徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

もう7月やしな…はぁ   -- 2002年07月01日(月) --

腹痛いです…うぅ。

えー、やっとこ(ハム太郎。←違う)裏サイト改装お引越しOPEN完了。
実は結構な前から仮UPして色々確認したりちょこちょこ直したりしててんけど。
はーなんかやっと決行できて、ちょっとすっきり(笑)
本当は参加型のコンテンツも作りたいねんけど、
なんだか参加してくれる人が少なそうなのでためらってます(笑)
どうですか?参加してくれるなら是非やりたいねんけど。

でもfreeweb時代の故事集っていう、苦い経験もあるからなぁ…(遠い目)
そう考えると裏も長いことやってますね私(笑)この夏で2年やもんなー。
その割には新作全然増えてない(笑)←笑ってる場合か!

つーか、無料日記系を借りようかなと思って色々探してみたんやけど、
やっぱりエンピツさんの使い勝手に惚れ込んじゃってるのでぇ〜…。
ここより「イイ!」と思えるところって、ないんだよねぇ。
なんかパスワード自分で変更できなかったりとか…(ええーとか思う…)
早く無料版の新規申し込み再開して欲しいなぁ(><)
↑その頃になったらもう不必要とかになってるかもしれんが…。

さ、今日からまたウィンブルドン再開。ヒューイットの試合を見ました。
2セット連続で取ってたから
こりゃヒューイットが勝ちだろうと思ったので途中で切り上げ。
だって男子の試合って5セット制(3セット先に取った方が勝ち)やから
全部見ると長いねん(笑)
ファイナルセットまでもつれこむのよりはましやけど(笑)
他の試合は、シャルケンが勝ったってのは聞いたけど、あと誰が残ってるんだ?
NHKのウィンブルドンサイト、チェックしに行かないと!
(新聞だと1日遅れなので役に立たない。つーかそもそも記事小さいし!)

それからちょいとレポートやって。
やらなあかんことが何にもなかったら(あと、おとんがテレビの部屋に居なかったら)
放送してる限りずーっとウィンブルドンの中継ばっかり見てるのになぁ…。
今日は雨で中断があったから、きっとかなり遅くまで試合は続くんだろうなー。
あー、セレナの試合、全部見たかったよ!(泣)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


綺麗なお姉さんは好きですよ   -- 2002年06月30日(日) --

昼ご飯後、昨日のオンエアバトルのビデオを見ました。
がーん…ドランクドラゴン、オンエアされてない…(泣)淋しい…。
でも、今回は全体的にいい感じでした。面白かったです。
陣内さんのネタは、校歌がすっごい面白かった(笑)
特に理科室の所らへんね(笑)あと、ボビンケースにチャーコペン(笑)
いつもここからも、好きでした…(笑)

その後、昨日途中までしか見なかったラクリマビデオの続き。
も〜SHUSEめっちゃ可愛いねんけど!!(><)
こん時って、まだ20代やんな〜…やっぱり今と比べると若い(笑)
それにしても新婚さんですねー下手の二人は…。もー。
(↑アンコール1回目のSHUSEバースデーコール後)

ていうかな、このビデオのKOJI、松嶋菜々子にそっくりなんですけど!(笑)
あのね、どこが似てるかっていうとね、アイホールやねん。
ちょっとアオリのアングルから映ってたりすると、もーほんとに松嶋菜々子!(笑)
いや〜よう似てるわ〜…(笑)

えー今日はミドルサンデーでウィンブルドンがお休みなので
テレビもお休みしてワールドカップ決勝も見ませんでした…。
いやーなんか、盛り上がり過ぎててついて行けん感じなんやもん…。
準決勝の時にちょうど就活で見れんかったってのも大きいけど。
終わった頃にちょっと見てみたんやけど、ブラジルが勝ったそうで。
ほーう。そうですか。

