TALES OF ROSES

2011年06月02日(木) 開花次々




先日の日記のつぼみだったクレマチス「カザグルマ」
開花しました。気温が低いのでゆっくり開花。




「ミスヨシミ」紫色でも、このクレマチスはふっくらと
柔らかい色合いです。


花友さんにいただいた香りフロックス。
とってもいい香りです。

6月になるとさすがに毎日、何かが開花してます。
空はどんよりですが、一日中庭にいたい季節。



2011年06月01日(水) 開幕の時


ピンクの踊り子さんたち
リクニス・フロスククリ
うちの庭が気に入ったようで、あちこちでこぼれて我が物顔です。
庭がますますゴチャゴチャした感じになりますね。
後ろにコデマリ、袋ナデシコ、ワスレナグサなど見えます。
ユリはすくすく 出番待ちです。




こちらも出番待ち、カザグルマのつぼみたち、
手前はシラーカンパニュラータ
シュウメイギクの葉っぱ、邪魔です。





ひっそりおしとやかなオダマキのお嬢さん。


そして華やかな主役がついに登場です。
その名も「ファンファーレ」
美しさが鳴り響くようです。




 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加