女優日記
DiaryINDEX|past|will
鼻の下が とうとう ガビガビになった。 連日の鼻水攻撃に 皮膚も 音を上げてしまった。
以前 同じような症状になったとき 何んにでも効く「タイガーバーム」を塗り 再生不可能かと思われるくらいの ケロイドになり 人生の下り坂を 痛感したことがあったけれど 若さのおかげで(?)きれいに 自然治癒した。 しかし・・・あれから 20年近くも経つ 今 果たして 元通りに 治ってくれるものだろうか・・・?
飲み薬で 治す手も あるのだろうけれど ノドが カラカラに乾くのも イヤなので 鼻をかんでは 保湿クリームを塗っている。 リップクリームを塗っても OKらしい。 たとえ 鼻水は 無事に 止まったとしても ガビガビ鼻の下は しばらく 続くんだろうなぁ・・・。
2003年02月20日(木) |
ゴロちゃんカワちゃん |
昼だけじゃ 飽き足らず 夜のTVも よく見る。 夕べは 「水10」を 見てしまった。 アホくさ・・・とは 思うものの ついつい ゴリエの言動&行動には 笑わされてしまう。 そのゴリエの恋人が・・・カワちゃんなのネ。 このカワちゃんが ゴロちゃんに見えちゃって・・・。
スマップの稲垣吾郎と ガレッジセールの川田は おすぎとピーコくらい 似ていると 思うんだけどなぁ。
貴重な日記の1ページに またしても しょうもないことを 書いてしまった・・・。
韓国での 地下鉄放火事件・・・怖かった。 札幌へ行くと 何んの意識もしないで乗る 地下鉄。 消火器の場所とか 手動でのドアの開閉のことなど どこかに 標示されていたはず−とは 思うけれど 実際に 必要になったときに 使えるかどうかは とても疑問だし その存在を 思い出せるかどうかも・・・。
地下鉄のない地域で 公共交通期間を 利用することは 寒かったり 風が強かったり 時間通りじゃなかったりと あまり 嬉しくないような状況を伴うことが 結構 多い。 待ち時間も少なく 待っている場所の環境にしても 私にとって 地下鉄は いいことずくめの乗り物だ。 しかし 今回の事件が もしも 地下鉄じゃなかったら もう少し 被害は 小規模で 済んだのかもしれない。
天災に いつなんどき 遭遇するかわからないし 人災も いつなんどき 遭遇するかわからない。 何んの危機感も感じずに 波瀾万丈の日常を送ったり 常に危険を意識しながら 平穏無事に暮らしたりしている。 安全・安心・安定の人生を送ることは いつの世でも 至難の技だ。
東西分裂 南北分裂。 一つの国が 分裂してしまうのは 悲しいことだ。 ベトナムが 一つになり ドイツが 一つになり 残る朝鮮半島は いつ 一つになれるのだろう・・・。 −と シリアスなうえに 微妙な問題を 語るには どう考えても おちゃらけな私には 力不足だったワ。
先日 話題になっていた 高原直泰の初ゴール。 あのオリバー・カーンの無失点記録を 止めたと云うあれ。 あ〜ん よりにもよって どうして カーンの記録に 水を差すようなことを してくれるの 高原ったら!! −と 普段は サッカー記事など 見ていない私も カーンが また うなだれてはいないかと 新聞を見た。
ドイツは 統一されて久しいのに サッカーは なぜ 「分裂リーグ」って 言うのだろう? いまだに 東西間の確執でも あるのかなぁ? −と ずーっと 不思議に 思っていたけれど 「分裂リーグ」じゃなくて 「ブンデスリーガ」なのね。
ん・・・カーンは うなだれてなど いなかったけれど 私は またしてもの聞き違いに うなだれてしまった。
♪春〜は 名のみ〜の 風〜の寒さや〜 本当に・・・立春から 2週間近くになるのに。
しばらく 家を空けていたから 寒いのかと 思っていたけれど どうやら 違うらしい・・・。 外に出てみたら 細かい雪が 断続的に 降る降る降る。 もう 一面の銀世界!! あぁ 冬が やってきたのね−って 違うわヨ!
