徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

辞めたい辞めたい   -- 2002年09月17日(火) --

午前と午後の輪講の間に、F橋先生と久しぶりに面談。
9月2日に「状況報告来て下さい」って携帯に伝言入ってたのにね(爆)

今まで自分の頭の中でだけ考えてたことを口に出して言ったら
なんか泣けてきてどうしようもありませんでした。
涙だけならまだしも、鼻水まで垂れ流し!(汚)
ひどいよ先生、これでも一応おんなのこ(…誰がじゃ)なのに
あんな顔1時間にも渡って見なくてもいいじゃないのさー!!(泣)
…せめてティッシュくらい貸して欲しかったです(笑)

でも、立場上大きな声で中退は勧めないけど
今の時代どうとでもなるんだからあなたの思うようにやりなさいって
言ってもらえて、ちょっとだけ気は楽になりました。

そんなわけで今、学校辞めること本当に考え出してます。
だって「どうしても新卒採用で就職決めたい!」って思えなくなってるのよ。
仕事なんて毎週広告に求人出てるのに
なんでここまでして頑張って探さなきゃいけないの?って。
働くところあるなら、今すぐ働いてもいいやんって。
院出たからって何さ。
今までで決まらなかったってことはもう無理やん。

学校行ってても研究は進まないし、全然楽しくないし、
周りの話がさっぱり分からない。
きっと向いてなかったんだな。もっと早く気付けばよかった。
嫌いな人が居るわけじゃないけど、研究室にいるのが苦痛。
っていうか研究室に行くのが嫌。入らなきゃと思うと気が重い。
出来れば一秒だって長く居たくない感じですぐ帰ってくる。
だったらバイトでもいいからなんか働いてた方が有意義やと思わん?って。
今ってほとんどバイトもしてないから収入ないもん私。
凄くダメな生活送ってるもの私。

そんなことを、今日初めて誰かに言ったのでしたとさ。
さーて、どうなるかねぇ…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


F1日本GPのチケ売ります!   -- 2002年09月16日(月) --

こんな所で書いても大して効果は期待出来ないと思うんですけど一応(笑)
(まぁ他の所にも宣伝はする予定ですけれども)
えっと、一緒に見る予定だった友達が行けなくなりましたので
私と一緒に観戦してくれる方、
もしくは2枚まとめてチケットを買って下さる方を募集します。
詳細は↓こちら。

日時:2002年10月11日(金)〜13日(日)
    (フリー走行・予選・決勝のあわせて3日間)
場所:三重県・鈴鹿サーキット国際レーシングコース
座席:F2指定席(第3コーナースタンド上段寄り)Yブロック6列05番・06番
定価:一人34000円(指定席券25000円+3日間観戦券(入場券)9000円)

ちなみに私はF1初心者どころか全然知りません(笑)
とりあえず”近いんやから一回生で見てみたかった”程度ですので、
そんな奴と一緒に見たくない方にはあんまりお勧め出来ないかと思われます。
あと、ナンパ目的の方もお断りいたします(そんな人居るのか・笑)
2枚まとめて買ってくれる方、大歓迎です。
希望があれば多少お値段の方はお安くしますので、どなたか買って下さい。
ここのメールフォームでもいいですし普通にメールでもいいですしBBSでもよいので
「欲しい」という方が居ましたらお知らせ下さいね。
まずは問い合わせだけ、というのでもOKですのでよろしくお願いします。


というわけで日記に戻りますが(笑)
ええと、夕方ネットしてる時に、
Mさんから「今I町さんとネットカフェに居るからチャットどう?」ってメールが来て
早速やってまいりました!(笑)
ああ〜福岡ライブ、色んな意味でよかったみたいですねー。
うわぁ私もその「ほっぺぷにぷに事件(笑)」見たかったー!!(泣)
いやん奥さん!!←?
お二人の新幹線の時間までの限られた時間だったのでちょっとだけだったんですけど
とっても楽しかったです(笑)
…でもアレはかなりキモイから嫌ですっ!(笑)

それにしても、首は不思議と痛くないんですが(昨日はあんなにヤバかったのに)、
風邪っぽいのがどうも悪化したようで…。
すげー寒いから上着(軽めのジャンパーみたいなの)着てたら
「あんたおかしい」と家族に言われました…だって寒いやんか!!

