徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

プール1日目(既に弱り気味)   -- 2002年07月22日(月) --

だから…暑いって…。死ぬ…。
プールの時間までゴーロゴロしてたっつーの(汗)

あ、そういえばね、名古屋テレビ(ローカル)でスラムダンクの再放送が始まったの!
懐かしくってちょっとだけ見てしまいました。
うわ〜…中学時代を思い出すー!!(笑)←歳がバレますよ
洋平〜vv(声が森川さんなのだ!)
早くミッチーが出て来ないかな〜うふ〜☆
そんな感じで、今後が楽しみです(笑)ありがとう名古屋テレビ!

んでからプール。12時20分くらいに家出て(家から10分くらい)。
…いまだに高校の時のスクール水着ってのはどうなんですか奥さん(爆)
今年で3年目なので、知った顔の子がたくさん居ました。そりゃそうだ。

ていうかね。ほんと暑いんですけど!!
プールに入ったら後で余計に暑そうなので、
いつもは小学生と一緒になって泳ぐのですが今年はあんまり泳がんとこっかなーと。
そんなわけで、水着の上から長袖の服を着て首にタオル巻いて日傘の格好で
プールサイドから小学生の群れを眺めつづける。
いいなぁ若い子は、日焼けも何も気にしてなくてさー…。
もー私、日陰に座ってても汗だーらだら出てくるんですけどね(爆)
やせますかねコレ。

そんな感じで2時間耐え抜き(え)、速攻家に帰って洗濯。
これがあと何日も続くのか…フッ…(遠い目)頑張ろう…。

つーか、おかんに「なんか顔黒い」って言われたのがショックでした…。
うっそ、日焼け止め頑張って塗ってたのに!(><)
むしろ昨日の大阪で焼けた分かー!?
あぁ…日焼け対策も頑張りたいと思います…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


大阪暑いよ!!(いや地元もだが)   -- 2002年07月21日(日) --

本当は11時頃に出る予定だったのだけど、
10時くらいからアンゴルモアツアー@横浜アリーナのビデオを見出したために
楷那ちんのバイトの時間(12時)頃におうちを出ました。
どうもお世話になりました!!

いやーしかし横アリのビデオ見たのが久しぶりだったので
なんかこう…凄かったです(笑)いろんな意味で。

それから駅まで歩く途中で楷那ちんのバイト先のお店にちょっぴりお邪魔(笑)
すごー…カードだらけー…。
あんまり長居してもあれなのでそこで楷那ちゃんとはお別れ。
…また来週東京で!(やっぱりお決まり・笑)

で、いがちゃんとまずは大阪まで移動して。
いがちゃんの帰りの特急、指定席が全部満席だったので
自由で乗る予定の時間までご飯を食べにオムライス屋さんへ。
結構慌しかったんだけど(汗)
それからお土産買って、ホームへお見送りに。
自由席でも余裕で座れたみたいで一安心☆また東京でね〜(笑)

それから私も東海道本線に乗ってまずは草津へ。
…だったんだけど、寝過ごしました(爆)
というわけで、草津での乗り換え、1本逃してしまいましたよアナタ…(遠い目)
まぁそれでも家には6時前にはつけたからよかったけど…。
はぁ。長旅でした。でも楽しかった♪行ってよかったなぁ。

ていうか、夕飯がオムライスでびっくりした…(笑)
昼も食べたっちゅうねーん!!というわけで私だけを食べました(笑)

そうそう、帰ってきてからネットしてたら、
(もう就職してる子含め)学校の同期の間で使ってるBBSに、
こないだ書き込んだやつに対する返事がいくつか返ってきてて。
やっぱり同じ経験をした皆のアドバイスなんで
単に「頑張って」って言われるより、すごーく心に染みたよ。
みんなありがとう!!…ってここで言っても見てるわけないんだけど(笑)
はーしかしなかなか…どうなるんかねぇ。

さ、明日からは小学校の夏休みプールの指導員バイトが始まります…。
考えただけでしんどー。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


人んちでまったりまったり(笑)   -- 2002年07月20日(土) --

暑い…暑いのに根性で寝つづける私って実は凄いですか。

そういうわけで私は多分11時とかそのくらいにやっと起きました(爆)
今日帰るんだったら楷那ちんがバイトに行く12時前に家を出なきゃならないんだけど
なんかもう1泊することになりました…(笑)

