徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

今日からLidaファンです、よろしく(笑)   -- 2002年10月15日(火) --

スイトラの本、買ってからほとんど見てなかったんですけど(おい)、
今日ちょっとだけ見てたらKOJIの上半身裸が載ってたんですね!!(鼻血)
うはーひょろ〜い♪(笑)腰ほっそ!!
ええものを見ましたありがとうございます(笑)
…つかなんかKOJIさんの写真が多いような気がするのは気のせいですか。
DAISHIと肩組んでる写真がものすごくエロい人に見えるのも気のせいですか(笑)
しゅうちゃんがあんまり居ない気がするのも気のせいですか…。

そうそう、今週のSCTVweekly通信。
SHUSEは今回は結構普通だったんですけど、ヒットはサイコやね!(笑)
今日「そういえばまだラクリマとWaiveしか見てない」と思って見てみたんやけど、
Lidaおもろい!(笑)なんかこの人すげー好きかも!(笑)
ついこないだまで名前も顔も知らんかったけど!(爆)
サイコルシェイムってつづり、今でもよう分からんけど!(爆)←覚える気もないらしい
サイコ自体にはそんなに興味はないですが、
ちょっと彼には今後注目してみたいと思います(笑)

(↓こっから夜書いたやつ)

…と思ってたら今日ちょうどサイコがSCTV生放送でしたね(笑)
バイトがあったので見れませんでしたが…(行く時めっちゃ雷鳴ってて怖かった・泣)
帰ってきて、今、前回分を見てま〜す♪
やっぱLida最高やね(笑)似てないモノマネもあの前歯も愛しいよ!(笑)
うわーどうしよう、好きだー!!(笑)

ていうか、サイコではLidaがリーダーなんや。へー。
(え、まさかリーダーやからLidaって名前なんじゃ…笑)
あかん、マジでおもろいコイツら!!(爆笑)
あー私SCTV加入しててよかったなぁ…(笑)意外な所に掘り出し物が(おい・笑)

スイトラ本を見てたら、ますます愛しくなりました(笑)
ほっそい背中(むしろ腰か)もいい感じ〜♪
今日一日でこんなに好きになってしまったんですけど
あぁ、この気持ちは一体どうしたらいいのかしら!!(笑)

そんなわけで今日の文字色は
ちょっとLidaさんをイメージしてみました(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


GXからもう…5年?(うわー)   -- 2002年10月14日(月) --

やっと新ガンダムのビデオを見ました。土曜の初回のやつ。
やはり最初は設定が全然分からんから、なんのこっちゃって感じですな(笑)
とりあえず「ん?」と思ったら巻き戻して見てみましたが(笑)

えっとねぇ、なんか初回の割にはあんまり絵がお上手じゃないように思ったんですが…
っていうかキャラデザ自体があんまり好みじゃないんですけど…。
むやみやたらとまつ毛がばっちりだよねぇみんな(笑)
ガンダムについてはそんなにはっきりと映ってなかったので、まだ何とも言えませんが。
(ってオープニングとかで思いっきり動いてるやん!ていうツッコミはなしね)

とりあえず、声優陣の豪華さに興奮してみたり。
保志さんの声を初めてまともに聞いたような気がするんですけど私(爆)
石田さんとか三石さんとか子安さんとか関さん両方(笑)とかとか、
まだまだ色んな人が出てきそうですね。わくわく。
つーかあの帽子被ってた女の子が桑島さん?だっけ?あれー?
あぁこれでもっとキャラが可愛ければ…特に女の子…(泣)

そーいえば、スイトラ本の付録のDVDを見ようと思ったんですが、
うちのパソコン、ちゃんと元からDVDドライブ搭載してるパソコンやのに
「DVDデコーダがありません」て言われて見れないんですよ…(泣)
なんで!どーして!!なめとんかー!
色々トラブルシューティング見ながらやってみたんですが、どーもよく分かりません…。
何なの!?Windowsをアップデートしたからおかしくなったの!?もー!!
更にRealPlayerの音が出なかったりとか…何なのさ!!(怒)

えー夜、楷那ちゃんと緋晶ちゃんが同時にメッセンジャーにサインインするという
珍しい光景を目撃したので、お誘い合わせの上、3人でメッセしました(笑)
KOJIってほんとネタになるよね…”モップ”で大ウケだったよ!(笑)
あと「SHUSE濡れてきた」(笑)←やっぱエロいわこの響き…
お二人とも、どうもありがとうございました(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


