徒然なる独り言。 →
written by mizuki/reine [MAIL] [HOME]
[別館]
(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐) ※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※ ◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇ |
◆ エキサイティング草津線 -- 2002年04月03日(水) -- |
午後から某会社の筆記試験だったので 早めに起きなーと思って 8時頃から次々と色んな目覚ましをかけてたのだが、 なかなか起きれずに10時半頃までごろごろ。 テレビのチャンネルをかえてたら 地獄先生ぬ〜べ〜が!! そういや、前に大阪来た時も再放送やってたっけ… いいなぁ大阪…実に羨ましい…(><) 玉藻は出てこなかったけど、 久々に置鮎さんの可愛声(笑)聞けて幸せな気分でした♪ こっちでも再放送やってくれないかなぁ…まじで! それから近くのコンビニでご飯を買って 11時半過ぎになっておじちゃんに駅まで送ってもらう。 毎度毎度ありがとう。 天王寺で環状線に乗り換えるつもりでいたら、 降りたホームの向かい側がちょうど京橋行きだったので ちょっと時間はかかるけど、それに乗ることにした。 あんまり早く着きすぎてもなんやしね。 1時頃まで会社のビルの前でパタリロ読みながら時間潰して (SPIの勉強とかせんのんかい…)1時半から筆記試験。 手作りな感じ溢れる問題冊子でした(笑) こないだ受けたのよりは出来たけど、やっぱり最後の方は時間切れ…。 うーん、微妙…。 合格の場合だけ、10日以内に連絡があるそうでーす。 試験は3時前に終わって。 関西線回りで帰るか草津線回りで帰るか迷ったけど 東海道本線のが本数多いやろうということで 大阪まで行って乗り換えて、さらに草津線に乗り換えて帰りました。 …大阪出る時はめちゃめちゃ快晴やったのに、 気付いたらすげー曇ってきてて、雨降ってる所もあったな。 でー。草津線、久しぶりに乗ったんやけど ちょっと揺れすぎちゃう!?(汗)っつー感じで… いまだかつて、こんなに揺れる電車には乗ったことがないです。 ほんと。凄かった。 とってもエキサイティングでした…(笑) むしろファンタスティックでした(謎) いつも草津線を利用してる人達は何とも思わないんだろうか… 地元に着いたのが5時半くらいだったので ちょっと本屋に寄ってから帰ることにした。 でも欲しいものは全然売ってなかった…切ない…。 で、家に着いたのが6時頃。 案外早く帰ってこれたなー。 夜ネットしてたら、3/26に筆記試験受けた会社からメール来てて。 どうせ落ちてるやろなーと思って合否確認画面見たら、 なんと合格でした(笑)←ちょっとウケた あんなに適性検査時間足りてなかったのに…。 ほとんどマークしてなかったのに…。 むしろ、ちょっとウケ狙い気味の履歴書が良かったのか…?(笑) そんなわけで、12日に面接だそうです。 ってKOJIの誕生日やん!(笑) 今、就活よりも学校の方が気が重いです… 学校行きたくない…(苦笑) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ そういえば、あれからもう2年かぁ…。 -- 2002年04月02日(火) -- |