そんなわけで、楷那ちんが帰ってくる夕方までいがちゃんと二人でお留守番(笑)
二人してずーっと漫画読みながらテレビも微妙に見たりして。
GAORAで次長課長が見れて嬉しかった(笑)

そして夕飯。どうしよーって言ってて、結局あるもので作ろう!ということに。
…えっと、3人ともマトモに料理したことないんですけど…(笑)
でも卵焼いたりキャベツ切ったり、調理実習みたいですごい楽しかった(笑)
ほんと合宿だよコレ!(笑)

その作った夕飯を食べながら日テレ系のモノマネ番組見てたんですけど、
前田健のあややが似ててちょっと怖かったね(笑)←いや目元が
あと、ツボったのは決勝の原口あきまさのネタかな(笑)

それからまたまったりしてて(私といがちゃんはリビング)、
11時くらいに楷那ちんの部屋に様子見に行ったらこの人寝てるよ!(笑)
しかもベッドのど真ん中で!(笑)←昨日は私と楷那ちんの二人で寝た
完全に寝ている様子だったのでそのままにして再びリビングへ。

待ってても楷那さんが全然起きてくる気配がないので(笑)、
オンエアバトルを見てからいがちゃんと1階のリビングで寝ました。
今日は結構早かったかな?

明日、明日こそは帰らなくては…!(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


大阪を満喫しよう。   -- 2002年07月19日(金) --

朝、昨日の残りのケーキを食べました(笑)

いつものように柘植まで車で行って、そこから電車で大阪という予定だったんだけど
今ちょうど名阪国道が工事してるってんで、早めに家を出ました(9時半くらい)。
行く途中、まだ名阪に乗る前のバイパスですでに渋滞が始まってたので
これ間に合うのかなとちょっと焦ったけど、
名阪に入ったら反対車線しか工事してなくて早く着きました。チッ!

そんなわけで10時半に柘植出発、大阪に12時15分過ぎくらいに到着。
…楷那ちんが黒髪になってたので一瞬分かりませんでした(笑)←足元で確認
それからいがちゃんと華椰ちゃんも到着して、まずはお昼ご飯。
(都合がつけばHIROKOっちょいも一緒だったんだけど…残念・泣)
マルビルの地下で、たこ焼きを食べた。しかも自分で焼くやつ!!
大阪人の華椰ちゃんは、かなり上手くて感動しました(笑)
私と楷那ちゃんの間のプレートは火が弱かったらしくて
悪戦苦闘してたら、たこ焼きインストラクター(いや店員さんなんですけど・笑)の人が
あっさりとひっくり返していって、これまた感動(笑)
すげー、すげーよ大阪人!!普通たこ焼きプレートなんか家にないよ!(笑)

それから私といがちゃんのお泊りセットをロッカーに預けて
えっと…どこだっけ、本町?四ツ橋?(笑)…とにかくあの辺へ。
そしてカラオケ!!
華椰ちゃんといがちゃんの声の高さにビビりました(汗)すごーい!!(感動)
そして楷那ちんはかなりKAZUSHI(by ROUAGE)でした(笑)いやん。
とっても偏ってて、なんともステキなカラオケタイムだったよ…(笑)
ラクリマ曲ハモったり出来たしね♪access歌ったしね(笑)

それから歩いて焼き鳥屋へ!!
今日は、前回(5月)に行った時は会えなかったママさんに会えて嬉しかった♪
つーかママさん細っ!!とってもいい人でした…vv
ていうかね、写真がね!!(笑)まんまや〜!!あははー!(笑うな)

あ、そうそう、いがちゃんからステキなプレゼントをもらいました!
手塚(テニプリ)のソロCD!(笑)きゃー置鮎さーん!!(><)
恥ずかしい思い(…)してまで買って来てくれて、ほんとありがとうね!(笑)
あと猫の本と、大石くんの原画も頂きました☆えへ。ありがとー!

つーかさ。今日のメンバー全員、26日のFCイベント当たってるのが凄いよね。
(私だけ2部なんだけど…)いや、揃ってみてその凄さを知ったって感じだったのだが。
そういうわけで、また来週東京で!という会話が交わされました(笑)
東京の人誰も居ないのになんとも不思議な…。

10時半くらいまで焼き鳥屋にいて、地下鉄で華椰ちゃんとはお別れ。
私といがちゃんはそのまま楷那さん宅へお邪魔しに。
ご両親が旅行中だったので、ほんと貸切(?・笑)状態で、まさに合宿(笑)
それにしても、楷那さん宅はどこもかしこもすっきりしたお部屋ばっかりで
何やねんなもー!そりゃサイトもあんな綺麗なん出来るわ!っつー感じ(笑)
いいなぁこういう家…羨ましい…。

