徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

悲しいとき〜   -- 2002年07月08日(月) --

HPを更新しても、何の反応もない時〜…。
あと、今度の会社もどうやらダメそうだと感じた時〜…。

うわー切ねぇ…(苦笑)

えーそんなこんなで、何とか7時半頃目が覚めました。
…でも眠いので8時頃にようやく着替えて朝食のため1階へ。
量(つーか種類)少なっ!!…とか思ったけどどうなんよあれ(笑)
戻ってきてから、今度はスーツに着替えて、予定通り9時にチェックアウト。
駅のロッカーに荷物預けてから歩いて今日試験受ける会社へ。

つーか今日蒸し暑っ!!
あほー。私だってノースリーブで歩きたいっちゅうねん!(泣)

えーまず最初に志望志願書というものを書きました。
なんか、履歴書のもっと細かいやつみたいなん。
家族の生年月日を書く所があって
「ぎゃーそんなの覚えてねぇ!(汗)」と思いながら
頑張って自分の生まれた年から逆算してみたり…。
最後に「事実と相違ありません(印)」って印鑑押したけど
間違ってるかも…っていうかきっと間違ってる…(泣)

それから、小論文を書きながら間に面接。
最初、午後に面接だって聞いてたからかなり焦ったけど、
自分の番が来てみると結構落ち着いてたかも。
採用担当の人が癒し系(笑)だからかな?(笑)

で、面接は20分くらいだったかなぁ。今日も4対1の役員面接でした。
今までの中では一番ちゃんと喋れたと思う。
…けど一番端っこの人だけ、なんか苦手でした…。

午前はそれで終わって、昼御飯は社員食堂で。
グループ会社の人が一堂に会してる感じで、凄かった…
やっぱり男の人ばっかりやったなー。
豚肉のしょうが焼きが美味しかってんけど
味濃くて量が多くて、かなり腹いっぱいになってしまいましたわ。
ていうかサラダに入ってるタマネギが辛いねん…(泣)

そして午後は英語と数学。…なんですけどっ!!
何さこの問題!!出来るわけないやんけー!!(><)
…なんですか、数学じゃなくて物理の問題もあるじゃないですかコレ…。
こんな問題、今解けって言われて出来るわけない!(汗)
なんつーか大学入試問題みたいやったんよ…
今までこんな問題が採用試験で出たことなかったので
ほんっとーに…なんか、もう、ねぇ…(苦笑)
これって、絶対情報系の人には不利だと思うんですけどー!(泣)
物理系とかの人やったら出来るんかも知れんけどさ。

ほんと、全っ然出来んかってめっちゃ落ち込んだ…。
だってまともに全部解けた問題が1個もないんやもん…。
英語はまぁ適当になんとか書いといたけど、数学!(泣)
もう…嫌です。ここもダメならどうしていいやら分かりません。

駅までの帰り道、ほんっとにこれからどうしよー…って考えてて、
なんか、だんだん自分でも何がやりたいのか分からんくなってきた。
何やってるのかもよく分からんわ。

あー…何だかなぁもう!!嫌!!

でも、最後に交通費とホテル代と昼食代が支給してもらえたので
ちょっとだけリッチになって嬉しかった(笑)
立て替えてた分が返ってきただけで
別に儲かった訳じゃないのに、なんか嬉しい…(笑)

家に帰ってきたのが8時頃。
電車に酔った+暑苦しい(というか蒸し暑い)=気持ち悪いので、
夕飯の代わりにミニストップのハロハロを食べました。おえ。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


×男前→○かわゆい   -- 2002年07月07日(日) --

ラクリマオフィシャルに、久しぶりにSHUSEの日記が。
いや〜ん嬉すぃー☆…んだけど、文中に一部間違いがございます(笑)
なので、タイトルのように修正して下さいよSHUSEさん(笑)

てゆーかさ。起きたら喉が痛くてびっくりしたよ(汗)
頭の次は喉かーい!!みたいな…。
とりあえず葛根湯を飲んでみました…。

で、明日の試験(朝9:30集合)のために今日は前乗り(笑)なので、
昼過ぎに家を出ました。
東京に4時頃だったかな、に着いて、
今日こそはコージーコーナーでケーキを!(笑)…に、2個買いました…(笑)

