・・。 本当は 病院へ行くつもりだったのに ゆ〜っくり 朝ごはんを食べて 新聞を見ていたら あっと云う間に 時間が経って 気が付いたら 10時半。 受付時間終了まで あと30分しかないのに この気温で ダッシュするのは どう考えても 無理! 潔く 病院行きは 諦めたのねー。
諦めた途端に なぜか 行動的になってしまい 久し振りに 美容室へ 行ってきた。 平日のお昼前は とても 空いていて 待つことなく すぐに 私の番。 美容室でのシャンプー・タイムは 至福のとき。 上手な人に当たると もぉ・・・。 今日は ちょっと ハズレだった。
おNewのヘア・スタイルで 街へ おでかけ。 今日は ビッグカメラのオープンなので 駅前を避け 大通近辺を 徘徊。 銀行へ寄ったので お財布の中は リッチよぉーん。 もっと リッチになる為に 宝くじも 購入。 しかし リッチなわりには ユニクロへ行ったり 『おきの』で おにぎりを買ったり 『PALS21』では CDを眺め 本屋で 文庫本しか 買わなかったのは やっぱり 普段の生活が 滲み出ている感じ? 探している グレーのパンプスは 見つからないし・・・。
お休みの日− 何が 嬉しいって やっぱり 夕寝が出来るーってことに 尽きるでしょう? 帰宅後 シャワーを浴びて パジャマに着替えて 気が向いたので 腹筋を20回して 眠りについた私。 しかし・・・今日は 涼しい日だったのね? 窓を開けたままの 優雅な眠りの後には 鼻水ジュルジュル状態が 待っていたみたい・・・。 明日 LIVEだって云うのに。 嗚呼!
今日は ちと 遅くまで 仕事をしてしまった。 ∴お疲れ&眠たい・・・。 家に帰って いつもの調子で 過ごしていたら なんだか こんな時間に なってしまった。 まだ お風呂にも 入っていないと云うのに・・・。
最近 仕事が 忙しくて 珍しく 仕事に 追われている。 切羽詰った状況ではないけれど 次から次へと やることがあって 空いた時間に 片付けるつもりのことが 山積み。 大勢に影響は ないけれど いつまでも 片付けないと 忘れてしまいそうで・・・。
しかーし 気分的には 元気だ。 精神的な苦痛を伴うことが 少ないせいかも? ストレスが ない訳では ないけれど きっと 上手く 循環しているのだと 思う。 何かを 何かで 騙しているのかもしれないけれど そんなことを 深追いしてしまうから 余計なことまで 考えてしまうのかもネ・・・。
適度な運動が 健康でいる為には 必要であるように 適度な忙しさも 元気でいる為には 必要なのかも?
言わずと知れた G・ガーシュインの曲。 歌詞も 家族愛に 溢れていて サマータイム=お盆休み で 離れて暮らす 家族のことを 考えてみたりする・・・。 一度は 歌ってみたいと 思うけれど 歌えるだけの力も 深みも 厚さも まだ ない。 果たして この曲を 歌える日は 来るのか???
ところで・・・ 最近 またも 突然の睡魔に 襲われている私。 冬や春には 4時〜5時が ピークだったのに 今は 2時〜3時が 最高潮!! 近年 サマータイム制導入か!−なんて話もあったけれど 私の睡魔には サマータイムが あるのかも?
朝もハヨから 棚のビンが 落下。 ガラスの破片が 粉々 中の粉も 粉々? 週のはじまりの 月曜日だって云うのにね。
会社へ行けば 間違いTEL(?)の嵐。 TELが 転送されてくるせいもあるのかもしれないけれど 出たら ブチッて 切られるのは いい気がしないよネ。 おまけに 1日に 20回以上も かかってくるのでは 『もしかしたら 私の声が 聞きたいのかも・・・。』 −なんて アホなことを考えている場合でも ないみたい。 ヒマなときでも 勘弁してほしいワ!