楷那つんのお部屋でペケ(by 新井理恵)の7巻を見つけて読みふけってる間、
楷那さんはギターとかエレクトーンとか、色々演奏していました。
すげーよエレクトーン!!両手両足バラバラに動いてるよ!!
ドラムなんか比じゃないよマジで!(笑)…ステキ…。

えー寝たのは4時半〜5時くらいです(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


Happy birthday to me   -- 2002年07月18日(木) --

というわけで、本日私の誕生日です。
朝起きたら赤飯のおにぎりが用意されていました(笑)

学校行く前にF小に寄って、夏休みプールの指導員バイトの打ち合わせ。
もう今年で3年目なので、もう、ねぇ(笑)
あんなしんどいバイト、よく毎年引き受けてるよ私…
まぁ日給がよくなければ絶対やりたくない仕事ですけどね(爆)←6000円

んでから学校行って、まず就職担当F橋さんとこへ行って
こないだ調べたリストを渡して問い合わせをお願いする。
…やっぱり私ってあんまり元気ないように見えますか…そうですか…。
そんなん言われても生まれてこの方●年、これでやってきとんねん!!
でもよろしくお願いします。

それからK合先生とM井さんと、懇談会。
ほんとどうもすいません。はい。ご迷惑をおかけしてごめんなさい。
K合先生に毛嫌いされてるかと思ってたけど、そうでもなかったようです。
いやほんと。やっぱりS野先生のダンディーさにつられて(えー)
この研究室にしたのは、どうやら正解だったらしいです。
それにしても「やれば出来る子」ってのは、どうなん?ねぇ。

…なんで誕生日にこんな話ばっかりしてるんだか。

家に帰ったらケーキがありました☆
でも夕飯が天ぷら&フライでかなり腹いっぱいだったんで、
ケーキを食べたのが9時とかだったり…。
全部(3種類)おいしそうやったから、どれにしようかかーなり迷ったわい…。
やはりケーキはいいですな(笑)大好きだ。

んでから明日からの大阪合宿(笑)の用意。
もう、旅慣れてるのであっという間です私(笑)荷物多いけど…。
あー楽しみ!!

そうそう、昨日のテニプリのビデオを見たんやけど、
なんか今回は久しぶりにすごくマトモな絵が見れたというか。
桃が最近の「…誰?(汗)」って感じじゃなくて、ちゃんと「桃」だったし(笑)
手塚いっぱい喋ってくれたし、大石くんもステキやったし良かったわ〜☆
不二の光り具合はちょっと怖かったけどさー…(笑)

でも一番のツッコミ所は、ラストの観月のシャツでしょう!!
なにアレー!(爆笑)紫にバラって!!あーははははは!(笑いすぎ)
やっぱオカシイよ観月…最高だよアンタ…。

あ、それから。
誕生日祝ってくれた皆さん、どうもありがとうございます。
YUKAちゃん、いつもいつもプレゼントありがとう〜!!
当日に届いてビックリでした(笑)←のちに本人も驚いてたが

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


しゅうにゃん(内容と全く関係なし)   -- 2002年07月17日(水) --

朝、外が明るくなり始めた頃に帰ってきました(爆)
でね、(家の方の)駐車場に着いたら、
こないだうちのおかんが言ってた猫の親子が!!
やっと出会えたよ〜(><)←昼間はどこか違う場所をうろついてるらしい
あのね、パパ猫とママ猫は綺麗な黒猫なんやけど、
子猫2匹はお腹の辺りが白い黒猫(?)やってめっちゃ可愛いのー!
いや〜んちっちゃーいvv愛しい〜vv
警戒されて(特にママ猫)あんまり近づけなかったんだけど、眺めて満足(笑)
もうちょっと明るくなってたら写真撮ったのになぁ…。
(↑まだその時間は薄暗かったので)

それから家に帰ると、Simpatiaからハガキが届いてた。
ラクリマさん5周年イベント、当たったんや…。
なんか、嬉しいんやけど、嬉しいんですけどね?
当たってもーたからには行かなあかんから、喜んでいいやら…みたいな(笑)
そんなことしてる場合なのか!大丈夫なのかー!!
…でもせっかく当選したからには行きます(笑)はい。行きますとも。
ちなみに私は2部(夜の方)だったんですけど、
誰かご一緒してくれる人居ませんかー?
まぁ多分その日はそのまま夜行バス帰りになると思うけど…。

