2009年12月24日(木) |
メリークリスマス!!です |
 オンシジウム・トウィンクル バニラの香り。
夕べは 小雪の中 パイプオルガンのコンサートに行ってきました。
渋澤久美さん オルガン 板垣アヤ子さん マリンバ・ヴィブラフォン
J・S・バッハ「我が魂は主をあがめ(マニフィカト)」
片山あをい「UTA 鶤」
C・グノー「アヴェ・マリア」
J・S・バッハ「パストラーレヘ長調」
CB・バルバートル ノエル「それは小さな天使」
M・グレンウオース 「ブルース・フォー・ギルバート」
J・S・バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」
柿崎幸史 編曲 鍵盤打楽器とオルガンのためのクリスマスソングメドレー
パイプオルガンの響きは神様の呼吸のような気がします。
メリークリスマス!!
今朝は大渋滞で大変でした。 タイヤは滑るし、ちょっとの坂で信号待ちして 発進しようとするとギュルンギュルン滑るのなんの。 ちゃんとスタッドレスタイヤですが 気温が低いのと、圧雪した道の表面だけ雪が溶けてるとこうなります。 乗せてた娘は高校に遅刻しました。
そして 午後 私は見た。
山の下り坂で、一方通行になってみんなノロノロ運転。 左の山の坂からクレーン車が何かつり上げてる。 ぺっしゃんこの青い軽乗用車!!! もうちょい先はダムの谷底になります。 大惨事寸前だったかも・・・
夜に ちょこっとうたたねしたら 雪道で車のブレーキがかからない悪夢を見ました。

夫と観てきました。 「のだめカンタービレ最終楽章 前編」 笑った笑った 大笑い。 大きなスクリーンのパリ、ウイーン。きれいです。 のだめと一緒にパリにいるようなそんな風景。 大画面のオーケストラもいいですよーー。 ヘンタイの森のアニメのラインダンスが最高でした。
|