明日は朝から英語の輪講〜。ていうか後期の履修申告もだ…。
あと、ラクリマ年末ツアーの振込みもしてこなきゃ…。
つーか私、仙台どうやって行くつもりだよ。
やっぱ新幹線かなぁ…あぁ金が…(泣)あるんですけどね。←お約束

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


けふはらぴゅうたさんです(棒読み)   -- 2002年09月15日(日) --

今日も死ぬように寝てましたが、何とか昼頃起床。
ううーしんどいー…風邪っぽい〜…。
初めは厚年に3時過ぎにつく電車で行くつもりやったけど
あーもう間に合わんかもって時間になったので一本遅らせることに。
うちのような田舎では
「電車を一本遅らせる=1時間遅れる」ってことなんですけどね(笑)

その間に、今度の東京行きの夜行バス往復をファミマで取ってきた。
まだ残席があってよかった…ほっと一安心です。
その後、本屋さんに行ってちょびっツの続き、3・4巻を購入。
うふ。電車の中で読もう〜♪

1・2巻見ても思ったんやけど、アニメの方と随分設定とか違うねんなぁ。
新保が違うアパートに住んでたり、裕美ちゃんがバイト先のお嬢さんじゃなかったり。
オリジナルな話もかなり入ってるしね。
あーやっぱりDVDも欲しい〜!!とか思ってしまう辺り、ヤバイ感じですね(笑)
だってほんまにすももが可愛いねんもん…。うー動いてるすももー!!(落ち着け…)

新大阪で地下鉄に乗り換えて、
今日のライブ会場、大阪厚生年金会館に着いたのは4時半を回ってました。
で今日はロリなR夜ちゃん
(ほんまはY華って呼ばなあかんねんけどな・笑)達と合流して。
いやん、Rちゃん、また今日は一段とセクシーakiで可愛い…!!
あと、咲羅さんとお友達のコスの皆さんの写真も撮らせてもらいました☆えへ。
…でもまだカメラはなくならない…。

今日は5時半オープン6時開演だったので急いで中に入る。
うわー芸術ホール(中ホール)入ったん初めてやー。
結構どこからでも見やすいような、ぎゅっと圧縮された感じのホールでした。
今日はI列目やったんやけど、またKouichiさん側で(笑)
またJunji側と替わってくれる人を探しに行ったけど見つからず…。
めっちゃKouichi側で見ることになりました。

でもここからでもステージ全体よく見えて、いい感じの席やったです。
Junjiもよく見えるし。
…見えるねんけど、動きが気になってakiばっかり見てたような…(笑)
すっごい面白いねんもん、akiちゃんの煽りとか動きってー(笑)
TAKAとはまた違った意味でね(笑)←ボーカルはヘンじゃなきゃ勤まらないのか??
でもおっさんやのにすんごい可愛いねん!!

しかし、上にも書いた通り、体調があんまり思わしくなかったので、
ちょっとヘドバンしたらかーなり首が…というか頭が…。
最後の方なんかもう、痛いっつーか気持ち悪いっつーかガンガンするっつーか。
アルカロイドは何とか頑張ったけど、
ラストのあんえた〜にてぃは振り切れませんでした(泣)
せっかくツアーファイナルやのに、
思い切って楽しめなかったのが悔やまれます…うぅ。

終わったのが8時半過ぎくらいだったかなー?
早かったんで、しばらく前の公園でまったりしてから
こないだのラクリマライブ帰りの時より1本早い電車に乗れました。
途中、新大阪で電車まで時間があったんで
ラクリマ福岡に行ってた楷那つんに電話して様子を探る(笑)
うあーいいなぁー!!ほっぺー!(><)
家に帰ってきたのが12時ちょっと過ぎくらいかな。疲れた…。

ていうか、今度のラクリマ仙台、咲羅さんとこに泊めてもらうことになりました(笑)
わーいありがとうございます〜☆
House Circuit以来やから、2年振りにお邪魔するわけですね。
色々と楽しみだなぁ仙台(笑)
これはなんとしてでも行けるようにしなくては…!!(え)
----------------
[ set list ] Laputa@大阪厚生年金会館芸術ホール

Input device 5678>>> GoneRockShitHatch
New Temptation
Night and Day
-MC-
Everything
Walk on
Bland-new Color
Day after Day
Programized Heaven
Final
深海
Unusual
1234>>>
Mr.Romance
In Confusion
Love Song
ギターソロ
Buzz
Target
Dummy
Generator 〜Bad Vibes Generation〜
-MC-
ナイフ
FACE
POPular UPrising

