徒然なる独り言。 →
written by mizuki/reine [MAIL] [HOME]
[別館]
(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐) ※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※ ◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇ |
◆ 「ういろうとかシャチホコとか」(by 大ちゃん) -- 2002年04月24日(水) -- |
今日、ライブやねんけど、 特別講義があるので一応学校に行きました。 終わってから近鉄で名古屋行こうと思って。 4時半頃に講義が終わって、車に荷物置きに行って。 3か月分の駐車場代を払ったら一気に貧乏になりました…(泣) 昨日、渋公帰りの夜行バス取ったから更に痛い。 私って貯金以外に家にも10万前後現金で置いとく派なんやけど 3月からバイトが減った上にライブやら就活やらで あっちこっち行ってるせいもあって、 ついに手持ちの金が底を尽きてしまいましたのことよ…(どーん) 貯金下ろしてこな、渋公行かれへんし(泣) そんな感じで、名古屋に6時15分頃着いてJRに乗り換えて金山まで。 今日、7時開演でよかったよ。 久しぶりの市民会館(ラクリマのTour Lhasa以来)、 向かう途中(ていうか隣)で黒LEVIN111後期型を見つけました☆ つーかそんなんどうでもええねん(笑) まぁある程度分かりきってたことやねんけど、 客層が見事に20代以上の女の人に偏っててウケたね(笑) でも、たまーにせいぜい高校生になったばかりくらいの子もいたけど。 そんな年齢やったら、昔のaccessなんか知らんやろー(汗)っていう。 私の隣の席の子もそんな感じの子だったんだけどね。 あと、カップルって訳でもなくて、 男の子同士で来てる子とかもいてびっくりでしたわよ。 んで、ライブ。 まぁ新しい曲がそんなにないから当たり前っちゃー当たり前なんやけど、 やっぱり昔の曲がいっぱい聴けたのは嬉しかったかな。 でも結構、最後の方に出したシングル曲中心だったような? そんなこともないのか。ん?よく分からん(笑) って私、実はaccessはライブ初めてなんよね(笑) そんな7年前なんか、ライブ行くことなんか考えもせんかったし。 ってか友達が好きやって、それで引きずり込まれたんやし(笑) そーいうわけで初めてやったんやけど。 私の席は4階(…)の一番下手の端っこやったんやけど 上から見た時の1階の盛り上がりっつーか 振りのそろい具合っつーか、は凄いものがあったね。 これはピエロと張れるんちゃうかと思った(笑) みんな長い間待ってたんやろうなー…みたいな。 年齢層の割には、振り付けがGLAY振り(と勝手に呼んでいる・笑)で ちょっと私は恥ずかしくって出来なかったんですけど(笑) でも踊ってたけどね(笑) なんかもー上手くまとめられないんですけど。 MCの時の二人とか絡み見てたら 「あー復活(?)出来てほんと嬉しいんやなぁ〜」って感じ? すごい楽しそうやったから。 てゆーかあんたら寄り添いすぎ!!(笑) あれはモーホーと思うなっちゅー方が無理!っつー感じに ○モ臭かったです(爆) いやいや、あのね。全然文章繋がってないんですけどね。 ヒロの声ってやっぱ凄いっすよ。まじで。 TAKAもハイトーンを売りにしてるんやったら あれくらいにならなあかんで(笑)ほんまに。 ヒロは昔より今のが好きかな〜単純にビジュアル的にだが。 大ちゃん(あんなおっさんに”ちゃん”もクソもないんだが)は どこまで確信犯なのか分かりませんが(笑)、可愛かったです。 ええそりゃあもう(笑)だって「カニクリームコロッケ」だし。 アンタいくつ!!