少しずつ 雪解けも進んで 道路も見えていたのに まったくもう なんてことぉーーーーー!! やっぱり まだまだ 冬なのね・・・。
今回の札幌近郊滞在は まさに 飽食の日々。 焼き鳥 バイキング お寿司 シンギスカン−と 連日連夜の 食べ飲み放題に 温泉まで 行って しかも 毎日 深夜番組を見て 朝寝坊し放題。 あ〜ぁ なんて お気楽な生活なんでしょう!!
おかげさまで また 少し 太った模様。 霧の街で 暇を持て余し ラクをして 太ってしまったのか たまの札幌近郊生活で はしゃいで 太ってしまったのか・・・? いずれにしても 限界を肥えそうな いや 越えそうな勢い。 生活改善をしなければ 私に未来はない!?
2003年02月15日(土) |
きれいになったら香りづけ |
今日は バスに乗って 温泉へ。 バスに揺られること 約30分。 近郊の温泉は 町営で ちょっと 混み混み。 入浴客の平均年齢も 私の年齢より 高そう。 施設自体は 各種お風呂と 休憩所が 揃っていて 日帰り入浴ならば まぁ いいか・・・ってな感じ。
しかしねぇ・・・大好きな露天風呂は 先輩のおねえさま達が ごった返していて なかなか 良いポジションが キープ出来ず ゴツゴツ岩に お尻が当たって 痛かった〜! 若いお嬢ちゃんになら ガンを飛ばせるのに???
ゆでだこ状態も 落ち着き始めた頃には 帰りのバス時間を確認して 別棟の レストランへ。 だって やっぱり ジンギスカンでしょう? この町へ来たら ジンギスカンは 食べなくちゃ! すみませーん ロース2人前 お願いしまーす。
温泉に入って 身も心も きれいさっぱりしたら ジンギスカンを食べて ジンギスカンくさくなる。 なんとなく 湯冷めを防ぐ為と 称して ジンギスカン臭のオイル・コートをした気分。 う・・・ん 順番を 逆にするべきだったかもネ・・・。
TVで 「やってはいけない」を 見た。 なにげない日常生活には 思わぬところに 思いがけない危険が 思ったより蔓延っている。 禁断の実験の数々は まさに 「絶対にマネしないでください。」ばかり。 発火に 爆発に 粉砕に 衝突。 あっ きゃ〜っ ひぇ〜っ どへ〜っ!! 電化製品のコンセント・・・もしかしたら? 静電気禁止の可燃物・・・もしかしたら? ベランダから落し物・・・もしかしたら?
几帳面に暮らしていても ズボラに暮らしていても ○*▲※したら ●≠□#になってしまう〜 −と云う知識がなければ 起きてしまいそうな事故。 今まで生きてきて 何も 起きなかったのは やっぱり 私ったら 知識人だから??? いや それは ただ 運が良かっただけ。 どこかで 無意識のうちに 危険なことを もしかすると やっているかもしれない・・・ −と云うことが 一番の 危険行為なのかもしれない。
今日もまた 夜遊びヨ! 今日のお相手は 言わずと知れた(?)短大チーム。 連日の仕事でお疲れの中 受験生を抱える中 インフルエンザ家族を抱える中 万難を排して 集えるって云うのは ありがたいことだわ〜!!
お寿司と天ぷら食べ放題+飲み放題の 某ホテルバイキングは 3,000円也。 若いときには 及ばないけれど この年齢にしては 食べっぷりの良い私。 完全に元をとって 安上がりだわぁ〜?
そして 2次会は カラオケBOX。 新譜を入れよう−と 入れたことは入れたけれど カラオケBOXは おしゃべりBOX化して 誰も 鼻歌さえも 歌わなかったのは なぜ? そう云えば おーむかしに ディスコへ行って 席に着いたまま おしゃべりしまくりだったのも 確か このメンバーの一部だったような気が・・・。
嬉し楽しの 夜遊びの2日間。 この英気で しばらくは 貞淑な妻で いられそう???
あ〜ぁ 楽しかった! あ〜ぁ 幸せよぉー! 久し振りのお仲間と 浮かれモードの私。 すっかり ピンクの雲に 埋もれちゃった。 おつきあいいただいた みなさん お疲れのところ 今日は ありがとう!! また 遊んでねー! うふふ・・・今度は どこで???
|