そして川崎のホテルへ。
ほー、東海道線で行くと早いんだねー勉強になったわ。
チェックインしてみるとなんとお部屋がツインでした!
うわ〜、一人なのにツイン部屋って、
こんないい部屋用意してもらっちゃっていいのかしらっ!?(笑)
(↑費用とかは会社持ち)
なんか、それだけでウキウキしてきた(笑)←注・明日は試験
めっちゃ綺麗なホテルやったし。駅から近いし。部屋広いし。
ツインなのに10400円で朝食付なのよ!?
…ホテルメッツ川崎、お勧めです(笑)シングルは知らんけど。

ホテルに着いて早速1個目のケーキを食べましたvv
それからゴロゴロしながらテレビ見たり。
キャプテン翼を見てたら、コーチかなんか役で置鮎さんがっ!
きゃ〜!(><)ステキー!!(笑)
その後、6時くらいに夕飯(おにぎり2個)食べて、
8時半くらいには残りのケーキを食べた(食べ過ぎ?・笑)

今日のウィンブルドン男子決勝はNHK総合で10時5分からなので
9時頃から風呂に入って準備万端で開始を待ちました(笑)
一人で静かに集中して決勝が見られるなんて、幸せ…☆(笑)
↑いつもおとんがいて邪魔なので。

で、その試合なんですが。
予想通りというかなんというか、やっぱりヒューイットの完勝でしたねー。
なかなかナルバンディアンが落ち着いてプレーできなかったというか。
それでも雨で中断後の第2セットは見ごたえあったけど。
あの調子が続けば、もっといい試合になってたんだろうけどね…。
あー勿体無かったなぁ(><)

いやね、私、ヒューイットが勝つだろうことは分かってたので
ずーっとナルバンディアン応援してたんよ(笑)
せめて1セットくらいは取って欲しかったー(><)
でもキープするのに精一杯って感じやったもんなぁ。
やっぱ、集中力とリターン力に関しては
ヒューイットとの力の差を感じずにはいられなかった…。
こんな素人目でも(笑)←一応ウィンブルドンは10年くらい見てるけど

そんな感じで、自分の中では去年ほどの盛り上がりはなかったかな…。
(去年は泣いたからねぇ私・笑)
ウィンブルドン史上で最も若い決勝戦ってことも関係あるかもだが。
やっぱこう、ベテランがねー残ってて欲しかったんだよねー(笑)
でもヒューイットの凄さは身をもって感じた!
きっと彼はこれからも偉業を成し遂げてくれることと思います。

あー…まじで終わっちゃったなぁ…。
毎年恒例の、私の夏の青春(笑)←ちょっと違う
また来年を楽しみにして待ちたいと思います!
ありがとうウィンブルドン!(><)

試合は1時過ぎに終わったんだけど、その後もなかなか寝付けなくて、
BSでの録画放送でもう一回見直してもまだ寝付けなかった…。
多分あれ3時は軽く過ぎてたんちゃうかな…。
めっちゃ暑苦しいんやもん!
でも冷房つけて、また風邪悪化したら嫌やし。ううー。

明日、朝起きれるかな…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


ウィンブルドンも残り決勝のみ   -- 2002年07月06日(土) --

ここ数日、頭が痛かったりします…。
今日もかなりガンガンする(泣)
でも口に出して言ったらまた難癖付けられるから黙ってるけどさ。

んー別に風邪じゃない(と本人は思っている)んやけどなー。
何なんやろ?疲れ目から来る頭痛かな…。
右耳が痛かったのは治ったんやけど。やっぱ暑いからか…。

あ、今日ね、東海ローカル番組やと思うんやけど、
「駐在君が行く」やったっけ、そんな感じのテレビ番組に中川家が出てて!
一般人のモノマネ講座をやってってんけど、礼二最高(笑)
↑スーパーのおばちゃんとか。
剛も可愛かったです…ラブ兄貴!!

