ユリの蕾の上にいました。
ユリは「カプチーノ」といいます。 鉢植えです。メギと一緒に植えてます。
カエル画像 苦手な方はパスしてくださいね。 2枚目の 後ろ姿も可愛いですよ。
後ろ姿。
朝から暑いですね。
クレマチス「ロマンチカ」まだ咲き始めの丸い形。 左のバラ「メイヤー・オブ・キャスターブリッジ」
クレマチス「ブルーエンジェル」 雨上がりの空に。
ユリは「ロリーポップ」です。うしろにアスチルベ。 クレマチスは「フービ」。
数日前 ウグイスが来ました。 いきなり庭に木管奏者が来たのかと思いました。
「ほーーーーーーーーーーーーーー」と長いブレスでした。
そのあと「ホケキョっっ」と鋭く、空気を切り裂くようにヒト声。 あまりの美しい声に、居間の中で固まりました。
鳥好きの友人Yさんご夫妻は居間の窓に鳥見の望遠鏡を設置してます。 (うちもマネしようか・・・)
ガラス越しに チラチラ動く姿が見えました。 紫の小輪のバラ「ビオレット」の茂みです。 鶯色の身体と黒くて丸い目を見ました。
と同時に 下にうちのハンター猫、グレングレンが来てるのも見えました。
「もっと声を聞かせて!」と同時に 「早く逃げて!!」という思い。
しかし、うちのアホ猫だってトゲだらけのバラの茂みに 突撃はしないのでした。
鳴き声は無事に遠くに行きました。 3分ぐらいの出来事でした。
|