女優日記
DiaryINDEX|past|will
2001年10月16日(火) |
慌しくも過ぎ行く日々 |
義弟のおとうさまが 亡くなられた。 あまりにも 突然のことで 言葉もない。 家事の苦手な 私の妹のことを 『日本一の嫁だ。』と言って 可愛がってくださった。 お酒と 熱いお風呂での長湯が 大好きだった おとうさま。 ご冥福をお祈りします。
バリバリ仕事をこなす おねえさまが 会社を辞めることにしたと言う。 頼りにしていたのになぁ・・・。 また 一波乱 起きるのだろうか。 残念な限りです。
失業中だった 熱い心を持つ 友人が 再就職を 果たしたとのこと。 新しい職場でも 有言実行を 実践することだろう。 今度は 熱くなりすぎずに 頑張ってネ! これは おめでたいことです。
いろいろな 連絡があった 今日一日。 私も そろそろ 腰を上げねば・・・。
2001年10月15日(月) |
痛いのはイヤ!やさしくしてネ |
−と云うことで 歯医者さんへ 行ってきた。 歯医者さんを選ぶポイントは なんと云っても 顔である。 マスクの上の 目と眉毛しか 見えないけれど ここの ハンサム具合が とてもとても 大切なのである。
ハンサムな先生だと 多少 痛くても 我慢できる。 すごく 痛いときにも 大暴れしないで 済む。 ときには 涙を浮かべて か弱い女を 演じることも可。 面倒な 通院も 苦にならない。 以上のようなことから ハンサムな先生のいる 歯科医院は 女性患者が 多い −かどうかは わからない。
私の通う歯医者さんは まあまあのセンで 眉毛が 村山元総理のように ボーボーで テキトーに軽い口調が 症状を訴えやすくて いい感じ。 週に1回くらいなら 口の中を見せても いいかも?
行く前は 憂鬱で 治療台に座ると 首が竦むけれど 会計を済ませて 外へ出る頃には 口の中が スッキリ! これで なんの不安もなく バクバク 食べることが出来る! 虫歯に悩む方は 躊躇することなく 是非 歯医者さんへ!!
なんだか 歯の調子が よろしくない。 被せてある所が 浮いたような感じ。 試しに 指で 動かしてみたけれど ビクともせず。 気のせいだろうか・・・。 浮かれ気分で 過ごした休日のせいで 歯まで 浮いてしまったのだろうか・・・。
来週の日曜日は 焼肉の日。 歯の調子が 悪いのでは いただけない。 歯の浮くような セリフを 吐いてしまうかもしれない。 いやいや そうじゃなくて・・・。 焼肉パーティーで 思うように 食べられないのでは たぶん 楽しく過ごすことは 出来まい。 しかし・・・。
歯医者さんへ行くのは ちと 憂鬱。 今 診てほしい箇所だけじゃなく 他の所まで 手を伸ばされ しばらく 通院することは 目に見えている。 あー 悩んでしまうなぁ。 しかし 焼肉は 食べたし。
やっぱり 歯医者さんへ 行くことにしようか・・・。
2001年10月13日(土) |
天高く・・・(今日は雨じゃが) |
ゆったり のんきな 土・日休み。 代休を取ってはいても 近頃は 落ち着かなくて 躰は 休めても 気分は ちっとも 安らがない。 やっぱり 私が 休みのときは 会社も 休んでくれると ありがたいけれど・・・まぁ 今は 難しいわねー。
収穫の秋。 タマネギとジャガイモを どっさり いただいたので スーパーで 肉や魚も 仕入れて 久し振りに 台所で 多くの時間を 過ごした。 料理は 得意!−なんてことは とても 言えないけれど 食べることが 好きな以上は まー なんとか・・・。 適当に(?)おいしいものが 並んだ 今日の ひとり宴会は ビールも すすんだワ!
試しに 体重計に乗ってみて ビックリ!! 最近は 何かと 慌しくて 落ち着かなくて 痩せる思いを していたにもかかわらず 体重増加。 なんてことー!!! 馬のみならず 天高く 私も 肥ゆる 秋なのね・・・。
楽しーい お酒の席で たまに 出るのは 耳の痛ーい 話だったりする。 わかってる わかってるってー! でも なかなか 直せないのよぉー! 毎度 不平不満を 論えてばかりの 私も さすがに ちょっと 日頃の行いを 反省。 そう サルだって 反省ポーズくらいは するんだから ヒトである 私は 反省して 学習も 出来るはず!?