そんな感じで、朝5時半頃から寝る。ねみー。

それと、今日は午後からの特別講義後、
明日からバイト(笑)でニューヨークに1ヶ月行ってしまう
M口くんとW寺くんの壮行会が行われました。
というわけで、NLP班ほぼ全員勢ぞろいでうなぎを食べに♪
うなぎっていっても、うな重じゃなくて、コースになってるやつ?
久しぶりにこんな豪華なものを食べたかもしれない(笑)

最初、先生たちが店に到着するのが30分くらい遅れたので
先に来ていた人達で待ってる間、暇つぶしに一人ずつ自己紹介(笑)
もう7月も終わりに近づいているというのに、
今までちゃんと一人ずつ挨拶したことってないんだよね実は…。
そんなわけで、後輩の意外な一面を知ることが出来てよかったです(笑)
I口くんがドラムやってたってのも分かったし。なんか嬉しかった☆

やっと7時過ぎに御飯にありつく(…)ことができました!
美味しかったー。
でも料理運んでくるおばちゃんはかなり無愛想で感じよくなかったです…
ええー。サービス業なのにー、みたいな。
結構高級な古い店やのに、あんなんでいいんでしょうか。

そんで話題は、M口くんとW寺くんがNYで無事暮らして行けるかとか
ここは危険だから行かない方がいいとか、そんな話(笑)
外国って、想像するより大変そうだ…。
それを聞いて段々口数が少なくなっていく二人が面白かったです(爆)
いやー、帰って来る頃が楽しみやわ(笑)

えと。夜、妹が見てたので私も一緒に「東京庭付き一戸建て」見てたんですけど。
中川家ー!!(笑)ドラマやから普通かなと思ってたけど
かなり二人の掛け合いが漫才やってる時そのもので、すげー面白かった!(笑)
兄貴可愛い〜。だってずっと礼二の方ばっかり見てるんやもん(笑)いいねぇ…。
これからもあんな感じでやってくれるなら、このドラマ見ますよ私(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


またしても無駄に学校に居残る私   -- 2002年07月16日(火) --

えー昨日の日記の後、犬夜叉のビデオを見たんですけどね。
先週の次回予告からすでにかなり期待してたんですが、
予想以上に弥勒×珊瑚でした。あぁ、ありがとうスタッフさん!
私ゃ本気で悶えながらのたうち回ったよ…(笑)
もー珊瑚ちゃん可愛すぎっ!たまらんわー!(鼻血)
本当にもうラブラブっちゅーか、とにかく萌えだった…vv
…そんな感じで、弥勒珊瑚のおかげでちょっと元気になれました(単純)

ていうか台風ですけど。
なんか朝方に物凄く雨が降ってたような気はするんだけど、
寝惚けてたので、またあんまりよく分からないまま去っていったようです…。
お昼頃はもうすっかり快晴だった。
台風が湿気も連れて行ってくれたのか、すっきり爽やかに晴れ。

えーと。就職担当の先生の所に「またダメでした」報告に行ったんですけど
口に出して言ったら、なんか涙堪え切れませんでしたわ。
結構平気なつもりやったのに、そうでもなかったらしい(そりゃそうか)
そのあと、求人の来てる所を片っ端からチェックして、
行きたい所があるかどうか見てたんやけど、やっぱあんまりない…。
はぁ〜…しんどいなぁ…。
なんか、それだけでめちゃめちゃ時間かかったし(汗)
5、5時間くらい…?ギャース!(><)
本当に大丈夫なんでしょうか私は…。はー(溜め息ばっかり)

それはそうと、裏に新しいBBSつけたいのに
ロケットさんがなかなかメアド変更してくれないので待ちかねてOTDで作りました。
いや、これがかーなり時間かかったんやけどさ…。
すっげー面倒なのよ!設定が!
見栄張って上級カスタマイズにしたもんだから!(笑)
ロケットBBSの方が、何倍も分かりやすいよ…。

まぁそれでも今は、結構納得出来る仕上がりにはなったかなーと。
だって頑張ったもの私!!(何してるんだか…)
やってみたかった「なりきりカキコモード」作ってみたし♪(笑)
これ、お客さんのためにつーか、自分が一番楽しいかもしれない…。
せっかく作っても、裏BBSやから大っぴらに公開できないのが寂しいわ(笑)

つーか早く家帰れ、私。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]