Encore1
Last

Encore2
eve

Encore3
ALKALOID
en eternity

----------------
多分こんな感じであってるはず…。
アンコール2回目にeveやられた時はちょっとどうしようかと思いましたが(爆)
トリプルやってくれたのでよかったです。
やっぱLaputa来たらアルカロイドはやっとかなあかんやろー。
そんで最後がen eternityやし!首持ちませ〜ん…(笑)

そういえば最後にJunjiがTシャツ(あ、ノースリか)脱いで客席に投げたんですが、
すっげーいいカラダでした(鼻血ブー)。
腹の筋肉割れてるし(笑)でも全然ムキムキじゃないねん。
腕とか肩とかたまらんしな。うへ。
ていうか、意外とJunjiも脇毛薄いよね?(笑)
なに、そんな所でもSHUSEの真似ですかJunjiさん!(笑)←違うだろ

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


只今充電中ですしばらくお待ち下さい   -- 2002年09月14日(土) --

起きたら(ていうか気が付いたら)夕方の5時前くらいでビビりました(汗)
おい!誰も起こさんかったんかい!(笑)
しかしやっぱりライブ日帰り2連チャンは
かなりキツイものがあったようです(そりゃそうだ)。
しかもチャット朝の5時過ぎまでやってりゃあねえ…。

夜は、名古屋と大阪のライブレポもどきを書いてました。
いや、日記にネタバレするとさすがにあれかな、と思ったもんで。
(こないだLaputaでは思いっきりセットリスト書いてたくせに)
いつ載せたらええんやろ?やっぱ全部終わってからかなぁ…。
それはそれでちょっと淋しい…。

あーそうだ、SCTVから初のメルマガが届きました。
いやーんSHUSE、ブッサイクやけど可愛い〜(笑)これぞ岩美人ね☆(爆)
ていうかWaiveの二人が面白すぎます!!(爆笑)
なんか、月1000円でもいいかなって気になってきたわ。

そんな感じで明日もまた大阪でライブなのに(今度はLaputaね)、
また朝方から睡眠ですか私…。ダメダメだね。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


今日もライブ。   -- 2002年09月13日(金) --

今日は10時前頃に家を出て、お昼過ぎくらいには難波に着きました。
会場のなんばHatchを見に行ってみようと思ったけど分からず…
っていうか、道の向かい側に見えてんねん!多分あれやろうなーとは思うねん!
でも道の渡り方が分からんのよ…(笑)
そんなわけで、誰か分かる人がくるまでOCATで待機することに。

OCATの本屋さんでブラブラしてると、まず緋晶ちゃん到着。
そんで、なんかちょびっツの1・2巻を購入する運びと相成りました(笑)
うわ〜ついに買っちゃったよ私!!(笑)えへ、すもも…☆(阿呆)
R夜ちゃんが来るまで読んでました。
つかR夜ちゃん、ラクリマファンではありえない格好してるから!(笑)
さすがだよ…。

で、お腹もすいてたんで、3人でお昼ご飯を食べました。
もーねぇ、Laputaの裏話聞いてたらすっげー面白かったんよ(笑)
だってコリアジャパンやで!?オートマやで!?たばこ産業やで!?(笑)
私が知ってるのはせいぜい農協くらいだったので、まじでウケました…。
素敵、Laputa…!!
ラクリマじゃせいぜい公衆電話くらいだよ…(笑)←もしくは故事集
(↑何のことか分からない人は分からないままの方がいいです…)

3時を回ったくらいから、やっと会場に向かいました。
地下から行ったんやけど、どこやねん。
…まぁ適当に歩いたら見つかったんですけどね(笑)
なんか、すげーデカい建物の中にありました。ビックリ。
ていうかなんか物凄い黒い集団がいるし!!(笑)
ありえねー!!
そんな中、私はちょびっツを読んで一人悶えてました(爆)←怖がられたよ…

ツアーグッズが売り出してから、私もここで買っちゃおうと思って並んだんですけど。
見本のやつが展示されてるのを見た時からもうすでにヤバイと思ってたけど
今回のグッズのKOJIさんは本気でヤバイです。
そこにいた全員で笑ったもんね!(笑)
ありえない、こんなアー写はありえない!!(爆笑)
とてもじゃないけどマトモに正面から見れませんごめんなさい勘弁して下さい(土下座)
ってな感じです…あぁもうこの人はいつもいつも…。
本当に、自分で「イケてる」と思ってるんですかね?それでいいんですかね?
ちょっと本気で彼の行く末が心配になってきました…大丈夫なのKOJIさん…(泣)
これ見たら動いてる生のKOJIは全然アリな気持ちになってきたよ!
むしろそれが狙いなんですかKOJIさんっ!!