あの時のことは一生忘れません。>しゅうちゃんへ 「しつこい」と思われても意地でも忘れませんので(笑) だって嬉しかったんだよ、本当に。もー。 えー今日はラクリマ@大阪の日なのですが、 いい時間に駅まで行く足がないので 柘植駅(月極じゃない駐車場がある)まで車で行くことに。 柘植までは名阪国道を走っていくんやけど、 前日調べた所によると伊賀ICで降りるとすぐなので 「伊賀…伊賀…」言いながら(笑)走ってたのね。 でも、”伊賀何とかIC”ってのはあったけど、 ”伊賀IC”ってのがなくて(見落としたのかー?) おかしいなぁと思いながらもずっと走り続けてたら ついに上野まで来てしまって…。 どう考えてもこれは通り過ぎたやろー!(汗) このまま大阪まで車で行ったろかとちょっと思ったけど、 今日あんまりお金持ってない(苦笑)から やっぱり名阪降りて、一般道で戻りながら駅探して。 つーか佐那具まで来てるし!(笑) 迷うとあかんからと思って早めに家出たけど 乗る予定だった電車がもう新堂に停まってるよ…。 予定以上走ったからガソリンもうなくなりかけやし(笑) とりあえず、勘に頼って走ってたら 何とか12時半過ぎには柘植に着けました…ふー。 大変だったよ、もう…。 駐車場は私の車でちょうど満車だったし(危ねー) 次の電車まで40分もあるし、切符買おうと思っても 「昼飯中なのでしばらくお待ち下さい」やし(笑) 田舎…。 とゆーわけで、天王寺に3時前にやっと着。 (途中、笠置(多分)の桜がめっちゃ綺麗やった) いつものように荷物をロッカーに預けて、MiOの本屋へ。 またしてもパタリロの続きを買おうと思ったんだけど、 他にも今揃えてる人がいるらしく飛び飛びになってました。 私が買おうと思ってた8、9巻がちょうど品切れ…(泣) しょうがないので10、11巻を購入。 それからもう会場行っちゃえ!ということで地下鉄で厚年へ。 いつ行っても御堂筋線からは遠い…(←本町駅) 厚年前の公園、結構花見の人もいたみたいだったけど 大阪って、もう桜散りかけてるんだね…(遠い目) 40%以上は葉桜って感じで、ちょっと残念でした。 名古屋はまだ咲いてるといいなぁ… 4時くらいに着いて、パタリロを読みながらまったり。 臣ちゃんにパタリロ読んでるのバレてちょっと恥ずかしかった(笑) 全巻持ってるそうで、羨ましい限り…(><) 楷那ちん、布足りんかったとかでコスじゃなくて残念…。 今日も★しゅうせで可愛かったけどー。 相変わらず触り心地いいし(笑) コス、名古屋は楽しみにしてるよ! いやー、いつもの大阪な顔ぶれに会えて嬉しかったな〜。 足りてない人も何人かいるけどね…(寂) それから緋晶ちゃん&茜ちゃんも到着。 なんと、年末に続いて2階最前(席も一緒)らしくて羨ましい(笑) いいなーいいなー!!牛タンもいいなー!(笑) ずっとまったりしてたけど、開演15分前くらいに会場入り。 今日は1階の後ろから3列目です。 連番のはずだったHIROKOちゃんが仕事で来れなくなって 寂しかってんけど、チケ売れたって聞いてはいたけど 誰に売ったかはそういえば知らなくて、 誰が来るんやろ?と思ってたら 「前に会ったことありますよね」って言われて「あー!!」。 ばったさんでした(笑) いつぶりだっけ、Zepp以来かな?House Circuitの時だっけ? 全然知らない人じゃなくてよかったー。 で、今日のライブ。 ちょっと演奏が下手くそ(笑)な所もあったけど、楽しかったです。 後ろやったんでオペラグラスでじーっと見つめたり出来たし(笑) 周りがおとなしかったからヘドバン出来んかったけど(明日試験やし・笑) 踊ってた(笑)からか、あんまり動いてないつもりでも熱かった…。 ばったさんも喜んでたみたいで私も嬉しかったり。 3回目にしてやっとセットリストも大体覚えられたしー。 (やっぱり最低3回は聞かないと覚えられないらしい) それにしても、もうKOJIの誕生日祝うとは思ってなかったぞ(笑) 確かに4月に入って最初のライブだけど。 