女優日記
DiaryINDEX|past|will
友達が 離婚した−と言う。 え〜っ? なんで? どうして? 子供だって 小さいのに・・・。 頭の中は ?マークのオンパレードで あまりの衝撃に 驚いて 声も出ない。
唖然としていたら 目が覚めた。 夢だったのね・・・。 あぁ よかった・・・。
2ヶ月くらい前 Band関係の とあるお嬢さんが 結婚する夢を見た。 良い夢だし 正夢かも・・・と思い 真偽を確かめたところ 兆候ナシとのこと。 あらま 残念・・・。
夢では 突拍子もないことが 起こったり いかにもありそうなことが 起こったりする。 今までも たくさんの夢を見てきたけれど 正夢になったのは たったの1回。 小学校のときに 席替えがあって 好きな男の子の 隣に座ることが出来た。 たったの1回は そんな夢だった。
正夢確率が 非常に低い夢の話だから 友達の離婚とて そうはなるまい。 私としては どうして 友達が 夢に出たのかが 気になったりして・・・。 それにしても 年賀状交換程度の友達に 困った(?)夢を 見られるだなんて 相手にとっちゃ いい迷惑かもネ。
1年9ヶ月ぶりに 服を 縫い始めた。 こんなに長いこと 洋裁から遠ざかったのは ミシンを使い始めて以来 初めてだと思う。
以前に比べると 服を作る時間など 山のように いくらでもあるのだけれど 以前に比べると 人前に出る機会は めっきり 減ってしまったせいなのか 今ひとつ 創作意欲が わかなくなった。
しかし そんな やる気のない私にも いよいよ 服を 縫うときが やってきた。 なぜかって? それは 大きな声じゃ 言えないけれど 心境の・・・いや・・・体型の変化・・・かしら?
毎度のことながら 仕事は 大雑把。 型紙の補正も 当然のごとく(?) テキトー。 だから ごく稀に 縫い上がった服が 私の体型よりも 細身になってしまうこともある。 さぁーて 今回の服は どうかな?
一昨日 昨日 今日の3日間は なぜか 17時前後になると 必ず 雨!雨!雨!
私のイメージする夕立は 雨が上がると きれいな青空に 七色に輝く虹が見える カラッとした さわやか系夕立だけれど この3日間は どの日も 暗くなるまで 気を抜けないような どんより空だった。
でも どこからともなく やって来る 突然の雨雲と 滝のような降りっぷりは やっぱり 夕立なんだろうなぁ・・・。
夕べは すっご〜い 雨だった。 それでも 警報や注意報は 出なかったから それほど ひどい雨では なかったのかも? 風の強かった地方では あちこちに 多少なりとも 被害が出て 大変そう。 自然と云うものは 癒されたりもするけれど ときには 恐ろしいものに 変貌したりする。 人間は 奢っていちゃいけないな!
さてさて 今日は なんだか 蒸し暑い。 雨上がりで 曇ったり 晴れたりの空模様に 26℃じゃ あたりまえかもしれないけれど ほんの1シーズン 涼しい夏を過ごしただけで 蒸し暑い−と云う感覚を すっかり 忘れていた。
夏は やっぱり 暑くなくっちゃ!−とは 思うものの まったりとした蒸し暑さの中では 霧の街の 超〜涼しい夏が ちと恋しくなる。 ま 7月でも ストーブ生活って云うのも 懐かしいとは云え 勘弁してほしいけれどサ。
眠い・・・。 どうしようもなく 眠いのヨ。 痒さに 悩まされることもなくなったから 夜中に 目を覚ますことなどないはずなのに どうしても どうしても 眠い・・・。
日中 惰眠を貪る時間は たっぷりあっても なぜか 眠くなるのは 決まって 夕方。 そろそろ 夕食の支度を・・・と思うと 頭が どんよりして 眠気をもよしてしまう。 どうしてなんでしょうねぇ?
なのに 夕食が済み お風呂から上がって ビールor酎ハイなんぞを 飲んでしまうと 束の間とは云え バッチリ 目が冴えて ついつい TVを見て 夜更かしをしてしまう。 こんな生活スタイルのせいかしら・・・?