(笑) 本編後半はかなりダンサブル(笑)な曲ばっかりだったんだけど やはり照れが出て(だって振り付けが…笑)大人しくしてた私ですが、 アンコール、ラストでLOOK-A-HEADをやってくれた時はもう そんなもんどっか行った感じに舞い上がってしまいました(笑) もーこれ聴けただけでも今日来た価値あるよ!(><) やっぱaccessっつったらコレでしょう! ってことで、ちょっと感動してしまいました(笑) や、これがS-MILE GENERATIONやったら かなりの確率で泣いてたと思うよ私…(笑) I SING〜も聴けたしLYI'N EYESも聴けたし、 やっぱ今日は楽しかったなぁ。 2時間半近くやってたしー。 …でもチケ6300円は高すぎると思います!!(笑) つーわけで、名古屋を出たのが10時くらい、 学校の駐車場に戻って家に着いたのが11時半頃でした。 お疲れ様でした。 ------------------------ [set list] OP ”born a cross” 01.Only the love survive 02.SWEET SILENCE 03.SCANDALOUS BLUE 04.EDGEのc/w曲(タイトル知りません・爆) 05.夢を見たいから 06.TEAR'S LIBERATION 07.777 trois seven 08.BEATPLANET 09.I SING EVERY SHINE FOR YOU -MC- 10.Loving You(ライブOnly曲) ”cross a bridge” 11.SHAKE THE SUNRISE 12.NAKED DESIRE (大ちゃんソロ) 13.DRASTIC MARMADE 14.NIGHT WAVE ←この辺からヒロ壊れ始める 15.LYI'N EYES 16.AGAINST THE RULES 17.MOOSHINE DANCE 18.EDGE 19.grand muse Encore 01.JEWLRY ANGEL 02.LOOK-A-HEAD ----------------------- あのね、メモってたんだけどね、 いかんせん4階で光がほとんど届いてこなくて かーなり暗い中のメモだったんで 後から見ても汚すぎて順番とか分からへんねん!!(笑) ってことで、このセットリストも微妙に間違ってるかもしれません…。 ついでに綴りとか表記とか間違ってても許して下さい。 (誰に謝ってるんだか…) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ こっ、この私が軽なんて…!! -- 2002年04月23日(火) -- |
なんか…うちの妹、家から名古屋に通ってるんですけど 学校の方が忙しくなってきたので 名古屋でマンスリーレオパレスみたいなんを 借りようかという話が出ててですね。 それだけやったら家に邪魔モンが居なくなるだけで 私にはあんまり関係ないように思えるのですけど、 今、妹が乗ってる車を私の車にして、 今の私の車は売るという話が!!(汗) なんでやねん、嫌じゃ!! どうしてそんなに嫌かというと、妹の車が軽自動車だからです。 何が悲しゅうてカルディナからLIFEに乗り換えなあかんの!! せっかくカリーナからカルディナにグレードアップできたと思ったら 今度はLIFEかいっ!! あんな乗りにくい車、絶っっ対に嫌じゃ〜〜〜〜!(><) …とは言ったものの、まだ養ってもらってる身なので いざとなったら逆らえんのですよ…(泣) しかも、カルディナ子ちゃん(私の車の名前・笑)は 今度の6月に車検で、 乗り換えるには時期的にぴったりだったり…(遠い目) 「就職したら自分で買ったらええやん」って言われるけど まぁそっちのがええんやろうけど、 車乗るような所に就職するかどうか分からんやんけー!! ↑これが一番痛いな…。 全然話は変わりますが、 自分の作ったHPに対して反応があるってのは やっぱり嬉しいものですね。 いや、何か裏も表もそうやったから。 なんかじーんとしてしまったのでありましたとさ。 皆さん、ほんとどうもありがとうございます。 愛してます(同性愛じゃないよ!!!!!)←KOJI風(笑) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 死んでました(死) -- 2002年04月22日(月) -- |