しかしあれですね、 SHUSEの場合だとKOJIが真っ先に抱きついたり 他のメンバーもぎゅーってしに行くのに、 KOJIの時は誰も近寄らないのは何故だ…(爆笑) いや、やっぱ体がデカイからでしょうけどね…(笑) 想像しただけでヘンだもんな(笑) …ていうかむしろ気持ちワル…あ、いえ、何でもないです…。 えー、その他メンバーの様子を簡単にまとめますと… TAKA→ 今日は凄いハイトーンで「誰かなー!?」をやらされました…。 頼むからKOJIに絡まないで…キモチワルイから(笑) それに、SHUSEの髪の毛にキスしたでしょう!!ずるいー!(笑) 同じマイクでコーラスしてたしー!(><) ていうか「ウケる」って何よ…(笑) HIRO→ 可愛い。かわゆい。いやーん。 肩車されてるのもかわいい。…あれ、誰だったの?(笑) 最後、袖に引っ込む前に喋ってくれて嬉しかった! ほんとTAKAが好きなんだね…分かったよもう…(笑) KOJI→ もっさり度が更にUPだったね!キノコだし!(笑) 衣装が切込み入り(しかもヨレてる)で大ウケだよKOJIさん。 でもやっぱりツアT着てると脚長っ!! てか、いい所でコード間違えないで下さいよ…(笑) あ、初めて南国でE-BOWを投げる所を見ました。 SHUSEが淋しそうなので、もうちょっと構ってあげて下さい…。 SHUSE→ え、何、あの動きは酔っ払ってるの?(笑)首取れそう…。 疲れたのか、マイクスタンドに両手で捕まってたのが可愛かった! ピーコの真似しようとして失敗したのとか、もー全てが可愛い。 ていうか「犯されそうやわ」って何!!(笑) 犯すぞコノヤロー!…とか呟いてしまったのは私ですけどね…(死) なんでおっさんやのにそんなに可愛いねん…。 LEVIN→ んもーかっちょいいっす!!(><) オトコマエっす!師匠! ちょっと走ってたトコもあったけど、あんたカッコいいよー!! (LEVINだけ何かすげーマトモなコメント…笑) …って感じかな(分からんわ!)。 終わってからはよ帰らなあかんのに(親戚の家に泊めてもらうんで) かなり長い間喋ってしまって、10時15分頃ようやく撤収。 名古屋で会える人はまたよろしくでーす!! で、親戚のおうちに着いたのが11時過ぎ。 ラーメンを作ってもらいました。 いつもいつも、何から何まで世話かけてしまってごめんね…。 すっかりくつろいでるしな、私も…(苦笑) 明日は会社の筆記試験があるので早く寝ようと思ったけど テレビを見てたら通販がやってて、 ハリウッド24時間ミラクルダイエットとかいう ジュースを2日間飲むだけで3kg程やせられるってのがあってさ!! これ、SHUSEにあげたーい!!とか思ったよ(笑) もし体重減らなかったらお金返してくれるらしいし。 どうよ、SHUSEさん!(笑)試してみる気ないですかねぇ(笑) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ もう4月か〜(タイトルやる気なし) -- 2002年04月01日(月) -- |
夕方、5時くらいからポテトチップスの ファミリーサイズ(2〜3人用)を食べてしまいました(爆) 何か最近よく食べるなぁ…しかも芋系(笑) ヤバイヤバイ…。 夕飯は久しぶりに一人で作りました。 いつもは料理っつっても、おかんが下準備してくれてるからな。 自分で料理したからってちっとも目覚めたりしないんですが(笑) 夜、名探偵コナンの劇場版を見た。 もー歩美ちゃんめっちゃ可愛い(笑) 光彦くんも可愛い(笑) 一番ウケたのは元太くんの「ちょっと漏れた」なんだけど(笑) 小学生って、いいねぇ…。 つーか、見ながらモロゾフのチョコを全部平らげてしまいました(爆) なんか、金沢から帰ってきたと思ったら もう明日は大阪行きなんやなぁ…。 まぁ、2年前のツアーはもっとハードやった気もするけど(笑) ライブの次の日が某会社の筆記試験なので またスーツ持っていかなあかんのがまためんどくさい…。 (あんた、どっちがメインなの…。←勿論ライブなんだけどね!笑) 明日、何時に行こうかなぁ…。 |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 「おっさん可愛い」…形容詞。 -- 2002年03月31日(日) -- |
