TALES OF ROSES

2010年06月26日(土) 修景バラとは・・







「ノア・メル」

これがそうです
花付き良く、花多く、病気に強く手間いらず。
遅咲きなので、他のバラとバトンタッチで
咲き出します。
私の一番好きなバラの一つ。





「エルベショーン」
これもそうです、切って近所の方々に差し上げます。
花もち良いところが また喜ばれます。






これはウツギ「ベル・エトワール」
とてもとても良い香り。
日本のウツギがフランスで改良されたものです。






クレマチス「ハグレイ・ハイブリッド」



庭はだんだんに夏花に移行します。






2010年06月25日(金) 日本中 歓喜の朝

魅せてくれましたね
侍ジャパン!!
「青い忍者」とは良く言ったものです。

バラは最終楽章に入り
修景バラたちが咲き出しました。

それはそれで賑やかです。



ちょっと前の画像ですが。。



今年もいっぱい咲いてくれました
ありがとう「ピエール・ド・ロンサール」




ありがとう「メアリーローズ」


ナナカマドが隣に生えてきてます
困ったなあ。。




「ライオンズローズ」一昨年の秋に買いました。
今年の花でおおいに見直しました。





 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加