女優日記
DiaryINDEX|past|will
今期のTV番組で 見逃せないものと云えば 『新選組!』『砂の器』『プライド』に 『僕と彼女と彼女の生きる道』『白い巨塔』。 仕事や 用事で 見られないことがあれば ビデオに 録画してでも 見たい番組だ。
こうして 並べてみると この中4つに SMAPのメンバーが 主演している。 一時期に比べれば SMAPへの執着は 全くと言って良い程 なくなったけれど ストーリーとか 話題性とかで ついつい チャンネルを合わせてしまう。
ここで 1つ 気のついたことがある。 SMAPのメンバーは 5人なのに 4つの番組しか 挙げられていない。 と云うことは 誰かがひとり・・・。
ごめんね・・・吾郎ちゃん・・・。 『ほんとうにあった怖い話』は 残念ながら 1度も 見ていない。 お詫びと云えば ナンだけれど 映画『笑の大学』は 観に行くからネ!
今日は 仕事帰りに 札幌へ行った。 街へ・・・とか 駅前へ・・・とか言えない 市外在住の身が ちと 淋しい?
さてさて あれこれ 買い物を済ませ 帰りのJRの乗降口付近でのこと。 ゴキゲン状態のオジサマ2人が 私を見て ニヤニヤ 笑っている。 えっ 何か 私・・・?
よりゴキゲンなオジサマの方が ついに 私のことを指差して 大笑いしてしまう状況となり 見た目まで お笑い系になったのかと 私は 不安と 哀しさを抱えつつ 眉間にシワを寄せて 睨んでしまった。
少し 素面のオジサマの方が 「すみませんねぇ あんまり 会社のノハラさんに 似ているから。 でも よく 似ているなぁ。 いや ホント 失礼しました!」 と謝るものの 本当 失礼しちゃうワ!
JRを降りてからも オジサマたちと 帰り道が 一緒で 不機嫌な私。 「もう1件 行きますか?」と云う 会話が 聞こえてきたときには 私も ついて行って 謝罪料として しこたま 飲んで 暴れてやろうかと 思ったけれど 明日・明後日に 残業を控えている身の上なので 今日のところは 遠慮することにした。
酔っ払いは 本当に 困りもの。 まだ 8時を過ぎたばかりなのに あそこまで 出来上がっちゃってサ。 なぁ〜んて 私も 人のことは 言えないような状態になるけれど 少なくとも 見ず知らずの人に ご迷惑をかけることだけは しないように 気をつけなくちゃ!
2004年03月08日(月) |
見えているようで見えないもの |
今日も 先週から続いている Check&のり貼り作業に 勤しむ。 今日と 明日の午前中で 完了予定。 次の仕事は ダンボール4箱分の 小さな紙切れ−とは云え 貴重な資料−を Checkしつつ また のり貼り作業サ。
先が 少し 見えてきたのと ペースが 掴めてきたのとで みんなの顔にも 笑顔が広がり 頭と 目と 手の進行状況も 月曜日にしては 絶好調な感じだ。
しかし 余裕を感じた時間は わずかで 隣の部屋から ダンボール3箱分の資料が スリッパの音と共に 運びこまれた。 ガ〜〜〜ンッ!! やらなければならないことは 尽きない。
この先 残業は 2,3日ある予定。 私たちが 仕事をしている部屋の中は 結構 片づいてきたような気がするけれど 隣の部屋から 運ばれるものについては 全くと云っていい程 予想が つかない。 このままの状況で 3月の末までに 果たして 作業は 終えられるのだろうか?
楽しいことも いろいろ あるけれど やっぱり 仕事って 大変なものだわネ。
髪が 伸びてきた。 ちょっと むさ苦しい。 もしも 誰かが こんな髪型なら 『なんとかしたら?』と思いそうな ウザ〜イ感じの髪型に なっている。
しかし 髪を切ることは 出来ない。 伸ばすことを志して ようやく この長さにまで なってくれたのだ。 見た目が よくないとは 思うけれど お逢いする機会のある方々には しばらく 見過ごしていただきたい。
それでも あまりに 邪魔くさいので 今日は 髪を2つに 結んでみた。 外の用事は 済ませた後だったので 多少の冒険(?)も 許されると思って 三つ編みに 挑戦した。
TVや 雑誌などで 見かけたりする 細〜い三つ編みが 今の髪の量なら 可能だと思った私は・・・間違えていた。 何度か シャギーを入れた髪だから 全体の量は 少なくなったはずなのに 出来上がった2本の三つ編みは 可愛いとは程遠い 普通の太さだった。 ま 長さが 足りないせいでのことだと 私は 思いたいけれど・・・。
髪の量が 少なめの人からすれば クソ面白くもない話かもしれないけれど 髪の量が 多い人には 多いなりの 哀しさや 淋しさも あるものなのよー!