午前中、家中の掃除して、 午後からおかんの手伝いにF小学校へ。 途中、桜がいっぱい咲いてる所があって綺麗でした。 やっと満開って感じ。ええねぇ。 今日の手伝いは、ほとんどゴミ掃除でした。 明日から新しい勤務地に替わるのに、間に合うのん?っていう(笑) (本当は笑い事じゃない…) なんでこんなに引出しの中とか汚いねん!! これだからO型は!! 腹が立ったので、めちゃめちゃ整理してやりました(笑) A型の血が騒ぐ…(笑) 4時頃になって、夕飯の買出しをしてから帰宅。 天ぷらとかフライのコーナーが小さくて、何買っていいやら…。 あのスーパーは全体的に物価が高いのだが、 使い捨てカメラが意外と安かったのでここで購入。 ↑楷那さんのSHUSEコス撮影用(笑) 夜は、夕方放送してた、M-1 GPリターンズのビデオを見た。 これって関西ではもっと早くオンエアされてたんやろか? (うちもある意味関西やけどテレビは東海地方) 「この番組は関西で○月○日に放送されたものです」とかっていう テロップは出てなかったけど、 あれから3ヶ月も経ってるからどうやろーと思って。 とりあえず、中川家が出るから絶対見やな!!と思ってたんだけど 「2002年のM-1注目株」みたいなコーナーで ちょっとだけ$10が紹介されてて(笑) まさか出てくるとは思ってなかったから、嬉しかった♪ 相変わらす白川さんは可愛い(笑)おっさん可愛い(笑) (最近、可愛いおっさんが好きらしいことに気づいた・笑) 早くライブで見てみたいわ〜。 えー、その時はよろしくお願いします(笑)>楷那ちゃんへ 中川家の兄貴も可愛かってんけどね(笑) あぁもう、剛ラブ…vvほんま愛しすぎる。 私もあんな兄ちゃんが欲しい(笑) ネタも見れたしM-1の裏側も見れたし、いい番組でしたわ。 おぎやはぎ、かなり面白かってんけど 他のコンビに比べて客のリアクションが少なくて ちょっと(かなり)可哀想でした…(泣) 事務所が違うからって、そりゃないよお客さん…。 ちなみに私は人力舎めっちゃ好きです(笑) えっと、昨日いがちゃんちにビデオ忘れてきたんだけど、 寝る前になって「HIROKOちゃんと華椰ちゃんも忘れ物してった」って メールをいがちゃんからもらって、ウケてしまいました(笑) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ さらば金沢 -- 2002年03月30日(土) -- |
10時過ぎに起床。 あんな時間に寝たのに4時間も睡眠取れたよ…(笑) 私より1本早い名古屋行きバスに乗る楷那ちんと共に いがちゃんに金沢駅まで送ってもらいました。 ほんと色々ありがとねー!! 駅でしばらくCHAIさんとご一緒して、 楷那ちんとCHAIさん見送って駅の中うろうろして バスに乗ってからは、行きと比べ物にならんくらい熟睡(笑) 窓から入ってくる日差しがかなり暑かったけど それでもめげずに熟睡(笑) (これ、絶対日焼けしたわ…泣) 首が痛いです…。ヘドバンゆえか何なのか分からん…(笑) 名古屋着いて、電車の時間までちょっとあったので 地下の三省堂へ行ってパタリロ文庫版の続きを2冊購入。 途中、アンケートに協力させられてしまったんですが ああいういかにもな営業トークはどこで覚えるんでしょうね…。 私に話し掛けてきたお姉さんは 佐藤絵梨子(何か違うかも…)を一般人にしたような人でしたが 声がデカくてかなり鬱陶しかったです(爆) その人に「下睫毛が可愛い」と言われました。 