女優日記
DiaryINDEX|past|will
2004年05月29日(土) |
ピッタリは大変だぁ〜 |
ゴミ箱付のラックが 届いた。 丁度良いものを探していたときに 通販で見つけた 組立て家具である。 おだいりさまは いないので ひとりで 組み立てることにした。
ドライバーを何十回も 回す。 電動式のが あればなぁ・・・。 BOXを作り 引き出しを組み クロスバーと 補助板を留めて 苦心の末 ラックが完成した。
予定していた置き場所へ 運んだ。 あれ・・・入らない・・・困った。 奥まった場所が 災いしてしまい 縦にしても 横にしても 無理! 泣く泣く 半分近くのネジを外し 置き場所で 組み立てなおした。
壁と食器棚の間に 設置するには ジャストサイズなラックだった。 確かに ピッタリ 収まった。 しかし 収めるまでが 大変だった。 今日の苦労に 見合う分くらいは このラックに 活躍してもらわねば。
2004年05月28日(金) |
アジアンと云うよりは |
昨日 遊びに伺ったおうちに ちょっと 面白いカゴがあった。 訊けば そこのプリティマダムが 麻紐を買い 自分で 編んだとのこと。 そうか 自分でも 作れるんだ。
早速 今日 近所で 麻紐を買い 夕方から さっきまで 編んでいた。 なかなかの出来・・・ではあるけれど 紐が 足りなくなってしまったので 続きは 明日 紐を買ってからにしよう。
年明けから 一部の友達の間で ビーズのアクセサリー作りが 流行っている。 私も キットを手にとってはみたけれど 身に付ける機会はないかも・・・などと思い 結局 ビーズ作りには 挑戦しなかった。
ビーズは なんとなく ヨーロピアン? そして カゴは なんとなく アジアン? 好みや センスは 人それぞれ。 私の場合 趣味の違い−と云うよりは 手っ取り早さが 一番なのかもしれない。
昨夜もまた バレーボールの応援。 7時に TVの前に座ったものの 待てど暮らせど バレーは始まらず なぜか サッカーの山本監督が 映る。 アテネ絡みで コメントでもするのかと 思って見ていたら サッカーが始まった。 あれ・・・なぜ・・・???
新聞のTV欄を見れば この時間帯は バレーボール サッカー 野球と スポーツ中継の激戦区ではないの! TVの所有台数が 少ないおうちでは チャンネル争いの方が それぞれの中継より 激しい戦いになっていたりしてねー。
私は バレーボールを中心に見て CMの間は サッカーの動向を見て 野球は とりあえず 見なかった。 結果 バレーボールは またも惜敗で サッカーは 格上相手に ドローで 野球では ジャイアンツが 逆転勝利。
それぞれの結果は 別に 私の注目度に 反比例した訳ではないと思いたいけれど TVの視聴率は どの中継が 高かったのか ちょっと 知りたいような気がする。
今日は かつての会社仲間と ラ〜ンチ♪ 初夏のような陽気の下 副都心の某ホテルにて 31階から さわやかな景色を眺めていたら もう それだけで おなかいっぱ〜い! −とならないのは 私が 食いしん坊だから?
本場 イタリア人シェフの作るランチは 目にも鮮やかで うーん 美味しそう! リゾットは お米の硬さが イマイチだったけれど それは 私が 本場の味を知らないからかも? 味は 好みだっただけに 惜しいなぁ・・・。
こうした女性向けのランチと云うものには 必ず デザートがついているのが 良いところ。 ワゴンに たくさん ケーキが乗って 私たちのテーブル横に 運ばれてきた。 もしかして デザートは 食べ放題? −かと思ったら お好きなのを一つだって。
ま 仕方ない・・・と 一つケーキを選び 給仕さんが お皿に 乗せようとしたら あらま ケーキが ひっくり返っちゃったわー! 『お取り替えします』と言ってくれたけれど 『それで いいですヨ』と 応えたところ 『では もう一つ お選びください』だって。
ひっくり返っても ケーキはケーキ。 見た目は ちょっぴり トホホだけれど 一つのところを 二ついただけるだなんて なんだか 得した気分で 嬉しくなったのは やっぱり 食いしん坊だからなのかもしれない。
最近 スーパーの果物売場を見ると それぞれに 糖度が 表示されている。 あまり意識もしていないのだけれど 同じ種類のものだと 甘党の私は ついつい 糖度の高い方を選んでしまう。
今日は どっさり トマトをいただいた。 採れたて もぎたての地物トマトである。 しかも 糖度9と10のフルーツトマト♪ トマトにも 糖度表示が あるのねぇー。 トマトは好きで よく 食べるけれど フルーツトマトは また 格別の感がある。
子供の頃 トマトは 野菜か?果物か? −と云うことが よく 取り沙汰された。 私としては 晩ごはんのつけ合わせトマトは ソースをかけて食べるので 野菜となり おやつのときに 砂糖をかけたトマトは 果物の仲間と云う感覚だったように思う。
今は 砂糖をかけて食べることもなくなり 朝な夕なに あらゆる形で 食卓に並び れっきとした野菜だと云う認識ではあるけれど 今日のトマトは 砂糖なしでも 充分甘く 果物のように パクパク 摘んでしまった。
野菜であっても 果物であっても 美味しいものに 区別はないのかも・・・ねぇ?