なんか、ほんとスポーツニュースでもワールドカップとウィンブルドンの扱いの差に
えらい違いがあるので、なんかこう、すんげー切ないです…。
「そんで終わりかい!」みたいなね…。
だってウィンブルドンは毎日試合やってるんやで!?
ワールドカップなんか、試合と試合の間に何日か休みあるやん。
そんな日まで毎日毎日ワールドカップばっかり放送せんかってもええやん!
ほんと、テニスって影薄いスポーツだよね…。
Yahoo!のスポーツカテゴリに行っても、テニスの項目がないねんもん…(寂)
なんでやろー。もっと放送してくれたら、テニスファンも増えるかも知れんのになぁ。
テニプリもいいけど、本物のテニスも見て下さい(笑)

あ、そうそう、この日記、ちょっと模様替えしてみました。
色を替えただけで、機能やデザイン的には変わってないんやけどね。
ピンクは私には可愛すぎた(笑)ので、ちょっと落ち着いた感じ(そうか?)に。
↑その割には結構長い間ピンクベースだった気が…。
でもちょっと字見にくいかなぁ?…まぁ別にどうでもいいんですけど(ええんかい)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


だって3年も前やねんもんなぁ。   -- 2002年06月29日(土) --

昼以降、たまってたビデオを見た。

なんか…テニプリのオープニング、あれは何ですか?(笑)
手塚が…ヘン過ぎ!!(笑)
まぁ、リョーマが可愛かったのは良かったけど…。

銀華中が出てくる辺り、大石くんがオイシイので好きなんですけど。
なんかさー阿久津ってあれでいいわけ??
EDでキャスト見てから気付いたんやけど、声って佐々木望さんなんだね!
全然分からんかったよ…なんかアニメで声聞いたの久しぶり…。
でも、個人的な希望を言うならば
阿久津はもっと声低い方がよかったです…ごめんよ望さん…。
髪の色もねぇ…なんか思ってたのと微妙に違うんだよねぇ。
あれじゃあKOJIじゃん!!とか思っちゃいました…(笑)
いや、色がおじいちゃんなところがね…。

ヒカ碁は、絵はなんか綺麗だったんですけど、
全体的に頭が長いのがとっても気になりましたね(笑)
いやーそれにしても、プロ試験も本戦に入ってきました。
これからどうなるんだったっけ…
漫画読んだけどあんまりちゃんと覚えてないし…。
とりあえず来週は越智とアキラですな。

んーでさー。女神候補生、今回で終わりやったんやけど、
あれってほんまにあそこで最終回なんー?
全然わけ分からんまま終わっちゃったんですけど…。
来週から新しいアニメが始まるから、無理矢理終わらせたんじゃあ…。
それやったらなんか…かなり嫌やなぁ。
だって何にも解決も進展もしてないんやもん。あかん過ぎやろ!!

その後、まだ時間があったので
なんとなくラクリマのライブビデオが見たくなって、
Lhasaアンコール@センチュリーホールのビデオを引っ張り出してきた。
うわー懐かしー!!(笑)
Zambaraなんていつから聞いてないやろ…サンスクリットも懐かしかった!
エンディングのKSの向かい合ってのヘドバンが可愛い…(笑)
てゆーかもうHIRO!HIROがっ!!(笑)あんなんやったよなぁ…。

ってかね、もうね、LEVINさんがね、カッコよくてね!
表情も動きも、全部絵になる男やなぁ〜と思って惚れ惚れしたよ。
またドラムソロやって欲しいなぁ。

で、そのビデオの途中から、昨日のウィンブルドン(録画)。
ルゼドスキーは完璧に勝ってましたね。
まぁ、ロディックのがシードとしては上やけど。
若い人よりは、20代後半以降の人を応援したくなる私(笑)

夜、笑いが一番(だっけ?)のスペシャルに中川家が出てました♪
兄貴可愛いーラブリーvvうっとおしさがたまらんオモロイー(笑)
あんなにゃんこが欲しいー。
(そしてワールドカップ3位決定戦はほとんど見てない私…)

そしてその後も、またウィンブルドンを見てました。
杉山さん、負けちゃったねぇ…やっぱセレス強いや。
まだウィンブルドンだけ(4大大会では)タイトル持ってないということで
是非とも優勝して欲しいと思います!色々あったからねぇ…。
ウィリアムズ姉妹に勝つのは大変そうやけど、そこはベテランの味で!