ていうかHIROKOっちょいと会うのって金沢ぶりやねんな…うわぁ半年か(汗)
かーなり久しぶりな感じでしたわ。いやー会えてよかった☆
それからいがちゃんにキリ番絵の原画をもらって一人悶えました(笑)
かーわいー!(鼻血)
アイカさんにも無事会えたし!中川家の物真似ポストカードも見せてもらったし(笑)
名古屋で声かけれなかった貴さんとも写真撮れたし♪

入場が始まった時にぼーっとしてたら、いつの間にか自分達の番号をかなり過ぎてて
結局8組仲間のみんなで一緒に入りました(笑)
楷那つん達は上手側に行ってしまいましたが、
私とHIROKOちゃんとR夜ちゃんは下手側へ。
そしたらKちゃんとSちゃん発見!うわ〜去年の年末ぶりー(><)
相変わらずカッコいいなぁもう…。KOJIの替わりにステージに立って欲しいわ(笑)

また今日も始まるまでえっらく長かったですが、
一人じゃなかったのでその点は楽でした。
結構すいてる所だったので(1段目の後ろの方)ゆったりとね。
ヘドバンもガンガン出来たし(笑)
ていうかこの辺KOJIとTAKAにウケすぎやから!(笑)
私はほとんどSHUSEとLEVINばっかり見てましたがー。
細かい模様はまたライブレポ(もどき)にでも。予定。

終わって出口向かってる時にMさん発見。よかった、一応会えましたね(笑)
とりあえず、「ファンです」告白は出来ましたし(笑)>I町さん
ドリンクもらってすぐ荷物出しに行って、無事かをるさんにもお会いできました♪
直前に無理言ったのにすみません〜(汗)でも嬉しかったです。えへ。

それから緋晶ちゃんと茜ちゃん見送った後、みんなで移動したのですが、
JR組と地下鉄組ではぐれてしまいました(笑)←気付いたらもう居なかった…
しょうがないのでそのままJR難波に向かう。
構内でしばらく楷那ちゃん達と喋って、
私が新今宮で乗り換えだったのでそこでお別れ。
福岡はよろしくお願いします!(笑)

ええと、新今宮で、もうちょっとで電車に乗り遅れる所でした…。
だって乗換えが向かいのホームやってんもん!階段遠かってんもん!!
あー危なかった…。
大阪での乗り換えも、実はちょっと危なかったんだけどね(爆)
だって「隣のホームから発車します」て言われたんやもん。ややこしいなぁもう。
そんなわけで新快速は無事乗れましたが眠かったです…。
京都過ぎるくらいまではずっと立ちっぱなしで疲れたー。
草津で乗り換えても、終電やからかまた混んでるし…(泣)
途中から座れて人も少なくなってきたので、
グッズのパンフレットを開けてみたんですが。
やっぱKOJIマトモに見れないよ!!(笑)うわーん怖い〜!

そんな感じで、家にはちょうど1時くらいに着。
それからご飯食べて風呂入って、
また週末チャットに参加してしまいました(笑)←寝ろ
Mさんに(帰れたことに対して)驚かれましたが(笑)
結局、5時くらいまでチャットやってました…(爆)
さー寝るぞぉ〜…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


久々のラクリマライブ。   -- 2002年09月12日(木) --

お昼過ぎに家を出て、いつものように緋晶ちゃんと茜ちゃんと栄でお茶しました。
3人ともダブルケーキセット(ケーキ2個ね)を食べる辺りどうなんよ(笑)
さすがに二つはかなり苦しかったですけれども。

結構長い間その店でまったりしてたんですが、それでも暇で。
ダイアモンドホールまで歩いていくことにしました。
…それでも早く着いてしまってかなり暇だったんですけどね(爆)
他に知り合いもおらんし…。
しょうがないので周りをウロウロして。
そんでね、交差点の反対側で初めて黄色のFDを発見!!
思わず走って見に行ったもんね(笑)うわぁ〜ホンモノだー。
ちょっと感動しましたとさ。
あと、コンビニでテニプリの15巻見つけてちょっとだけ立ち読みしたんですが、
「みそ」とか言われた瞬間にぱったりコミックス閉じました(笑)
これは立ち読みするものではない…。