F1日本GP・決勝。   -- 2002年10月13日(日) --

また今日も素晴らしい秋晴れでした。ていうか夏っぽかった…。

今日はうちの地区でコスモスまつりというのがありまして(笑)
(ていうか昨日はお茶祭りだったんだけど・笑)
それの準備で朝から忙しいと言うので、
母上に8時頃からサーキット近くまで送ってもらいました。
ドカ屋さんを過ぎた後の信号の所からもうプチ渋滞が始まってたので
そこで降ろしてもらって徒歩。いやー朝から人が多いなぁ…。

歩きながら駐車場を覗いてたんですが、
結構みんなテント張ったり車の中に布団引いたり苦労してるんやね…。
近くに住んでてよかったよ私(笑)
あ、にゃんこも一緒に連れてきてた人も居ました。
やーん可愛いー!!ちゃんと逃げないで車の中でご飯待ってるのー!
かーわーいー!!(><)←心の中で絶叫
あと、昨日もなんだけど、白のLEVIN(111後期)がやたらと多い気が…
私が好きやから目に付くだけかな?(笑)
あとS2000も多いね〜。インテRも。その辺はさすがホンダ市といったところか(笑)

今日も正面ゲートから入ったんですけど、
その前にトヨタとメルセデスの応援フラッグをもらいました♪わーい記念品(笑)
それから美幸ちゃん達と会おうかと思ったんだけど、
人多いし、フリー走行まであんまり時間もなかったのでそのまま席へ。
途中、E席の裏辺りで今度はホンダのフラッグを配ってたのでまたもらう(笑)

そして始まるフリー走行。
なんか、昨日の予選よりも迫力あるんですけど…!!
そんな中、F席の正面辺りにフィジケラさん(さんて言うと変・笑)が
スリップしてえらい勢いで飛び込んできました(汗)怖いっ!
なんとか壁に激突する前に止まりましたが…恐ろしいわ…。

そのあとはフォーミュラドリーム(略してFD)決勝戦。これも今年最終戦だそうです。
…なんだけど、始まって2周くらいだったかなぁ?
その時に接触事故が起こって、後ろから当たった方のマシンが
浮いて飛んで、縦に回転して地面に叩きつけられてました(汗)
ひぇえ〜〜昨日のクラッシュより怖いっ!!(><)
当てられた方のドライバーは自力で脱出できてたけど、
当たった方の人は…あんまり大丈夫じゃない気がします…(泣)
その後救急車で運ばれて、結局FDはそのまま再開することなく
中止になってしまいました。
モータースポーツって大変…。ちょっと泣きそうでしたマジで(泣)
(あとで「意識はしっかりしつつある」って情報聞いて安心したよ…)

その次は、インテRの決勝戦(正式名称分かりません・爆)。
めっちゃ台数多かって、なんだか笑えました(笑)
だって38台(やったかな?)全部インテRなんやで?(笑)多っ!!
バラけるまではほんと数珠繋がり状態やったもんなぁ。
ていうか接近しすぎやから!!ぶつかるってー!!(汗)
でも面白かったです。コーナーで抜き去ったりとか見れたし。

っていうか見てて思ったんやけどなー、
F1はここの第1コーナーに突っ込んでくる時ブレーキ踏みながら入ってくるけど
インテRはそのままのスピードで突っ込んでって
流れるように抜けてくイメージやったんよね。
それがやっぱ普通に売ってる車との違い?
つかそれだけF1は物凄いスピードが出てるってことなんよな…うがっ。

でー。↑の間のいつやったかは忘れたんやけど、
レーシングコースからF席の前の入り口を通って誰かが入ってきて、
それを見た観客達が大勢写真撮りにそっちへ寄っていったので
誰だろ?と思って見てたら中島悟さんでした。うわぁ本物。
私は見えなかったけど、鈴木亜久里(これまた漢字違うかも)も一緒だったらしい。
そのままF席の前を通って、E2席の一番上の方まで歩いていきました。
どうやらあそこに放送席かなんかがあるようだ。