…いや、実際亡くなったのは 昔住んでた家(現・私の車をとめる駐車場)のお隣のおじいさんなんだけど。 しかもそれ、昨日の話なんだけど(爆) 訳が分かりません…。 分からなくていいんだけど(謎) HP更新して、例のキモこーじ(…)イラ、載せました!(笑) 無視されるとかなりいたたまれないので 誰か、何でもいいんでツッコミ入れてやって下さい(笑) てゆーかKOJIとKOJIファンの人、ごめんなさい(笑) あー書くことねぇや…。 何なんだよ今日の日記!! |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 辻っち&キッシー萌え。 -- 2002年04月21日(日) -- |
すいません、昨日の日記に書けなかった分から書きますが、 来週の爆笑オンエアバトルに$10が出ます!! もー予告で見た時、声にならない叫び声を上げましたよ私(笑) すげー嬉しい!今からめっちゃ楽しみ!!(><) 前回オンエアされんかったから、今度はちゃんと見たいなぁ… はい、というわけでここから今日の日記。 昨日届いた分の郵便やけど、 朝起きていったら3月に受けたTOEICの結果が来てて。 絶対前回よりスコア悪くなってるわーと思って開けてみたら なんと100も上がっていました!!(喜) 凄い。なんで?(笑) 全然出来んかったと思ってたリスニングの方なんか 70点(点とは言わないのか…)近くも上がってるしー。 前回の後、何にも勉強せんかったのになぁ。 こんなに早く600を超えるとは思ってなかったので 素直に嬉しかったです。えへ。 これでちょっとは胸張って「得意科目は英語」と言えます。 (いや、そこまで立派なもんじゃないが…) はーよかったよかった。 でも次受けて、がくんと下がったら嫌だなぁ…。 で、今日は情処の試験が9時半からなので、8時半過ぎに家を出た。 最初は近鉄→バスで行こうと思ってたんだけど、 それだと家を8時頃に出ないといけなくて だったら車で行った方が早いしゆっくり出来るっつーことで お母さんに四大(4年制大学の略ではなく固有名詞の略)まで 車で乗せてってもらいました。 東名阪(「とうめいはん」ではなく「ひがしめいはん」)で行ったから 30分かからなかったよ…(笑)お金はかかったけど(笑) えーっと。 今日はソフトウェア開発の試験を受けるんですが、 受験番号がソフトウェア→SWと略されてるので 「SW…SWちゃん…MR2!?」とかアホなことを考えました(笑) てゆうか、全然勉強をしてないので、何だかなぁ…。 参考書も一応買ったのに、袋から出したん昨日やし…(最悪) でも、実際試験を受けてみると ちっとも勉強してない割には出来たんちゃう? …って、ほんとは全然出来てないんだけどね!(どっちやねん) いや、もっとさっぱり訳わからんかと思ってたんやけど、 「何かコレ見たことある!…けど何やったっけ?(汗)」って感じで、 全くちんぷんかんぷんっていうのじゃなかったからさー。 ちゃんと復習とかしてれば、もっと出来たのにね〜…。 ら、来年はきっと頑張ります…(ほんまか?)←1年に1回しかないのだ 4時半に終了という、合計で5時間半(長…)に及ぶ試験だったんだが、 今日は6時から津で藤木直人のライブがあるのです。 5時の電車に乗らないと、開演に間に合わんのです(汗) というわけで早めに抜け出したんだけど 臨時のバス、試験終了時間まで出してくれなかった…。 仕方なく中で待ってたら、同じ研究室の1個下の後輩(男)の子と遭遇。 話し掛けてきてくれたんで喋ってたんだけど、 ごめん、名前何だったっけ…分からんかった…(爆) 私ってそういえば1個下の子の名前、全然知らないんだよな…。 