今日は 病院へ行った。 先週から 咳と鼻水が止まらないのと 腱鞘炎らしき腕の具合も 気になったので 内科と整形外科をハシゴしてきた。
発熱はせず だるい感じもないけれど 咳と鼻水だけと云うのも 気になるものだ。 立て続けに 咳をしているうちに 肺も痛くなり 大丈夫とは思っていても もしかして 悪い病気かも・・・と疑い始め ちょっと おセンチになった朝だった。
しかーし 緊張の面持で 受診してみれば ノドも 肺も リンパ腺も 問題なしで ごくごく 軽〜い風邪と云うことだった。 こんなに ひどく咳き込んでいるのに 軽いだなんて 本当なんだろうか? もし 誤診だったら 訴えてやる〜!?
ま ちょっと 拍子抜けはしたものの 軽いと云うことで なんだか ホッとした。 腱鞘炎の方も 大事には至ってなかった。 体重や体脂肪が 軽いと嬉しいように 病気だって 軽いに越したことはないのだ。
2004年05月23日(日) |
ローランド号がやってきた |
イェーイ! 今日から チャリンコ生活復活だぜぃ! これで ちょっと離れたところにある ドラッグストアや 100円ショップでも 躊躇せずに 嵩張る買い物も出来るし 気晴らしに公園にだって 行けるわー!
チャリンコの名前は ローランド号。 云わずと知れた(?)Roland嬢が 6速&折りたたみ式の新車を買ったので 使わなくなった愛着のあるチャリンコを ありがたいことに 譲ってくれたのである。 私も 大事に 乗せていただかねばネ!
予想通りと云えば 予想通りで 当然と云えば 当然だけれど 温泉ツアーの4人が集まり 別れるまで 周りが 静寂に包まれていたのは 私たちが 眠っていたときだけに違いない。
止め処もなく おしゃべりをし続け ドライサウナで イイ汗を流し続け 時を忘れて 露天風呂につかり続け 飲み放題後も お酒の類を飲み続け 別腹さえ 余地がないほど食べ続け いつまでも 心地よい時間は 続く。
家族で行く温泉ツアーも 楽しいけれど 女友達との温泉ツアーに 勝るものなし!? これからは ベストシーズンの平日を狙って 温泉ツアーを恒例行事にしなくっちゃ!! さぁー 次回の秋は どこに行きましょ?
2004年05月21日(金) |
じゃらんにのせられ? |
昨日 『じゃらん』を買ってきた。 毎月 買っている訳ではないけれど フットワークが軽くなるシーズンは 本屋さんへ立ち寄ると 手をのばしてしまう。
今月から 『じゃらん』恒例の 露天風呂スタンプラリーが 始まった。 今回は スタンプ3個を押して応募した 先着2,000名に 景品が当たるらしい。 抽選よりは やっぱり 先着順でしょ!?
だから−と云う訳でもないけれど 今日から 定山渓へ 一泊旅行に行く。 友達との所謂 気のおけない旅である。 久し振りだけに 楽しみも倍増♪ スタンプも 忘れず 押さなくちゃ!?
それにしても ここ最近 よく『じゃらん』を読むようになった。 道の駅&露天風呂のスタンプラリーの為? なんとなく 上手い具合に 『じゃらん』に のせられている気がする。
2004年05月20日(木) |
ひとりじゃなぁ・・・ |
雪の街の駅前にあるホテルでは ビア・ガーデンが オープンしたらしい。 このところのお天気では まだ 外で ビールを飲む気には なれないけれど 今日の日中くらいの陽気であれば そろそろ ビア・ガーデンも良いかも?
なんてことを思いつつ 買い物に出たら 札幌近郊のこの街の駅前コンコースでも ビア・ガーデンが オープンしていた。 # ま 週末までの短期間だけれど。 夕暮れには ちょっと早いけれど すでに ほろ酔いの人も 何人かいる。
しばらく ジョッキ入りの生ビールは ご無沙汰しているような気がする。 ホップの香りが プ〜ンと鼻を擽り テーブルの上の枝豆に 目は釘付け。 吸い寄せられるように 足は会場へ???
さすがに 買い物袋持っちゃ 入れない。 家の近所じゃ なおさらのこと。 いくら ビールが好きな私だって やっぱり ひとりじゃなぁ・・・。
|