インテRが終わってからF1決勝が始まるまでの間に
トイレ行って飲み物買って来ようと思ってスタンドから出たら長蛇の列…。
うわー…すげー…。
でも頑張って並んでたら、なんか見覚えのある顔が…。更に隣の人を見てビビった。
K井さんやん…!てことは見覚えのある顔はM野さんっ!?(汗)
ということで、またしても知り合いに偶然出会ってしまいました(笑)
(↑の二人は去年卒業した先輩。ちなみに違う県かどっかに就職してるはず)
うわー…なんやろうこの偶然…(笑)ちょっと恐ろしい…。
向こうは気付いてなかったみたいだし、
私も並んでたので声かけれなかったんですけどね。

そんなこんなでやっとメインイベントですよ!!決勝ですよ!
なんか、この決勝だけを見に来てる人も結構居るみたいでした。
昨日とか午前中は空席の目立ってた部分もほとんど埋まってるし。
だってなんか15万人強の観客が居るらしいし(笑)
とりあえずめっちゃ遠いけど、雰囲気だけでもと思ってメインスタンドとか撮ってみた(笑)
フォーメーションラップ(本番前の暖め運転)の時の第1コーナー辺りも撮ってみた(笑)
…普通のインスタントカメラでですよ?(笑)どんな風に映ってるのか楽しみです…。

そしていよいよ決勝スタート!!
いきなりあのスピードで次々マシンが突っ込んでくる光景は圧巻でした。
すげー!すげーよあんたら!!(><)
やっぱ予選やフリー走行とは全然迫力違うわ…(感動)
53周って長そうに思えるけど、実際見てたらあっという間やったね。
最初のうちは一回通過したらまた戻ってくるまで1分強ほど暇やけど(笑)
(いや、っていうのは嘘で中継モニタ見るので忙しいんですけど・笑)

それにしてもシューマッハ(兄の方よ)凄い!速い!(汗)
周を重ねるごとにどんどん後続が引き離されていくのが分かって
素人目にもほんまに凄かった…。フェラーリって凄いんだね…(遠い目)
1・2位(フェラーリ勢)と3・4位以降の差がどんどん開いてくのよ。
なんでそんなに速いねん!?
で、ちょっと離れて5位がいて、またちょっと間あいて6位みたいな感じ?
ピットインが始まった辺りから順位が見てて分からなくなったけど
上位は崩れなかったねー。
でもリタイアする人が多かった。いっぱい止まってた(苦笑)

そんなこんなで佐藤選手が7番手からちょっとずつ順位上げていって。
黄色のマシン(ジョーダン・ホンダ色)が煙噴いて止まって
それが佐藤さんじゃなくてフィジケラ(ついてないねこの人…)の方だと分かった時や
最後の方のラルフがリタイアした時(その次点で3位)の歓声といったらもうアナタ(笑)
そんな大勢の日本人の期待を裏切らずに、そのまま5位で入賞!
スタンディングオベーションが沸き起こってました(笑)まるで優勝したかのような(笑)
(あとでD→E→F席とウェーブ起こってたし・笑)←私も一応参加した
いやでもね、抜いて順位上げたんじゃなくて上がリタイアして順位上がったわけやけど
最後まで完走したのって凄いなーって思ったんですよ。
あれだけリタイアが多いと余計に。
だからおめでとうと言いたいです。

あーなんかF1全然知らんかったけど、生で見るのはやっぱりええなぁ。
抜きつ抜かれつの接戦はなかったけど面白かったです。はい。
もうちょっと勉強しようかと思いました(笑)

それから出口に向かおうとしたんやけど、あまりに人がいるので全然進まない…。
なんでこんなに人がおんねーん!!キーッ!!ってな感じでした(笑)
なんとかD2までたどりついて、美幸ちゃん達の席まで。お疲れ〜♪
ちょっと喋ってから一緒に出口まで向かいました。
えーと、あれは南ゲート?そこから出て、方向が違うのでそこでお別れ。
次は年末ラクリマ中野でね!!(笑)

今日は昨日と比べ物にならないくらい渋滞が激しいので、
ベルシティまで歩くことにした。
道がすいた頃に迎えに来てもらおうと思って。
スイトラの本が欲しかったので本屋に行ったけど置いてない…(泣)
タワレコに行ったら、何とか1冊だけありました…
ちょっと汚いけどしょうがなくお買い上げ。
ついでにHIRAMEKIも予約(笑)←恥ずかしいんですけどこのタイトル…
それからペットショップで幸せに浸っている所へ母上から電話。
(アメショーが私のかばんから突き出てるフラッグの柄に飛びつこうとして可愛いの!)
合流してちょっと買い物してから帰宅…の途中に
ミニストップでベルギーチョコソフト(?)を買って、夕飯前に食べました(死)