なんて薄情な先輩かしら!!(汗) …でも今更聞くのも、何か、ねぇ…(笑) そんな感じでなんとか5時の電車に乗れました。 つーか、試験会場の駐車場に黒トレノ(111後期)が止まってて ときめいたね!!かっちょええ!!(><) んで、5時半過ぎに津駅着。 車で来ている妹(家から直行)に迎えに来てもらったんだけど なんと駅ロータリーの所にMR2(もちろんSW)の白い子ちゃんが!! めっちゃ可愛いしー!!!!(鼻血) けど今日はカメラ持ってないし、 あんな所で写真撮ってたらかなりアヤシイんだけどさ…。 それと、白LEVIN(111後期)もいたのだ!(><) なんか今日は大漁だわ〜♪ その後も、ライブ会場である県文の駐車場で 今度は赤トレノ(111後期)と出会って!! 赤のトレノって珍しい〜。でもなんかカッコいいよー! んーと今日の席はFCでチケ取った人に譲ってもらったんだけど 3階の2列目でした。 めっちゃ高くて、立ったら落ちそうで怖かった…立ったけどさ(笑) 考えてみれば、ここの大ホールで3階に来るのは初めてかも…? よくクラシックのコンサートとかをやるようなホールなので、 拍手の響きの綺麗なことといったら!!そりゃーもう凄かったです。 ↑最初のうちは「きゃー!」とかいう歓声じゃなくて、 なぜか拍手が沸き起こっていたのだ(笑) でも最後の方はちゃんと盛り上がってたけどね。 ほんと、始めの頃はこんなおとなしくて大丈夫かな?と思ったよ。 まぁ中盤とか、しっとり系とかバラード系が続いたからってのもあるけど。 ほんっとにねぇ、フジッキーは 「カッコいい」とかいうよりも「男前」「ハンサム」です。 それと「かわいい」(笑) もー笑顔がたまらんね!!萌えだね!(笑) 細いし(腕はあれだけど…)脚長いし…ぐはっ(><) あかんわ、思い出しただけで鼻血噴きそう!(汚) 「萌え」といえば。 今回もやっぱりキッシー(サポートバンドのキーボード)は たまらん可愛かったです!!(笑)ラブ!! いつも直人さんのライブでは 始まる前とか中盤とかに映像を使ったコーナーがあるのですが。 今回は映画仕立てのストーリーで サポートのメンバーも全員登場したんだけど、 キッシーはSMの女王様に鞭で打たれて喜ぶという役で(笑) まーたそれがハマってるんだわ! ほんと彼はオイシイとこ取りだったね(笑) めっちゃ愛しい…可愛すぎる。 で、で!! サポートメンバーでギターの辻っちって人が居るんですが、 彼は結構男前で、直人さんのサポートしてなかったら ある程度キャーキャー言われて然るべき感じなんですけど (や、ここでも人気高いけどね) キッシーと仲良くしてる所がまた可愛い!!萌えです!(笑) 私の頭には早速、 辻っち×キッシーという構図が出来上がってしまいました(即死) …ねぇ誰かNothing(バンド名)で同人してる人いない?(笑) もう、それくらいの勢いで可愛かったんだよ…。 でもね〜直人さんと辻っちもなんか兄弟みたいで 寄り添ってギター弾いてたりすると これもまた違う意味で萌え!!!なんだけどね〜(笑) は〜…素敵だ、Nothing(笑) マジメな所では、ベースのケースケさんに惚れました。 チョッパーとか余裕でやってるのよ!! まじカッコよかった!(><) ベースライン聞いてるだけでも楽しい感じで。 あれを聞くためにも、またライブ来たいな〜と思ったね。 楽しかったです。 直人さんは勿論やけど、Nothingも大好きだー!!(><) ライブ後、グッズを買ってしまいました(笑) だってチョーカー可愛かったんやもん。 今度、ラクリマ渋公の時にして行こうかな…(笑) |
|
home|index|top|bottom | |
◆ おっ、大阪に住みてぇ…!!(かなり壊れてます) -- 2002年04月20日(土) -- |