それからエスクードの試合。
なんか、痛い所があるのかあんまり集中できてないような感じでしたが…。
1セット目はユーズニーに取られて、それでも2セット目は結構あっさりやったけど。
セットカウントが1-1になった所でまだまだ時間かかりそうやから風呂に入りました。
結局どうなったんやろうなぁ。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


堂々と「デート」って書くかSimpatia…。   -- 2002年06月28日(金) --

↑何気に五・七・五になってる今日のタイトル(笑)

3日に面接で東京に行くことになりました。
うーむむむ…どうしようかね。志望動機とか。
第一志望の所から最初に(っていうかそこだけから)
内定もらえるのが一番理想的なんやろうけどなー。
まだ一個ももらってない身なので何とも言えません(苦笑)
目標は「自分の誕生日までに!」やけど、
本当に間に合うか不安になってきたよ…もー。

家帰ってきたら、ラクリマの会報が届いてた。
おお、もうそんな時期でしたか(忘れてた・おい)
なんつーかね…会報でデートすんな(笑)
以前にも某・下手夫婦がデートしてましたけどさー。
なんやねんあのバンド…2組もファン公認カップルかよ!
もう知りません。勝手にやって下さい(笑)

てゆーかメルパルクFUKUOKAの写真がね!(笑)萌え…。
SHUSEにダイエットして欲しいのは、抱き上げるのが重いからですかKOJIさん…

それはさておき、LEVINまじ最高なんですけど!(笑)
自分でキャラを分かってる、わざとらしい可愛さが大好きさー(笑)
…イラストの所のコメントにツッコミ入れるけど、
あんたは松岡充やhydeにも負けんくらい美形やから大丈夫やで(笑)
他のメンバーはどうか知らんけどな…(おい)←HIROは大丈夫やけど。

つーかSHUSEほんまにかわゆいんですけど…。
HIROの腕もたまらんのですけど!

いやぁそれにしても、ツアー決まりましたね〜☆
9月かぁ〜…日程も場所もなかなかええトコっぽいんやけど
Laputa大阪とラクリマ福岡被ってるやん!!(汗)
ええー…ロゴス行きたいなぁ…。仙台も行きたいなぁ。
全箇所申し込みかな、これは(笑)
ハウスやから、連番とかみんなせんのかなぁ?
会員同士やったら一人ずつチケ取った方のが安くなるしねー(笑)

でも5周年記念イベントは厳しそう…
万が一チケット当たってもバイトが…休めるんかなぁ…。
まぁ一応申し込んではみたいけどねぇ。
何人くらい入れるんでしょうか。競争率高そー。

寝る前、いつものようにウィンブルドン。
今度はカフェルニコフも負けちゃいました…しかもストレート。
上位シードで残ってるの、あとヒューイットとヘンマンだけかぁ。
ほんと、今年は誰が優勝するんでしょうね。
男子は全然分からんなぁ…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


二人でワンセット(ちょっと嫌…)   -- 2002年06月27日(木) --

KOJIとSHUSEが夢に出てきました…。
この二人しか出てこん辺り、私ってほんっと…煩悩に忠実というか(笑)
いや、今回の夢は二人でちゅーとかしてなかったけどね(え)
普通に喋ってただけで。
でも「サインして下さい」って言ったら
「サインはあかんねん、ごめんな」と言われました(笑)
何でやねん、そんくらいええやんけ!