何だよその微妙な誉め言葉…。 それから早めに並びに行く。 さっき買ったパタリロを読みながら電車を待っていると 折り返しの電車がホームに入って来た時に 汽笛っつーの?あの「パァーン」っていうでっかい音がして 物凄いブレーキ音が聞こえて顔上げたら、 周りの人がみんな電車から顔背けるようにしてて。 何事かと思って周りの話を聞いてたら、 どうやら女の人が電車まで数メートルの所で線路に落ちたらしい… ひいぃい〜〜〜怖〜〜〜っ!!(><) 私、見てなくてよかった…。 でもさっき聞いた感じでは轢かれたような音しなかったし、と思ってたら どうやらホーム下に逃げ込んだらしくて、無事だったみたいです。 はぁ、一安心…。 でも警察の人が来たり救急車が来たり、ちょっと騒然となってたけどね…。 怖いわーもう…(><) 人生で2度目ですよ、こういうの。 前の時はほんとに人が轢かれてたけど…(私は見てないが)。 皆さん、ホームを歩く時は気をつけましょう!! まぁそんなこともあって電車はちょっと遅れたけど 6時半過ぎには家に帰れました。 つーかっ!! オンエアバトルチャンピオン大会セミファイナルBブロック、 気付いたらかなり時間過ぎてて 最後の10分くらいしかビデオ撮れんかった…(泣) 切ねー!!(><) アルファ、落ちてたけどどんなネタやったんやろう…(苦笑) 早く再放送されますように…。 |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 咲き乱れよう友の会(やったっけ?笑)御一行様 -- 2002年03月29日(金) -- |
金沢行きのバスが名古屋を10:35発だったので、 家を9時頃に出ました。 バスで隣になった人もラクリマに行くみたいでした(笑) ↑ストラップが私と一緒だったんで。 もしかして知ってる人かも?と思ったけど よく見たらなんか違う人のような気もするし、 小心者なので声はかけれなかったんですが…。 他にも「絶対この人もそうやって!」っつー感じの人が 何人か乗ってました(笑) バスの中はほとんど寝てばっかりで、 金沢駅に着いたのが2時半ちょっと前くらいかな。 金沢に来るのは3回目だけど、金沢駅まで来たのは初めてで。 あんなにだだっ広い1階建ての建物だとは…(笑) トイレに行ってる間にHIROKOっちょいから電話かかってきて 改札の所で合流。 しばらくお店を散策してる内に華椰ちゃんと楷那ちんも到着して、 いがちゃんが来るまで駅構内でまったり(まったり?)。 咳が出てしんどかったので、リポDを飲んでみました(笑) 3時半〜4時くらいになっていがちゃんも到着して いったん車に荷物置きに行ってから バスに乗って会場の金沢市文化ホール(通称・カナブン)まで。 もう結構な人が集まってました。 会場時間まで人間ウォッチングしたり写真撮ったり。 寒かった…。 いがちゃんのお母さん、可愛らしかったっす!! 今日の席は7列目で、もっと下手側かなって思ってたけど かなり中央寄りで(つーか一番端っこの楷那ちんは既にTAKA前・笑) 想像してたよりもかなりステージに近かった。 7列目って、こんなに前やったっけ?って感じで。 華椰ちゃんありがとう!!(><) 席見ただけですげー楽しみになってきましたですよ(笑) 両脇HIROKOさんと楷那さんやし!!(笑) 1列後ろのすぐ横には蘇芳さん、1列前の横にはCHAIさんが(笑) これってもしかしてわざと?と疑わずにいられない感じ…。 濃いわ〜(笑) で、いざ始まってみても、 前の人が立ったらあんまり見えやんかなって思ってたのに いい感じで段差がついてたみたいで、視界はすんごい良好!! (席が折りたたみ式じゃなくて通路狭かったけど) メンバー全員ちゃんと見えるし、ほんっと絶好のポイントでした。 