小学校で漫画の書き方を教えてきました、 みんな素直で、本当に可愛かったです。 リーダー役の女の子は、一生懸命グループをまとめて進行役、小さいのに偉いですよね。 子供ってなんて一生懸命なんだろうって、こっちが逆に感動します。
小学校の「地域の名人に学ぶ学習」では、町内のいろいろなご年配の方々が来ます。 次女のお習字の先生にもいつもお会いします。 70歳ですって、 でもいつも生徒が途絶えないのは、先生のお人柄なんですよね。
家のイルミネーションです。 お向かいの方が「楽しませていただいてます」って声かけてくれて嬉しいです。 通りがかりの方に、バーバスカムを「かわいいっていつも思ってました、タネをください」って言われたり、 草ぼーぼー、鉢ゴロゴロの家って思われてるだろうと思ってるので、 そんな風に言ってくださる方々に、救われます。
これで最後の最後かな。
昨日は花巻のまなび学園前のバラ園の冬囲いのお手伝いでした。 花巻は暖かかった。 盛岡はやっぱり寒いです。
|