今日はウィンブルドン女子シングルス決勝でしたね。
実は明日からのお泊りの準備でほとんど見てないんですけど…
最後の、チャンピオンシップポイントの所は見たよ。
全仏に続いてセレナが優勝でしたねー。おめでとう!
今大会、1セットも落としてない所が凄いや。
なんかねぇ、試合後の笑顔が可愛かった〜。

っていうか表彰式見てたら、
ヴィーナス(姉)の腕と脚と、セレナ(妹)の胸ばっかりに目が行く…(笑)
ほんっとええ身体してる姉妹やわ…「アスリート」って感じ?
どっちかっていうとヴィーナスがすらっとしてて、
セレナが豊満(笑)な感じなんやけどね。胸がすげー(笑)
↑どこ見とんねん…。

そのあと、BSの方では男子準決勝の続きがやってたので見た。
マリッセvsナルバンディアンのファイナルセット。
なんつーかマリッセが全然集中できてなくて、
あっさりナルバンディアンが取っちゃったって感じだったなー。
そういう感情の起伏みたいな所は、まだ若いなーと。

とゆーことで、明日の男子シングルス決勝は、ヒューイットvsナルバンディアン!
ホテルでゆっくり観戦しよーっと。あは、なんかすげー楽しみ(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


テニスの王子様だ…!   -- 2002年07月05日(金) --

なんか今日の湿度の高さは凄かったです…
うちの学校、海のすぐ近くにあるんやけど、めっちゃ磯臭かったもん(笑)
あのじめじめ感と嫌な匂い、何とかならんもんかね…。

あ、こないだ資料送った会社から連絡があって
8日に採用試験を受けることになりました。
朝早いので前乗り…あ、これ専門用語だった(笑)、もとい前泊で。
なんか、ちょっとリッチなホテルを用意してもらっちゃいましたので
楽しみです(笑)…って、試験やっちゅうの。
今の所ここが本命なので、何とか頑張りたいです(><)
誰か、応援してください(笑)

えーっと、夜、ていうかもう朝方までウィンブルドン男子準決勝を見てました。
また雨で中断してたから、ヒューイットvsヘンマン戦は
NHK総合の録画で見たんやけど。
同時にBS2ではマリッセvsナルバンディアン戦がやってて、
2画面にしながら両方見てた(笑)

で、まず、ヒューイットvsヘンマン。
もうねーヒューイット、まじ凄いねあの子!(子?)
パッシングショットがもう…!(><)
パッシングといえばアガシやけど、ヒューイットのも凄かった〜!
あとね、ドライブがかかったロブ!
これはもしやムーンボレー!?もしくはドライブB!?(笑)
っていうのがいっぱいでねー。
追いつくの速いしねぇ冷静やしねぇ、もうほんっと凄い!の一言やった。
ヒューイットには「テニスの王子様」の称号を(勝手に)与えたいと思います(笑)
ヘンマンは可哀想やったけど、完敗って感じかな。

もう一つの試合は、私が最初見た所ではナルバンディアンが勝ってて、
雨の中断が明けてからはマリッセのペースに。
二人とも20と21歳で若いんやけど、その分パワーが凄かった。
結局、こっち時間で朝5時(…)頃セットカウント2-2で
日没サスペンデッドになったけど、いい試合やったよー。
明日(ってもう今日か…)残りのファイナルセットがあるけど、
一体どっちが勝つかねぇ。
まぁ、多分どっちが勝ってもヒューイットにはちょっと敵わん気がするけど…
明日一日休めるヒューイットに対して、
準決勝と決勝と、2日連続試合になっちゃうしねー。

それにしても、若い選手ばっかり残ってるなぁ。
やっぱり、世代交代なのかな…。

女子はまぁ順当と言うか何と言うか、ウィリアムズ姉妹が決勝対決ということで。
全仏に続いて、4大大会で2連続だよー。
やっぱ、今の所この姉妹に対抗できる人はいないってことかぁ。
どっちが勝つかねえ?

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


やはり電波妨害されているのか…   -- 2002年07月04日(木) --

今日の暑さはちょっとおかしい…。風全然ないしー。
なんか、ものっすごい汗臭いんですけど私…(笑)←笑?

昨日ビデオに取っておいたセレスvsエナンの試合(あ、勿論ウィンブルドンね)、
ハイライトで1時間にまとめたものやったけど、そりゃもう凄かった!
ほんとちょっとの差でセレスが負けたって感じだったな…。
いやー、エナンほんと凄いよあの子!(子?)
腕とか細いのに、なんであんなに強いショットが打てるんやろう。
去年の準優勝は伊達じゃないな、と思ったね。
今日のヴィーナス戦、凄い楽しみやわー。
見れるかなぁ…。すんげー見たいんですけど!!(><)
去年の決勝ではまだまだかなわんって感じやったけど、
今年、どこまでエナンがヴィーナスを追い詰めるかって所に大注目!!

