TALES OF ROSES

2010年11月07日(日) 秋バラ日和、その12





「エーデルワイス」


春、夏は白〜クリーム色なのですが、気温が低くなるとこのように
クリーム〜淡いピンク〜ゴールド〜と微妙な色が混じり合って
現れます。
そして時が止まったかのように ずっと咲き続けます。
これが秋バラの魅力です。
これだから秋まで頑張って咲いてくれるよう一生懸命お世話するわけです。



後ろに見えているのは
「ブライダル・ティアラ」純白
気がつけば白バラが多い我が家です。





2010年11月04日(木) 紅葉の中へ




「プリンセス・オブ・ウェールズ」
故ダイアナ妃に捧げられたバラ。
気品に満ちています。





「ドリームラバー」ミニバラ
秋の花は長く咲き続いてます。
香りは「ジンチョウゲ」の香りと言われます。良い香り。
後ろにグリーンアイスが見えてます。

今日は宮古往復、
国道106号線は紅葉と渓谷美で
右を見ても左を見ても上を見ても美しい。

山々を貫くトンネルは、まるで錦絵の中に分け入って入るがごとく。
全山紅葉の風景はとてもデジでは収まりきれないので
撮りませんでした。



 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加