夜、フジテレビ系で放送されてたのも後半だけ見た。
(↑前半は妹にチャンネル権奪われてて無理でした…)
生で見るのとだいぶ感じ違うねぇ。
あーやっぱあの第1コーナーに突っ込んでく時のエンジン音が好きだー!
しばらくあの音は頭から離れそうにないです(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


F1日本GP・予選。   -- 2002年10月12日(土) --

午前中はフリー走行があったんですが、10時頃に起きたので
掃除とかしてから11時前頃母上にサーキットまで送ってもらいました。
なんでこんなに人がおんねん!!と叫びたくなりました…
こんな人数、普段三重で見かけることなんて絶対ないから余計におかしくって(笑)
普段の鈴鹿サーキットの利用人数、凄いよ?かなり空いてるよ?(笑)

予選は1時から始まるので、それまでウロウロ。暇…!!(笑)
そんなわけでYUKAちゃんに美幸ちゃんの携帯の番号教えてもらって、
ようやく30分前くらいにスタンド裏で会えました。
東京からお疲れ様やったね〜(笑)

しばらく喋ってから自分の指定席へ。F2席、遠っ!!
かーなりまわりこんだ所にあるので、美幸ちゃんたちの席からだいぶ歩いたね…。
しかも暑い!まだ背中から日光が当たるんでマシやったけど。

そんな感じで、予選のタイムアタックが始まりました。
私は素人なので「フェラーリは強いなー!」とか「あのマシンは誰」とか
さっぱり分からないのですが、
やっぱ正面ストレートからトップスピードでコーナーに突っ込んできて
S字に向けてまた立ち上がっていくマシンを見たらすげー燃えましたね!!
速えぇー!すげー!!(興奮)

えー途中で大きなアクシデントがあって1時間くらい中断がありました。
(あんなスピードで壁に激突…怖いよー!)
待ってる間、暑くて長かった…(笑)焼ーけーるー…。
この時ほどE1席が羨ましいと思ったことはないよ(笑)←日陰

で、結局ポールポジションはミハエル・シューマッハに決定。
日本の佐藤選手は7位。これって凄いの?凄いの??(素人丸出し)
ていうか何人居るのよドライバー!!(笑)←知らなさ過ぎ…
全然分かりませんけど、明日の決勝が楽しみです(笑)
…こんなんでいいのだろうか私…。
公式プログラム(パンフレットみたいなもん)くらい買った方がいいかしらね…。

前の席の人がいかにもなオタクっぷりで(カメラ小僧←おっさんやけど)、
しかも独り言がめちゃデカくて(ラジオにツッコミ入れてるんやと思うんだけど)
すげー気になりましたが楽しかったです。

その後、インテRだらけのレース大会(女だらけの水泳大会みたいに言うな)があって。
走ってるの全部インテRやねん(笑)
色んなカラーリングがあって見てて面白かったけど♪
やっぱF1の後で見ると、スピード全然違うねぇ。これでも充分速いんやろうけど。

4時くらいになって自分の席離れて、美幸ちゃんとアヤコちゃんの席(D席)まで遊びに。
(F1中以外は指定席関係なしらしい)
うおお、ここはストレート部分やからまた一段と燃えですな!!(私と反対側辺り)
しばらく喋ったり写真取ったりしてから、また明日!ということで私は先に帰りました。
(迎えに来てもらわなあかんので)

…っていうか、この時にNさん(学校の先輩)に声かけられてびっくりした(汗)
ギャース!見つかったー!恥ーずかしー!!(><)
いや、多分見に来てるやろうなとは思ってたけどさ!
連絡取り合ってたわけでもないのに、この何万人といる中で知り合いに出会うとはね…。
もうマジでビビったよ…。心臓に悪い…。
(いや別に嫌いなわけではないんですけど…緊張する…)

サーキットから出て車が渋滞してない辺りまで歩いて、迎えに来てもらって帰りました。
歩く距離が長いのはまぁ構わんのやけど、
人が多すぎて進みたくてもなかなか進めないのが痛かったな…。
ちんたら歩くな!もっとさっさと歩いてくれ!!みたいな(泣)
めちゃめちゃすり抜けて追い越してきましたけどー。