2004年03月06日(土) |
女優−小学生役??? |
きょう はいしゃさんへ いきました。 いたいのと いやなおとがするので はいしゃさんは だいきらいです。 でも おかあさんが こわいかおをして 「いま なおさないと おおきくなって こまるのは だれでしょうねぇ?」 といったので いってきました。
うけつけのおねえさんは とても やさしくて きれいでした。 せんせいは まゆげが すこし しろくて こわそうだったけど やさしかったです。 となりのせきのおじさんは うがいをして 「オエーッ!」といいました。
キーンと きかいをおとがしたときは ちょっと なきそうになったけど じぶんのはをけずられるときには あんまり いたくなかったです。
なおしてもらっているときに えいせいしさんのおなかが 「グゥ」と なって おなかがすいているのかなぁと おもったら せんせいのおなかも 「グゥ」となって わたしのおなかも 「グゥ」となったので おかしくて わらいそうになってしまいました。
きょうのはいしゃさんは おなかのおとで なんだか おもしろかったけど やっぱり はいしゃさんは きらいです。
近頃 眠りが とても 浅い。 寝返りをすると 意識が はっきりし 思わず チッと 舌をうちながら 寝返りをうっているような 状況だ。
昨夜は 久し振りに どうしようもない 睡魔が やってきてくれたので 今日こそは ぐっすり眠れそう・・・と 歓び勇んで ベッドに 入って 心地よい 眠気に 身を任せていたら 突然 足が つってしまった。
仕事を始めて 疲れているとは云え 立ったり 歩いたりすることは 日常のお気楽生活よりも 少ないので 運動不足かなぁ −と反省していたら もう片方の足まで つってしまった。
眠くてしょうがないときなのに 両足が つってしまうだなんて 私は このうえもなく 可哀想な人だワ! 今夜こそは お願いだから ゆっくり 眠らせて〜!!
『白い巨塔』も 今日で 第19話。 医療裁判も クライマックスへと向かい 来週には いよいよ 結審のときを迎え 再来週には 最終回と なるんだわねぇ。
田宮二郎&山本学の『白い巨塔』を 見ているので 結末は 知っているものの 毎週 ハラハラ ドキドキしながら この6ヶ月近くの間 この番組を 楽しみにして 見つづけてきた。
そんな 揺れ動く 財前&里見の動向に 目の離せない週を過ごしていたら な・な・なんと 最近 相次いで 財前の妻・杏子と 里見の妻・三知代が TVで 結婚の報告なんぞをしていた。
財前の妻は 教祖の妻となり 里見の妻は 代議士の妻になった。 やっぱり なんだかんだと 荒れ狂う(?) 『白い巨塔』の医師たちよりも 別世界に生きる 教祖や 代議士の方が 魅力的だと云うことだろうか??? なぁ〜んてネ。
近年 ドラッグストアの目立つところに 自然派石鹸が 多く 見られるようになった。 黒砂糖や ぬかなどは 昔から あるし 花や ハーブも ひと昔前から あるけれど 近頃 食べ物系のものが 増えたようだ。
牛乳石鹸・・・程よい 乳脂肪分のせいで 保湿効果が ありそうな感じ。 豆腐石鹸・・・お肌が つるつる すべすべの 絹ごし豆腐のように なれそうな感じ。 納豆石鹸・・・躰には 良さそうだけれど 使用後は ネバネバ+納豆臭???
某魅惑のマダムは この中の 豆腐石鹸を お試し中だったような 気がするけれど どなたか 納豆石鹸を 試してみた方は どこぞに いないものだろうか・・・? 是非 使用感を 知りたいものである。
2004年03月02日(火) |
やっぱり・・・あるのか |
今週 仕事は とんとん拍子! 今までは 何をするにも 説明付きで 不明なことは 小さなことでも すべて 確認をしてから 進めてきたけれど 今では 仕事の流れも スムーズだ。
しかし 仕事は 次から次へと 増える一方で 手の休まることがない。 処理のスピードは 速くなったけれど 未処理の箱が 空っぽになることはない。
先週の残業は 頑張った成果で 途中からは 平常どおりの時間に 退勤することが 出来るようになり 今週は 残業ナシで 帰宅後の時間も ゆっくり 過ごせると思いきや・・・。
木・金と 残業することが 決まった。 時間のかかる作業が 膨大な量で 3月末までの処理が 厳しそうだったので ちょっと 予想は 出来ていたものの やっぱり・・・トホホな気分である。
最近 笑いのツボに 嵌ってしまうと 涙が出るまで笑ってしまわないと どうにもこうにも 収まりが つかない。
先月 もうひとつのBandの練習でも おなかが 痛くなってしまうくらいに 大笑いして 大泣きしたけれど 今日は 仕事中に お笑いウエーブに どっぷり 飲み込まれてしまって 本当に 辛く 苦しい思いをした。
みんなで 大笑いした直後に 真面目な顔をして 仕事をする姿が 可笑しくなって 笑いをこらえ 笑いをこらえるものだから 口や おなかに ミョーな力が入り もし 吹き出しちゃったら・・・とか オナラでも 出ちゃったら・・・とか 過去のお笑いネタまで 思い出して 資料に 目をやってはいるものの 頭の中は 笑いの悪魔に 侵され 仕事モードに なかなか 戻れず すったもんだしてしまった。
笑うことは 健康に 良いらしい。 大笑いすると スッキリするし 笑っていると 元気が 出てくるし 微笑みも 気持ちが 穏やかになる。 しかし 超ウルトラ級のお笑いは 仕事中だと 困るのよねぇ・・・。
|