授業中、別に携帯の電源切ってなかったのに、
あとで”留守電入ってます”お知らせが来た。
んー?電波届かんかったんやろか?着信も残ってないし。
で、留守電聞いてみたら、火曜に筆記受けた所から1次合格のお知らせが。
…そうなんだよ、筆記は大抵受かるんだよ私!!
授業後ミーティングが長引いたので、明日電話かけなおします…。

家帰って、ガオガイガー(…)だけビデオ見て、
おとんが帰ってきたのでその後は野球とテニスを見てました。
阪神…弱っ!(笑)7連敗てアンタ…。
やっぱり落ち着くとこに落ち着くのかしらねー結局。
星野監督でも、ムリだったか…(笑)

風呂後、再びウィンブルドン。
女子のセレス戦がやってたので見てたんやけど、いい試合やった。
2セット目はかなりセレスが一方的やったけどね〜。
次は杉山愛との対戦かー。面白そうですな。

その後、ヘンマンの試合が始まったんやけど、
こりゃヘンマンが勝つかなと思ったのでちょびっとだけ見てから寝ました。
てゆーか、ヘンマンってもう27歳か…相変わらず童顔やなー(笑)
でももうすぐパパになるらしい。それはおめでとうございます。

明日は10時から学校でミーティング…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


早過ぎる大波乱…。   -- 2002年06月26日(水) --

そんなわけで7時過ぎ起き。
(なんか…昨日痛めた左足が、マジで痛いんですけど…)
そして7時半にTちゃんちをあとにする。
お世話になりました!!
仕事に行くTちゃんを見送って、私は駅周辺で朝マック。
今日の説明会は2時から(…)なので
11時半頃まで本読んだり寝ながら時間潰して(笑)
それからようやく川崎へ。

川崎駅、デカっ…。
え、なんですか、あの程度でデカイとか言うなって?
田舎モンからしたら十分デカイんですよあれで(笑)
お昼食べようかなーと思ったけど、
混んでる時間だから諦めてパン買ってその辺で食べました。
それから説明会会場まで徒歩。10分くらいかな。

今日の会社は某Tグループなんですけど、
そのビルに関連会社がたくさん入ってるみたいでした…。
1階にスタバがあった。いい匂いやった(笑)

そして始まる説明会。
なんか、今日も予定人数より参加者少なかったみたい。
「雨とワールドカップは大敵」らしいです(笑)
採用担当の人がすーごい優しそ〜な人で、癒されました。
先輩社員の人が仕事内容とか部署紹介をしてくれて、
質問タイムとかもあったし、かなり事細かに説明してくれて。
いい会社でした…。
採用人数少ないけど、頑張って受けてみようかなと思った。
web業務と検索もやってるしなー。

試験は1日で全部終えるらしいねんけど、
一番の問題は小論文が原稿用紙3枚って所かな…。
その日にテーマもらって、いきなりそんなに書けるだろうか…
英語とか数学は心配してないんですけどー。

最後にオフィス内をちょっと見学させてもらってから解散。
終わったのが4時半過ぎてたかな。
それから駅まで戻って、Tシャツ買って(笑)
帰りの新幹線、新横浜から乗るか東京から乗るか迷ったけど、
座れんかったら嫌なので、一旦東京まで戻りました。
結構時間かかるもんやねぇ京浜東北線…駅間長いよ!

それから東京駅のコージーコーナー(またか…)で
シュークリームとモカエクレアを買って新幹線の中で食べました(笑)
近くにやかましいガキがいてかなりウザかったけど頑張って寝ました。
名古屋に着く頃になってもそのガキんちょは元気なままでした…
早く疲れて寝ろよ…とか思いました。怒。

ほんで家に着いたのがもう11時前ってとこですかね…。
ご飯食べて風呂入ってからウィンブルドン。
そろそろ寝ようかと思った頃に
今日のダイジェストみたいなのを放送してたんだけど、

はぁ!?サンプラスも、アガシも負けたー!?
何じゃそりゃぁ〜〜!(><)


嘘やろ!?だってまだ2回戦やん!!
あまりのショックさに、しばらくボケーっとしてました…。
まだ私、二人の試合まともに見てないのにー!(><)
楽しみにしてたのにー!