私が 直す前に 相手が 直さなくちゃ −なんて 思っているようじゃ 反省への道は 遠い。 ものは 言いよう 考えようで こちらが 一歩 引くことによって 相手が 変わることだってあるのよ。 但し 強靭な忍耐力が 必要だけれど・・・。
耳の痛い話も ときには 必要。 話の相手にもよるのかもしれないけれど 眉尻を上げずに 素直に 聞けたような 気がする。 この調子だと 早いうちに 改善か!? ま 長ーい目で 見てやってください。
2001年10月11日(木) |
にくこっぷんにふといあめ |
今日は 最高に 楽しい一日だった。 会社は 代休を取って お昼近くまで 眠り 午後には LIVEに向けて カセット 聴き捲り。 夜は 友達マダム3名様に混じって たっぷり LIVEを 楽しんで おいしい ごはんを食べて 只今 ご帰還。 あ〜ら いい一日だわねぇー!
『STARDUST REVEUE meet BIG HORNS BEE』 とってーも 楽しいLIVEだった。 待ち時間から 4時間 立ちっ放しなのも 忘れるくらい 演奏に 歌に MCにと 楽しいことが 目白押し。 熱狂的な スタ☆レビ☆ファン○○支部長を自認する 友達マダムからの情報と ホーン・セクションに引かれて 今回のLIVEのチケットを 購入したけれど スタ☆レビは やっぱり LIVEが 一番! CDの売上よりも LIVEを大切にしているのが よーく わかるような 気がした。 # ま CDも 売れた方が 嬉しいだろうけれど・・・。 『にくこっぷん』と『けがね』には 大笑い! NO BALLADS −と 銘打ってあるだけに ノリノリの曲ばかりだったのも 良かったのかな? でも アカペラものも 好きだったりして・・・。 でもでも 『シュガーはお年頃』が いちばん 好きなのは やっぱり 私が ムカシの人だからかねぇ・・・?
BHBは 未知の人たちだったけれど 某BBSにて その正体を 教えていただき 今日の演奏を 聴いて 気になる存在になってしまった。 ホーンの音色は 私のハートに火をつける! −って感じ?
こうして 浮かれ気分で 帰ってきてみれば またも 会社の人から 意味深な留守電が・・・。 時間が夜なので 仕事のことでは ないのかもしれないけれど またしても 何か 事件が??? 代休の翌日に 不穏な気分を抱えつつ 疲れた足を引きずって 会社へ 行かなくちゃならないなんて・・・ねぇ? せめて 明朝 太い雨が 降らないことを 祈るのみ!!
秋の新番組が始まる今週は TVから 目が 離せない。 絶対に 見なくちゃ! −と思うものもあれば なんとなく 見ちゃう・・・ものもあったりで とりあえず 今期の 必須番組は 今日の10時から始まる 『レッツゴー!永田町』。 大好きな 俳優さん達や女優さんが 出ていて ストーリーよりも 個々に 目が行ってしまいそう・・・。 あー 早く 10時にならないかなぁー。 永田町に肖って(?) ダイエット<生>も 買ってきたし。
おーっと そうはいかない 水曜日。 今日は Bandの練習の日だったのネ。 発泡酒に 酔いしれて ビデオを 見るのは 12時? 『レッツゴー!永田町』を 楽しむ前には 『レッツゴー!Band練習』を 楽しまなくちゃ!!