今日は 連日の暑さも どこへやら。 お昼からの雨模様で 涼しい一日。 今夜は ビールも酎ハイも 潔くパスして 余計なことは 何も 考えないで ゆっくり たっぷり 眠るのが よいかも・・・。
ギリヤーク尼ヶ崎の大道芸を 見てきた。 TVや 新聞紙上で 見たことはあったけれど ナマのギリヤーク尼ヶ崎は 思っていたよりも 小柄で 今年73歳だとは 信じられないような 激しい&ビミョーな動きをする 大道芸人だった。
音楽にしろ 舞踊にしろ 芝居にしろ etc. およそ 芸能と呼ばれているものは 元々 個々の 魂の叫びから 始まったのではないかと 思っているけれど 今日は その芸能の原点を 垣間見せてもらったような 気がした。
2003年07月08日(火) |
見れば見るほど腹が立つ? |
最近 TVを見ていると 毎日のように ウニだ エビだ イカだ ホタテだと 旬を迎えた 海の幸紹介番組が 放送される。 時間帯は 決まって 昼食前と夕食前。 気を抜いていると ヨダレが 出そう・・・。
ジューシーな お肉も 大好きだけれど 海の街生まれの私は やっぱり 魚好き。 特に 生寿司と お刺身には 目がない。 毎日 食べても 飽きない・・・たぶん。 スーパーへ行くと 用事がなくても 必ず 魚屋さんの前で 足を止めてしまう。
確かに 買ってきて うちで 食べたり 近くのお店で 食べることは 可能なこと。 しかし TVに映る 現地の海の景色と レポーターが 豪快に 食べているものは 体験することが 出来ない・・・あぁ!!
現地の漁師さんの家でもないかぎり 毎日 あんなものを 食べられないことは 食い意地の張った私にも わかっちゃいるけれど これでもか これでもかと 放送するTVに ちょっとばかし 腹の立つ この頃である。
ようやく ピロリ退治の期間が 終了した。 初日は 只々 薬の多さに うんざりするだけで 身体への変化は 何もなく ホッとしていたのに 苦しみは 就寝後の夜中から 始まってしまった。
モーレツな痒みを感じて 突然 目が覚めた。 人間 痒くても 目が覚めることが あるのよー。 むやみに 爪を立てる訳にも いかないので ひたすら 痒いところを さすっているうちに 白々と夜が明け 朝になっていた・・・。
初めは 日光湿疹かとも 思ったけれど ピロリ退治薬の重い副作用による 湿疹らしく 毎日 眠れないほどの 痒みに悩まされた。 日中は 生活に支障をきたすほどではないにしろ 集中することが 難しかったような 気がする。
弱いステロイド系塗り薬も 持ってはいるけれど 副作用の相乗効果が怖くて 塗ることも出来ず アイスノンや保冷剤で 痒さを 紛らわせた。 身体が温まると 痒みも 増してしまうので ゆっくり お風呂にも入れず シャワーのみ。 痒いつらさを 忘れるために ビールでも 飲みたいところだけれど それも ダメ・・・。
投薬に 身体が慣れた後半は 痒いことにも慣れ 終了した今は 痒さも 気にならなくなった。 しかし 結構 大変な 1週間だった。 結果が出るまで まだ1ヶ月半もあるけれど これで ピロリ退治が 出来ていなかったら 私・・・もしかして・・・暴れるかも・・・?
某ウ○ヤが 新作シュークリームを 発売した。 プリン・黒豆モンブラン・フルーツ・黒ごまなど 聞いただけだと さほど 珍しくもないけれど 実際に見ると 結構 デコラティブな感じのする シュークリームの オンパレードだった。
昨日 このうちのプリンシューなるものを 食したところ なかなかの 美味♪ 調子に乗って 今日もまた 買ってしまった。 但し プリンシューではないけれど・・・。 いい年をしながら シュークリームに 夢中になるのも なんだか ヘンな感じだけれど ま おいしいのだから いっかー♪
それにしても 甘いものしかり アルコールしかり とにかく おいしいもの(ことも?)大好きな私には 今年もまた 夏バテ&夏ヤセと云う言葉は 縁のない言葉に なりそうだわ・・・ネェ?
今日は 最高に 恵まれたお天気の中 フラワーパークと ファーム富田へ 行った。 生まれてこのかた 道内住まいだと云うのに 有名なラベンダー畑は 富良野にあるのだと 思っていたけれど 実際は 中富良野なのネ・・・。
目の前に広がる いや 横にも後ろにも広がる 景色は もぉ〜 すっごく きれいだぁ〜♪♪♪ すぐそばの 美しいコントラストのお花畑も 遠く 十勝岳に連なる山々の雄々しき姿も しっかり バッチリ 目の裏に 焼き付けた。
しかし 目の裏に 焼き付けた景色を 誰かと一緒に 共有して 楽しむことは 無理! なので デジカメで 写真を 撮ってきた。
周りを見渡せば ビューポイントのそこいら中に カメラマンと モデルが はびこるはびこる。 私たちも 通りすがりのカメラマンに 何度 写真を 撮ってもらったことか・・・。 そして 見ず知らずの モデルの写真を どれだけ たくさん 撮ったことか・・・。
それにしても たとえ 腕の立つカメラマンが 今日の景色で 美人モデルを 撮ったとしても あの空の下の 景色の素晴らしさの前では モデルも 影が薄くなるような 気がするなぁ・・・。
|