つーか今日妹が忘れてたものがあるからというので帰って来ました。
そんでケーキを食べました(だから何)。

明日は決勝です。朝が早いです。頑張ります。色々と(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


ちょっと段々燃えてきた。   -- 2002年10月11日(金) --

久しぶりに学校に行きました(最悪)。
今日から日本F1グランプリが始まる(今日はフリー走行)ということで、
もう既にこんなところでF1現象が!!(笑)
だって私の前走ってる車、相模ナンバーのS2000(ホンダ)なんやもん(笑)
ありえねー!(笑)
あと、黒のMR2ともすれ違いました。たまらん…!(鼻血)

そんなわけで、授業が終わってからも結構そそくさと学校をあとにした私。
(いや…やっぱあの研究室に居ると胃が痛いのよ…)
でも真っ直ぐ家に帰らずに、鈴鹿サーキットに寄って行くことにしてました。
うわーすでに人とか車がいっぱいや…!!
ぐはっ青FD…!フェラーリがあちこちに!(笑)みたいな。
せっかくやし見て行こうかなーと思ってたんですけど、駐車場がね…。
料金3000円とか言われてもどうせ今日しか止めへんしー(泣)
(明日と明後日は近くまで送ってもらう予定)←車で15分程(通常時)

そんなわけで今日は諦めて、とりあえず音だけ堪能しときました(笑)
コースの下とか通ってみたり〜♪萌えー!(笑)
チームとかドライバーとか全然知らんけど(アイタ)なんか楽しみになってきたわ☆
…チケット売れてないけどね!!(笑)
つか美幸ちゃんとアヤコちゃんに会えるかしら…。連絡取ってないけど(死)

家帰ってきてから、久しぶりにGlass Castleを見た。
SHUSEが綺麗でした(笑)…いやほんま美人やねんもん。
あとKOJIが男前でした(笑)でもカメラ目線がおもろい。←笑うとこちゃう
つーかグラキャスって、プレスによって微妙に編集違ったりする??
私、自分で買ったのと友達の友達から貰ったのと2本持ってるんですけど
今日貰った方見たら、「こんなんやったっけ?」てなシーンが
あった気がするんですよ。久しぶりやったから覚えてないだけかなー?
うーん。知ってる人が居たら教えて下さい…。

えっとえっと。
昨日の日記で「ガンダム見逃した」と書いたんですけど、
今日新聞に入ってきた週間テレビ欄を見たら
明日のガンダムの所に「新」マークがついてました。
ってことは東海地方では明日が初回!?見逃してなかったってこと!?
わー…よかった(笑)

ところで、やっとうちのPCにもNetscapeを入れてみました。
ちょっと前まではダウンロード出来なかったので。
ほんで自分のサイトとか見てみたんやけど……(泣)って感じ…。
なんでそこにスタイルシートが効かへんねんっ!みたいな。
ネスケ使ったのめっちゃ久しぶりやったんですけど、
やっぱりネスケは私の肌には合わないようです…(遠い目)
使いにくい!設定の仕方がよく分からん!!ていうかソレ何よ!(汗)
…そんなわけですので、私のサイトはIEで見て下さいね…。
ネスケじゃ意図した通りに表示されないので(泣)
救いは別館のマナーサイトに大きな崩れがなかったことですわ…。
水平線はアレやけどねー。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


今日はアニメ話満載で。   -- 2002年10月10日(木) --

まるで専業主婦のような毎日を送っている私です、皆様どうもこんばんは(?)
…ダメじゃん。

昨日(というか今日?)の放送で「最終兵器彼女」が最終回だったんですが
泣きましたね。津波が襲って来るところで(それもどうなん…)。
いやー最後まで痛いアニメでした…短かったけど良かったです。
来週(かな?)からは、「ゲットバッカーズ」が始まるそうです。
原作は知りませんがまた見てみようかなーと。
主人公の声が神奈さん(私の中ではいまだに林さんだが)みたいだしー☆

ていうかさ!別の局で「KYO」が始まったから
これもどんなんか知らんけど見てみようかと思ったんやけど、
思いっきりサイカノとちょびっツの放送時間と被ってるやんけ!(汗)←深夜
…そんなわけでビデオに録れませんでした…しくしく。
やっぱりビデオデッキは2台ないとダメですね。
しまってある(であろう)やつ、探し出してこようかな…。