夜、久しぶりにHIROKOっちょいと電話で喋りました。
…なんかね、電話切れすぎやろ!(笑)って感じでした…(苦笑)
うちらいつもそうなんやけど、今回はもしかしたら最高記録更新したかもしれん…。
軽く10回くらいは越えてたような…(遠い目)
なんなんやろうね、本当に…やっぱりSimpatiaに盗聴されてるのかな(笑)
今日の話題はマトモやったのになぁ(笑)
そんなわけで、次会えるのは秋かな?それまで長いね…(><)
ていうか毎度毎度電波悪くてごめんなさい…。うぅ。

…はい。
さっきまでヴィーナスvsエナン戦見てきました。
うーん…なんか、かなりあっさりとエナンが負けてしまったって印象ですかねぇ。
ヴィーナスが強すぎたというよりは、エナンのミスが多かったって感じ?
途中で集中力切れたみたいだったし。勿体無いショットがいくつもあったから。
うーん、セレス戦で疲れたんだろうか…。
でもやっぱりヴィーナスは強かったです。球重そー!(><)
つーかほんっといい身体してるよなぁヴィーナス…。
腕とかひざから下の締まり具合とか、たまらんね!!
腰の位置めちゃめちゃ高いし。いつ見ても脚なげー。ウラヤマ。

他の試合の結果ですが、ヘンマンは勝ったらしいですね。
今年こそは優勝できるかな?
シード選手が残ってないから(まぁヒューイットはそうやけど)チャンスかもね。
ここ数年ずっと言われ続けてるから本人も勝ちたいやろうなぁ。

あとの男子の試合は一体どうなってるんでしょう…。
女子はもう一つの準決勝、セレナvsモレスモ戦がこれから始まるとこやけど。
本当は見たいけど、もう遅いから寝ます…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


役員面接とゆーのは…   -- 2002年07月03日(水) --

また今日も朝おかんと一緒に出かけるので6時半過ぎ起き。
今日めっちゃ暑っ!!すげー蒸し暑い!!(><)
家出る直前まで何も着たくなくて、上はキャミ一丁だったさ(笑)
久しぶりに日焼け止めもたっぷり塗りましたよ…。
新聞見たら、夕方のウィンブルドン再放送枠(昨日の)が
エナンvsセレス戦だったので、これは見なきゃ!と思って慌ててビデオ録画予約。

つーかそんなにはよ行っても、面接2時半からなんですよねー…。
でもいつもの時間の新幹線に乗って今日も熟睡しました。眠い…。
今日は九段下じゃなくてJRから歩こうと思ったので
その眠いまま中央線乗ったら各駅停車じゃなくて乗り越して(笑)
新宿で折り返しました…。

そんなこんなでそれでも12時頃には飯田橋着。
このまえ見つけた小さい本屋さんでZy.を見つけたので立ち読み。
しゅうちゃん…アンタかわゆ過ぎるよ…(涙)
なんつーかね、マジで「かわゆく撮ってもらってよかったねvv」って感じです(笑)
ほんっと、めっちゃかわゆい。とても●歳のおっさんとは思えん!
LEVINはオトコ前ですけどね!(笑)やーん。

でも、ページ数少なかったのでなんか淋しかったっす…
JunjiもSPVも載ってるんだけどね!なんか「買おう!」とは思わなかった…。
だって高いしなーあれ。SHUSEとLEVINの分は会報で充分かな、と(笑)
あ、あと、インタビューの文字起こしが気に入らなかったってのもあるけど。
なんでそんな口調なんよ…ありえーん!!(笑)ライターさん、しっかり…。

それでもまだまだ暇だったので、マクドナルドに居座りながら会社資料見たり。
食べ過ぎたのか、腹が痛くなってきて焦った…。

で20分前くらいに店出てその会社へ。
今日は私以外に、こないだ説明会でいっしょだった男の子がもう一人居ました。
30分くらい待ってから最初に私から面接。
いきなり役員面接で、相手が4人だったのでビビってしまいました…。
てか、向こう側が見えんドアやったらノックするの分かるんやけど、
ガラスで丸見えの場合はノックは要るんですか?(笑)素朴な疑問。