もう、本当に力が抜けてしまいました…あぁショック!(泣)
今大会、イワニセビッチもラフターも欠場してるし、
この先誰を楽しみに、そして誰を応援しようか…。
なんか、ウィンブルドンでは
若い人にはまだ優勝して欲しくないんだよねぇ…(笑)

あーそれにしてもショックだー!(><)
アガシ、1回戦はあんなに調子よさそうやったのになぁ…。
全部試合見たかったなぁ。あーあ。寂しい…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


東西線繋がりパーラー3人衆   -- 2002年06月25日(火) --

目覚ましちゃんと合わせたつもりやったのに、
おかんに起こされて「一緒に乗せてって」って言ったら
「あと5分くらいで出るで」って言われて飛び起きました(爆)
おっかしいな〜…なんであんな時間やったんやろ…。

で5分くらいで用意して、車の中で朝ご飯。
また近鉄で名古屋まで行って、そっから新幹線に乗り換え。
なんとか座れてそのままぐっすり。

今日の説明会は九段下なので、東京駅から歩いて地下鉄東西線へ。
途中の本屋さんで、
クリスティの本(新しくて綺麗なやつ)があったのでお買い上げ。

場所確認のためあちこちウロウロしてみたけど、
最初どこか分からんくてかなり通り過ぎた。
っつーかあの辺、学校多すぎやろ…他に何もあらへんがな。
あの辺の会社の人はどこで昼ごはん食べるんやろ…とか思いました。

1時から説明会からやったんで、10分前くらいに着くように会社へ。
会場になってた会議室、目の前に武道館がどーんとそびえ立ってて
かなり眺めが良かったです。すげー。
だってめっちゃ武道館すぐそこなんやもんあそこ(笑)ええなぁ。

なんか、本当は6人来るはずやったらしいんやけど、
実際集まったのは私入れて3人でした(爆)
でもおかげで質問とか気軽に出来てよかったかな。
そのあと一般常識と適性検査のテストを合計2時間受けて。
…「こいつアホちゃうか」と思われそうな感じでした(爆)
それから「あっちは何方面」とか「あれは○○」とか
周りのビルとか風景を紹介してもらった(笑)
最後にオフィス内を覗いてから解散。

夕飯をSちゃんとTちゃんと一緒に食べることになってたんだけど
その時間まで暇で、どこに何時集合とか決めてなかったので、
電波届くとこじゃないとあかんし…と思って、結局ずっと九段下にいた。
つーかあそこほんと何もねぇ!(笑)
4時くらいから中学生とか高校生とかうじゃうじゃおるしな…
さすがは私立学校群…。恐い。

しょーがないので、その辺(外)で本読んでたんやけど、
今日めっちゃ寒いんですけどー!!(泣)
ほんと、しんどかったです…立ちっぱなしやったし。

で、7時にSちゃんと日本橋で合流してその辺の飲み屋さんへ。
かなりチーズなものばっかり食べてたうちら(笑)
Tちゃんは仕事があったので8時半頃に合流。
前回と同じように盛り上がりました(笑)
そーいえば、Perlを使う人=パーラーらしい(笑)
そんなわけで3人ともパーラー(笑)

あ、それから。
途中から店内にドイツvs韓国戦の様子が流れてきたんやけど、
日本代表の鈴木選手はS野くん(←同じ学科)に似てるということで
3人の意見が一致しました(笑)やっぱりそう思うー!?
分かってくれる人がいて嬉しかったわ(笑)

そんな感じで10時過ぎやったけ、に店を出て、
日本橋駅でSちゃんとバイバイして、Tちゃんちまで一緒に。
家に着いたら12時くらいになってた…。
Tちゃんちに来るのは去年の4月以来。お泊りは初めてです。
ニュースでサッカーの結果をちらっとだけ見てお風呂入って、
NHKのウィンブルドンを見ながら2時頃就寝。
Tちゃんがテニス分かる人でめっちゃ嬉しかった♪

明日は7時起きでーす。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]