そんな感じで5時半過ぎた頃にやっと並びに行きました。
階段、人多くて暑いよ…。
整番が早い方だったので結構早く入れたんですが、
中入ってからがまた長いのよね…。
下手側って、いっつも人多いし。今日も戦場になりそうです…。

待ってる間からすでに狭かったんですけど、始まったらより一層狭かった…。
なんでみんなあんなに力強いんでしょうねぇ…(遠い目)
やっぱ下手怖いよ!(笑)HIRO側はあんなに平和なのにこの違い…。
前半は一番前のバー掴めるくらい前の方にいたんですけど
どんどん後ろに押し出されて大変でしたよ。
怖いですってばKOJIファンとSHUSEファン。
かなり体重足りてない感じでした…。ええ、どうせやつれてますよーだ。

えと、ライブの内容についてはレポもどきの方に書くとしてー。
(セットリストも書くので、まだ知りたくない人は注意して下さいね〜)
もうねぇ、KOJIさんのあの頭はどうにかならないんですか??(笑)
自分的にはカッコいいんですか?
他のメンバーもそれでいいんですか?(笑)
ていうか奥さん何にも言わないのかなぁアレ…私だったら寝てる間にこっそり切り落とすけど(笑)
それに比べて、HIROのカッコいいことといったら!!(><)
もうほんっとヒロさん男前!そら惚れるっちゅうねん!(鼻血)
そりゃあしゅうちゃんも死ぬほど可愛かったんですけれども、
最後の最後に全部HIROに持っていかれました、今日は(笑)
というわけで、今日からHIROファンです(笑)←いや、前からですけど(えー)
LEVIN師匠もよく見えたし、あ〜楽しかったー♪
(あえてTAKAには触れませんのでその点はご了承下さい・笑)

荷物を名古屋駅のロッカーに預けてたので名古屋まで戻って
茜さんを新幹線口までお見送り。また明日大阪で〜(笑)
その後、電車の時間まで緋晶ちゃんとしばらくお喋り。
つってもずっと「ヒロかっこいー」とか「えへ〜」とかそんなんばっかりですが(笑)
また明日大阪で!

帰って来てお腹すいてたのでお茶漬け2杯食べました。
寝る時も今日のライブ思い出してにへら笑いしてました(笑)
↑でもBGMはLaputaだったりする(笑)
あー明日も楽しみだなぁ。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


これで悪霊退散出来たかな…   -- 2002年09月11日(水) --

えっと、書くのを忘れていたのですが(…)、
ついに私も勢い余ってSWEET CHILD TVに加入してしまいました!(笑)
「月1000円」てのだけ聞くと高いけど、
1000円でかわゆいおっさんが買える(だから違)と思うとアリなんよ(笑)
わ〜い岩美人♪腕見放題!脇も見放題!(…)

明日からラクリマさんツアーですねー。
(今回のツアー、正式ツアータイトルで呼んだことないですが私・爆)
そんなギリギリな時に、ばっさりと髪切ってきました(笑)←しかも夕方の5時半から
いやーやっぱりライブハウスで
長い髪の毛を引っ張られたり(←汗で張り付いて)するのは嫌やなぁと思って。
15センチくらいは切ったかな〜?かなり軽いです。
ライブで会う人はビックリして下さい(笑)←そんな大したことじゃないけどさ
…てか軽いのはいいんですが、首の後ろがちくちくします(笑)痛いよ…。

てか名古屋・大阪と連チャン、かつ日帰りという
なかなかに強行スケジュールだったりするので、間にネット出来ないかなぁ…
とか言いつつ、ちゃんと見てそうな気がする私の場合(笑)

名古屋に行く知り合いは少ないのですが、
大阪では会いたい人がいっぱい居るのでちゃんと皆に会えるか心配です(笑)
…いや、笑いごとではなく。

そうそう、今日のテニプリ、内容より何より、
歴代の名プレイヤーの名前が出てきたことに萌えました(笑)
だってナブラチロワとか!(あれ、言ってたよね?笑)グラフとか!
サンプラスとアガシの名前も出てたのが嬉しかった〜☆

今日は同時多発テロから一年ですね。早いなぁ…。
色々特番やってるけど、どれも見てて相当痛いわ…(泣)

てか、↑のおかげ(多分)で、
今週の最終兵器彼女とちょびっツの放送がお休みで悲しい…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]