20分強くらいで終わったのかな。なんか、やっぱり上手く喋れんかった…。
4人もいると「へぇー、…それで?」みたいな視線が
あるような気がしてしょうがないっすよ…。
もう1個の会社の方にだいぶ興味が行ってるので
志望の度合いとか直接訊かれんかったけど多分分かってしまったやろうなーと…。
つーか三重県について色々聞かれました(笑)
やはりマイナーなのか三重県!どこにあるのか分からないものなのか三重県!!
鈴鹿は、サーキットがある所やって分かってもらえたけど…。
…でも私はこんなステキな田舎が大好きです!(笑)ふーんだ。

そして帰り際に、交通費として5000円だけもらいました。
人事の方に「全然足りないんですけど…」って3回くらい言われた(笑)
いや、こちらこそすいません遠い所から来て…。

帰り、千葉行きの電車に乗ったら総武線に入ってしまって、
秋葉原通り過ぎてから「ん?」と思って御茶ノ水まで戻って
やっと東京駅まで行けた(笑)
総武線と中央線、ややこしいっすよ…。
で、また恒例行事(笑)コージーコーナーでシュークリームとエクレア買って、
帰りの新幹線の中で食べました♪
今度はケーキにチャレンジしてみようかな…(えー)
だって美味しそうなんやもん…。

名古屋に着いたのが6時半で、
電車の時間まで20分くらいあったのでちょっとだけ近鉄パッセの本屋さんへ。
バックナンバー見てたら時間なくなって、Yの悲劇だけ買って急いで戻る。

家に着いたのが8時過ぎかな。疲れました…。
そういえば、右耳痛いのが段々強くなってきてるんですけど…。
病院行かないとダメかなこりゃ。

今日のウィンブルドンは、カプリアティ戦をちょこっとだけ見ました。
途中から試合終了まで。
なんか、凄かったなー…モレスモ強かった〜!
もうこれで次ベスト4か。早いなぁ。
明日は、去年の決勝戦と同じ顔ぶれ、ヴィーナスvsエナン戦があるので楽しみ!

てか、雨で中断が多かったので合間にビデオ見てたんですけど。
テニプリ…乾さん、怖いっすよ!!(笑)
でも大石くんが(以下略)あと手塚も(以下略)。そして菊丸は…。
やっぱり、阿久津の声は望さんは合わないなぁと思ったですよ。
ごめんね望さん…。

ヒカ碁の方は、次、伊角さん対ヒカルですよあなた!(誰)
やっぱり、見るたび良く出来てる漫画だなぁとつくづく感じるです。うん。

あと、最終兵器彼女。今日から始まったアニメなんですが。
あれって札幌?が舞台なんです、か?…よね?
続きがとっても気になります。なにがどーなるの!!

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


未だ僕、救われず。   -- 2002年07月02日(火) --

ええーっとぉ…何があったかもう忘れました…(えー)

とりあえず昨日のガオガイガーのビデオは見たんだっけ。
もうそろそろ最終回ですな。次は何するんやろ?
ダグオン再放送して欲しいよ〜…頼みます、名古屋テレビさん!!

バイト後、明日の準備もあるのでウィンブルドンは見れませんでした…
っていうか2週目に入ってから雨が降るようになって、
今日もずっと中断してたってのもあるが。
それに、おとんがテレビのリモコン権握ってるしな…。なんでやねん。

てかこないだ説明会行った所に提出する用の履歴書書いてたら、
すげーくだらん所で書き間違いして凹んだ…。
そこだけやったらごまかそうと思ったんやけど、その後も間違ってしまったので
仕方なく最初から書き直し…。
なんでこんな書類一枚書くだけでこんなに神経使わなあかんねん!ムキー!
そんなこんなで、何だかちょっと
ウケ狙い気味な部分もある仕上がりになりました…(笑)
だって特技・電車の乗り換えやもん(笑)←それだけじゃないけど
…Tちゃん、こないだ言ってたやつ、ほんとに書いちゃったよ私…(笑)

そういえば、最近までずっと目覚ましとかBGM(?)が
RSTのKOJI&SHUSEの回(MD)と
アウトロースターのサントラ(CD)だったんですが、
久しぶりに替えてみようと思って、
SURFACE(CD)とアインス(自作ベストMD)にしてみた。
あーもう、アインスの曲、大好きだよ!!(><)
どうしてこんなにいい曲ばっかりなんだろう…はーたまらんわ。
SURFACEも、久しぶりに聴いたらハマってしまいました。椎名さんラヴ。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]