夕べ 『SMAP SMAP』の ビストロは モーニング娘。がゲストで メニューは 給食だった。 どれもこれも とーっても おいしそうで 晩ごはんを 済ませていたにも関わらず ジュルーッと ヨダレが 零れ落ちそうになってしまった。 いいなぁ・・・給食。
私が 小・中学生だった頃の給食は 地味だった。 揚げパンと クジラの竜田揚げと ラーメンが 好きだった。 当時は お肉が 嫌いだったので(今では 信じ難いけれど) ベソをかきながら 給食を 食べたこともあった。 給食は 2,3歳の違いで 大きくメニューが 変わる。 私が 高校生になった頃 妹たちの給食には メロンクリームパンなるものが 登場し どうして 残してこないのかと 腹立たしい 悔しい思いをした。
夕方のニュースを 見ていたら 札幌市内の学校給食では 牛肉が 出ないことに なったらしい・・・。 私の頃には 今とは 違った事情で 出なかったけれど。 酪農家の人たちも 益々 頭を抱えそうな事態。 おいしいから 食べたい! −とは 思うけれど 心配? まー 私は 気にせずに パクパク 食べている。 でも 給食は 安全で バランス良くて おいしいのが 一番。 早く きちんとした結果が 出るといいのにね!
今朝は 6時過ぎに お目覚め。 もぉー 今日は お休みなんだから もっと ゆっくり −と思った途端 次の眠りに入って 起きたら お昼。 さすがに 寝すぎたのか 腰が バキバキ 言っていた。 昨日は たいして 躰を使ってもいないのに・・・。 何のせいなのかは 考えないことにしよう。
さて 昨日のLIVE。 ぃや〜 もう 素晴らしい!! −の 一言に尽きる。
deep emotion: バラードもダンザブルなナンバーも サイコー!! 演奏のバランスも どんどん 良くなってきているし 歌も安定して 深みが増して とても よかった。 MCでは 『えぽあ』の所以も 確認できたしネ。 これからが 益々 楽しみだわー!!
Arc: 若さと 元気が もぉー バリバリ!! 前回のときよりも 演奏も 歌も グレード・アップ。 やっぱり 若いと 吸収も 早いのかなぁ? 知っている曲もあったので オバチャンも 充分 楽しませてもらえたわよぉ〜ん!!
ぐっちょまーしー: 久々のLIVEで なぜか 私が ウルウル。 選曲も 今の私には ドキドキもの??? 心をほどいて たっぷり 堪能しちゃった!! 演奏も 歌も ガッチリと スクラムが 組めている感じで う〜ん ステキだったワー!!
21st: 知っている人は 知っている わかる人は わかる。 ちょっぴり ドキドキ・シーンも あったけれど バツグンのチームワークで OK OK OKヨ!! 新曲も また 今までにはない感じで よかった。 いろいろな意味でも(?) 楽しかったー!!
HYPES: 中段の席で 聴いていたけれど 前の席へ移動。 だって 『ヴィークル』 演っちゃうんだものー!! これは 私の絶妙なターンを お見せするしか ないわネ? 演奏も 歌も ステージングも すっごーい!! 見せて 聴かせて 魅せられちゃったワァーン。
しかーし 毎年 思うことだけれど 素晴らしい会場で 素晴らしいLIVEが 見れるのに なぜか 客席は ちょいと お淋しい状態。 会場が 江別だと 『遠いよー。』と 思うのかなぁ・・・? JRの大麻駅から 5分とかからない 場所なのに。 駐車場も 広いから 車で来ても OKなのに。 来年は もっと たくさんの人に 観ていただきたいなぁ。
−てな感じで 2日間の連休は終了。 今日から 『SMAP SMAP』も 再開して 水曜日には 久し振りのBand練習があって 11日には またまた LIVEを 観に行って 土・日は お休みよぉ〜ん ウフッ!! 先々週から ずーっと 仕事が しんどかったけれど 今週は 一気に お楽しみのご褒美週間に したいワネ!
2001年10月07日(日) |
今日はこれにて・・・ |
江別・えぽあホールへ 行ってきた。 お目当ては 『エイベッツ・バンド・エクスプロージョン』。 去年は Mysticで 出演させていただいたけれど 今年は 裏方に回って 大活躍!! −する訳もなく 裏方で 出演者のみなさんに 言いたい放題の一日だった。 毎度のことながら お勝手気ままで ごめんなさい。m(__)m
さて 肝心のLIVEですが・・・。 言い放題 食べ放題 飲み放題の果ての 午前2時。 頭が いつもにも増して スムーズには 回転しないので これについては 明日の お楽しみ!!
−と云うことで おやすみなさい zzzzz。
|