一日中 蒸すような暑さ。 顔も こてこてになって 気持ち悪〜い。 鏡を見れば 見た目には それほどでもない。 汗をかいたら いつでもどこでも 洗うことが出来た 若かりし頃が 懐かしぃー。
しかし そんなウンザリ娘にも 明るい兆しが・・・。 そろそろ 残業生活にも お別れを 告げられそう。 −とは云っても お盆前には・・・って感じ? まだまだ 先の話・・・・なのかもネ。 あー やっぱり ウンザリ娘だわねぇ・・・。
友達から TELが 来た。 彼女は 某ゴスペル・グループに 所属していて 先頃 主催者のお嬢さんの 結婚披露パーティーが あったそうな。 そのパーティーが なんと 仮装パーティーだったそうな。 彼女は B.Bを気取って 黒ずくめで 決めたそうだけれど 他の面々は 慎吾ママ・少数民族の酋長・ガングロ・コギャル ・ムンクの叫び・お決まりの動物かぶりもの等々で 音楽関係者が 多いせいか(?) 祝辞なんかは 一切ナシで それぞれが 思いきり ハジケた パーティーだったそうな。
9月に かつての職場の後輩が 結婚する。 案内状が 届いて以来 どんな服を作ろうかと あれこれ 考える毎日だったけれど 今日は 披露宴で 何になったら ウケを取れるか? −と 思いあぐねる 1日だった。
朝から 大忙し。 今日は やることが いっぱいだー! のんきに構えていれば 土曜日だと云うのに 残業になることは 確実。 なんとしてでも 阻止せねば・・・。
なのに TELは 鳴りまくり。 TELが 来るのは 繁盛している証拠? だと 良いのだけれどネ・・・。 人事面を スリムアップして 私の仕事は 倍増。 しかし お給料が 相変わらずなのは 何故? なぜ? 今日も お菓子に騙されて 仕事をしたような 気がする。
気持ちの上では まだ 魔法が 効いているから そんなに キツーくは なっていないけれど やっぱり 現実は ねぇ・・・?
ところで 某HPの日記を 読んだ。 なんと Mysticの キタリスト氏は プロのBandの ツアーに参加しないかと 誘われたらしい。 タダモノでは ないと 日頃から 思ってはいたけれど やっぱり タダモノでは なかったのねー! ギタリスト氏のみならず ベーシスト氏も ドラマー氏も ヴォーカル氏も ヴォーカル嬢も キーボード嬢2名も タダモノではない Mystic Time。
こんな凄腕の Bandの中にいる タダモノの私。 こんな私が ここに いても いいんかい? −と 思うことが ときどき あるけれど いるんだねー これが なんと 7年も。 そう これも 現実なの・・・ねぇ・・・?
夢うつつのこの頃。 なんで こんなに なっちゃったの? 実は・・・私・・・恋を・・・ なーんてことは ありませーん 残念ながら。
火曜・水曜と お芝居を 観てきました。 『ゴドーを待ちながら』と云う S・ベケット作品です。 主演は 緒形拳&串田和美。 演出は 串田和美。 みなさんは あまりご存知じゃないのかもしれませんが 以前『オンシアター自由劇場』と云う劇団を 主催していたのが この 串田和美と云う方で 何を隠そう 私は 20年以上も前から この 串田和美さんが 好きで 好きで・・・。
お芝居は 不条理劇と言われる作品で なーんにも起こらない ある種 不可思議な内容ですが 2晩も このお芝居を楽しく 観たうえに 主催の方に 無理なお願いをして 会場のポスターを はがしていただき 親切な 緒形拳ファンの おねえさまに導かれ 会場から出てきた 出演者のみなさんの サインをいただいて 握手もして このお芝居のポスターを撮影したと云う 串田さんの 新しい奥様らしき方と ご挨拶をして そのお子ちゃまとも 15秒くらい 遊べた −とあっちゃー いつも 冷静沈着な私でも(?) ビョーキのような状態になるのは 無理もないでしょう?
−てな訳で このお芝居は ウワサによると この先 20年 続けるらしいので みなさんも 次の機会には 是非 足を運んでみてください。
さて 今日は Bandの練習日。 このパワーを 歌にも 効かせられるかどうかは ??? ちょっと 気合が 入ってないんじゃない?−と思った方は 試しに 『ゴドー!』と 声をかけてみてください。 もしかすると パワーが 甦るかも・・・? 来週は LIVEもあるので 頑張らなくっちゃネ!
余韻は 残る。 まだ 魔法が 効いているらしい。
上手く運ばないことがあっても 腹の立つようなことがあっても 今日の気持ちは やんわり ゆったり。
しばらくは この2日間のことを おかずにして ごはんが 食べられるかも? 酒の肴にも なったりして? そんなこと 出来る訳は ないか・・・。
心に パワーを たくさん もらったんだね。 予想外に その効力は 大きかったのかも?
|