TALES OF ROSES

2011年11月11日(金) グラビアアイドル級



アビーです。
このかわいらしさ。絶句です。
挑発的な目線がすっかりアイドルです。



窓辺で物思うアンです。

これまた 日差しの中で、胸キュン目線。



2011年11月10日(木) 庭の紅葉

「フォザギラ・ガーデニー」

フォザギラとはアメリカの植物学者の名前
ガーデニーも同じく植物学者の名前。

二人の名前をいただく「フォザギラ・ガーデニー」は
和名「シロバナマンサク」の仲間です。

学名フォザギラで始まるシロバナマンサクは
他にも「マヨール」、とか数種あります。


このガーデニーは、背丈1,2メートルぐらい。
白い穂の花が春一番に咲きます。
その香りがとても良い。

そして秋の紅葉。
このモザイクのような渋い色合いから、だんだん蛍光色のように
赤く色付いていきます。









この色の変化をご覧下さい。

まず葉の形が可愛い、珍しい灰緑色の葉

後ろの南天の脇のは和名「コバノズイナ」
これも花も紅葉も美しい低木です。
学名は「イテア・ヘンリーズガーネット」
やはり白い穂状の花が垂れ下がって咲きます。

イチゴも紅葉始まりましたね。

11月にこんなにワクワクさせてくれる紅葉する樹木
ありがたいです。



 < 過去  INDEX  未来 >


アツコ

My追加