今さっきね、そんなことしてる場合じゃないんだけどね、 なんとなく$10のことを調べてみたくなって 吉本興業のHPを初めて見てみたんだけどね。 つーかこないだ、「$10」「白川」「浜本」で検索して この日記に飛んできてくれた人が居たんだけどね!(笑) すげーよ大阪。まじ住みてぇよ!! あんなにTVとかライブで$10がいっぱい見れるなんて うらやまし過ぎて本気で鼻血吹きそうでした、今。 なんだよなんだよーこっちでもやってくれよー!! (たまに三重テレビは関西の番組を放送してくれるけど…) あぁ白川さん…好きだ…。 あんなに可愛いおっさんを見る機会がいっぱいあるなんて、 大阪って素敵な所だね…まじ羨ましいよ…。 あー!!生で$10が見たいー!!(落ち着け) でもチケットとか、すぐ売り切れるんかね?お笑いライブって。 キャパとか小さそうやしな…。はぁ…。 つーかさ、白川さんのプロフィール見てたら 趣味の所にドラムの文字が!!素敵!(笑) 一層いとおしくなりました(笑) ってちょっとー!! 今、$10のオフィシャルページを見たんですけど 白川さん、アンタ可愛すぎるがな!!!(泣) 楷那ちんが言ってた「犯罪」ポーズって、これのことだったのね…。 もう私、今叫ばなかっただけでエライと思ったよ(笑) ちょっと、かなり心拍数上がってます…かっ可愛すぎて死ぬ…っ ホンマ、まじあかんって!!あれは!(笑) なんつーんですか、萌え!!!!!!!!!!!ですね、もう…(笑) …やっぱり私、可愛いおっさんが好きみたいです(笑) どうも最近、気が多いような気がしてならないですが、 そういや今日はラクリマさんは桐生ライブですね(文繋がってねぇよ)。 いいんだー、私は明日、直人さんのライブに行くんだからー(拗) …でも情処の試験の後だけどね!(泣) なんか、開演時間に間に合わない気がする…。 どうせ全然出来へんのやから、早めに抜け出そうかなぁ。 |
|
home|index|top|bottom | |
◆ 爆発って…そんなんばっかやんけ、うちの学校…。 -- 2002年04月19日(金) -- |
何を思ったか、夜中に裏HPのページをいくつか こそこそと作り変えたりしてました(死) 「プチ改装」というのもおこがましいほどのもんやけどね(笑) だって、まじでヘボページしか作れんかった頃に作ったまんまなんやもん…。 そろそろ耐えられなくなってきまして。 つっても今あんまり構ってる場合じゃないんだけど、 そういう忙しい時こそ違うことに手をかけたくなるというかー(笑) 一番いじりたいのは、メインの小説ページなんだけどねー…。 あれを改装するにはちょっと本気でかからないとダメだから まだ当分先になりそうかな…(遠い目) あのままほっとくの、嫌なんやけどねぇ…(><) それ以外、私何してたんだっけ…(笑) 学校行ってー…ちょっと企業検索してみたくらいかしら。 今からでも推薦もらえる所、探してみようかなぁ…。 |
|
home|index|top|bottom | |
◆ バーカバーカ!!(自分が) -- 2002年04月18日(木) -- |
もう…今日ほど自分がダメだと思った日はないですね。 ほんっとにもー…どうしよう。 余りにもダメすぎて書く気にもならんわい。 これで一からやり直しです。 誰か、励まして下さい(爆) んーと、それはそれとして。 本屋さんの洋書コーナーでルビ入りの原書を見つけたので アクロイド殺人事件(アガサ・クリスティ)を買ってしまいました。 やっぱねー、訳したやつだと印象違うやろうから 英語で読んでみたかったんよ。 時間かかりそうやけど、読むのが楽しみ。 |
|
home|index|top|bottom | |
←BACK | ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ | NEXT→ | |
*design by→ nowhere* | writer :
mizuki/reine [HOME] |
![]() |