かなりおいしかった(笑) そら3人揃って同じ動きでSHUSEにアピールしてたらねぇ…(笑) 反応するトコ全部一緒で面白かったわ(笑) 咲き乱れたりMCで爆笑したりしてたからか KOJIにも笑われたりしましたがー(爆) なんかKOJIピックいっぱい飛んできたし…。 うち1枚は隣の楷那ちんの席の上に落ちて もう1枚は反対隣のHIROKOちゃんの席で跳ね返って 私の足元に落ちたんやけど、 KOJIピックはもう持ってるしと思ってあんまり執着しなかったから どっちも後ろの列の人がゲットしてたけどね(笑) SHUSEのピックが欲しいよう…。 そんな感じで、めちゃめちゃ楽しかったです。 セットリスト同じやったけど、良かった。 SHUSEのチョッパーとかドラム叩いてる姿見れたしー。 KOJIがSHUSEのベース弾いて、 二人でセッションしてる姿が愛しかったわ(笑) なんか今日はやたらSHUSEが積極的(何が)で可愛かった!(笑) 未来航路とか自分から誘ってるしー。腰が…。 ケツきゅってなってて可愛いし(笑) 手上げた時に見えるココ(文字では説明出来ん)のラインとかね(死) はーしゅうせ…。 HIROの耳に息ふーって吹きかけてたのも可愛かったな〜☆ いやんひろしゅー(笑) そうそう今日はHIROメイク濃くて、またそれが可愛かった! HIROKOさん曰く「お上品なヤンキー」やから(笑) やっぱいいねぇHIRO… 今日はSHUSEに夢中であんまり見てなかったけど。 メンバー楽しそうやった。 KOJIがオフィシャルの日記に書いてるようなことが 分かったっていうか伝わったっていうか。 客の入りが少なくても、 そこに来たみんなが楽しめればええやんっていう感じ? うん、そういうのかな。今回のツアーは。 終わってから会場の外で結構な時間まったり。 その後飲み会やってんけど、 最終的にメンバーが総勢18人とかになって(笑) 2時半過ぎくらいまで続いたんかな? テンション高くて、笑いすぎで気分が悪くなりました(笑) なんかもー声ガラガラやし。 えー、そこで言ってた共通のキーワード(笑)を ここで書きたいと思います。 KOJIもっさり!(笑) ほんとにねぇ、今日のKOJIさんのもっさりぶりは凄かったっすよ(笑) 衣装はあのウケるやつ(切込み入り)じゃなかったけど もっさりぶりには大ウケさせてもらいました(笑)KOJI最高!(笑) で、お開きになってから金沢駅まで歩いて 大勢でいがちゃん宅にお邪魔しに行きました(笑) ほんとすいません…。 一つの布団に3人寝るとか、有り得んことになってました(爆) 結局、寝付いたのは私が一番遅かったかな。 外が明るくなり始めた6時頃、ようやく眠りにつきました。 それにしてもセットリスト、順番が分からーん!! With-youの次にやった曲って何よ!? 気ーにーなーるー!!(><) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 推薦ねぇ…。 -- 2002年03月28日(木) -- |
今日は26日の就職面談の代わりと 来年度の履修申告をしなくちゃならなかったので 学校に行ってきました。 …行く前に昨日のテニプリとヒカ碁のビデオ見たんだけど(笑) テニプリ、リョーマ(と桜乃)が見てた テレビの中のナレーションの声まで置鮎さんだったので嬉しかった♪ いやーん手塚!!(違う・笑) それにしても和谷と伊角さんは仲がよろしゅうございますね。 二人とも○け(希望)なのでどうしようもないけど(笑) ダメですわ、X見てから鈴村さんの声が可愛くてしょうがなく思える…。 基本的にちょっと鼻声気味の エロ(せめてセクシーと言え…)声に弱いからなぁ私…(笑) んで、学校行ってまず履修申告。 …と合わせて今年1年分の成績表をもらった。 う…取れてる単位少ねぇ!!(汗) 共通のやつ、前期も合わせて結構落としたからなぁ…痛いわ(><) まぁ選考の特論は一応全部優やったけど。 そんなわけで、来年(つーか今年だが)の前期は いっぱい授業取らなきゃいけないっぽいです…。 参考に他の人の申告用紙を見てたんやけど、みんな申請してる授業少なっ!! 3つとか4つとかしかないやん!!(汗) 私、特論だけで3つも取ってるんですけど…みたいな…。 ちょうど一緒の時間に来てたS野くんと二人でボヤきながら凹みました(笑) ええねん、卒業までに単位足りてればええんやから…。 それから、初めて就職用資料室に行ってみる。 そうか…推薦というものがあるんだったっけ…。 結構いろんな所から募集が来てて、 私が説明会に行った(行く)会社もいくつかありました。 院生から優先的に推薦してもらえるので 早く第1志望とか考えんとあかんねんけど…どうしようなぁ(><) 推薦っつっても、試験は受けなあかんし。 私ゃ面接が一番気が重いよ…はぁ…。 その後、F橋先生のところに面談に行ったんだけど ↑で言った会社は今の所、他に希望者はいないらしい。 けど、気になってる会社は自由応募のとこやしなー(><) ほんとどうしようかなー。 つーか、その推薦のある会社は 4月の筆記試験で落とされそうな気するけどな…。うぅ。 でもF橋さんはいい人で助かりました。 4年の時の就職担当はK村先生だったから、 ちょっと頼りなかったんだよね…(笑) 家帰ってきてから、 そういえば学部の時の成績はどうやったっけ?と思って 探してたけど見つからなくて、 そういえばちゃんとした成績表ってもらってなくて 卒業する時にもらった「厳封」って封筒に入ってるのを思い出して (↑就職先の会社とかに提出する用) もうどうせ使わんやろうと思って開封したんですが(笑) (なんか文章がおかしいです…) 約80ある科目中、「可」が6個もあったんやな…「良」も12個あるし。 これってどうなん?優秀な方?? あーでも推薦で院に来たからこれでも優秀な方なのか…(笑) てかSちゃんが異常すぎるんやって!! そら飛び級もするっちゅうねんな…。 夜は、明日からの金沢行きの準備をしました。 最近何だか旅慣れてるので(笑)あんまり手間取らなくなってきた。 気になるのは金沢の気温です(笑) やっぱり寒いのかな…想像がつかんわ…。 それにしても、また大勢連番なのでめっちゃ楽しみです!(笑) メンバーがまた濃いし(笑)←お前もな。 すげーアホして来たろーとか思ってます(爆) だってせっかくいい所なんだもん…(笑) 仙台が凄くいいライブだったみたいなので金沢も期待!! 就活とかでお金が飛んでくっつー話をしてたら お母さんが「2万やるわ」って言ってくれたけど、 金沢は思いっきり遊びなので気が引けて とりあえず3000円だけもらっておきました(笑) (3000円ってまた微妙な…) いや、私って金持ちやから!!(爆) そういえば昨日の寝る時からaccessのアルバムを聞いてるのですが。 …やっぱリミックスが…。 もっと慣れたらまた考えも変わるかもしれんけど、 リミックス曲を(4曲も)入れずに ミニアルバムとして出してくれた方が嬉しかったかな…。 昔の曲のイメージが…ねぇ。 MOONSHINE DANCEはまあまあ好きやけどー。 でもやっぱヒロの声は凄いなーと思った。うん。 |
|
home|index|top|bottom | |
←BACK | ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ | NEXT→ | |
*design by→ nowhere* | writer :
mizuki/reine [HOME] |
![]() |