そんなわけで、「ちょびっツ」。これももう最終回に近いの??(寂)
今日もすももはラブリーでしたが。ぐはっ。
えっと昨日ちょびっツ7巻出てるよというのを聞いたので
早速買ってきたんですけど(笑)…でもまだ読んでないんですけど(笑)

あ、あとね、先週見てみようと思って見れなかった「NARUTO」。
(これも原作知らないんですけどね・笑)←そんなんばっかりやん
今日も最後の数分くらいしか見れなかったんだけど、
もう大谷育江さんの声が!!萌えるー!(笑)うわーん可愛いよぅ(><)
すげー好きです、大谷さん…ラブ。

ついでに、ガンダムも見逃したことをここで白状します(別にしなくていい)。

…ところで。「逮捕しちゃうぞ」のドラマは、いつ放送なんですか?
もう始まってたりする?ていうかどこの局でやるの?何曜日??(笑)
わー全然分からん!!すげー見たいのに!(とりあえず初回だけ)
そんで葵ちゃんが居るのかどうか、居るとしたら誰がやってるのか確認したいのに!
ていうか前も言ったけど、葵ちゃん=乙葉希望!!(笑)
最近、乙葉が可愛くてしょうがないです(オヤジ)。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


うおーわんにゃんー!!(悶絶)   -- 2002年10月09日(水) --

昨日の日記を上げた後で毎晩恒例(笑)のメッセをちょっとだけしてたんですけど
日本語って素晴らしいね!!(笑)
あんな話題が健全な学校行事に漢字変換されるなんて!(爆)
感動さえ覚えましたよ私は。漢字ってスゴイ。
…どんな話しとったんやという質問にはお答え出来ません(笑)
ちょっと(嘘つけ)ただれてただけです☆(死)
テレホタイムにあんまりネット出来ないのが本当に残念ですわ…。
せっかく盛り上がってきたのに!(笑)

えーというわけでここから今日の日記。
やっとマトリックスのビデオ見ましたー!…が最後の数分が切れてた…(泣)
そうか!なんかK-1やったかなんかがちょっと延長してたんやっけ!
うわー気になるー…。最後どうなったとかより声の出演が(笑)
ん?森川さんのMLに載ってるかな?
(ちょっと探してみる)…あ、あった、よかった(笑)
そんなことより、内容がイマイチよく分かりませんでしたけれども…。
マトリックスはどの辺が面白いの?(素)

ていうかていうか!!
1000HITのお祝いにイラスト頂いたんですけれども
ギャース!可愛すぎっスよー!!(鼻血)
ちょっと何!?何なのこの可愛さは!もー!!
素晴らしいです、うちのサイト名にぴったりです!(><)
はうーかわいいーかわいいーvv
なんでこんな愛しいのが描けるんですか!凄いです凄すぎです!
もう「上手い」とか何とかいう次元ではないですこれは。ぐはぁっ。
本当にどうもありがとうございました!私幸せです…ガフッ(吐血)
もー皆さんにお見せできないのが非常に残念です(笑)
別にこのくらいやったらえーやんと個人的には思うんですけど(笑)、
その許可は貰えなさそうなので一部の人だけ堪能して下さいね〜♪(笑)

そんなわけでお礼のスカメを送った頃からいきなりパソコンが凄く変な音を立て始め
そのまま現在に至っていてめちゃくちゃ怖いです…(泣)
何?何なの?何が起こってるの!?(汗)
一回電源切ってまた立ち上げてみたけど、まだ変な音がしたままです…。
毎日何時間も使いすぎてるせいだろうか…(笑…えないかも…)
ごめんよパソコン…。

てゆーか今日のテニプリ!久しぶりに萌えました(笑)
かなりオリジナルな部分入ってたよねぇ?
もー大石くんのテレ顔とか見れていやーん☆でしたわ(笑)大石くん、可愛い!!
(黄金ペアがどーのというのは言いたくありません…私ノーマルなんで←え。)
桃を屋上から眺めるリョーマも可愛かったなぁ。薫ちゃんもvv
…つか来週予告、某鳳さんの髪がKOJI色だったような…(遠い目)
あの人もともとあんな色?…コミックス立ち読み派なので分かりません(笑)

そーいえばさ。
ノーベル化学賞受賞した人の名前、たなかこーいちさんなんだね(笑)
ごめん、すげーウケてしまったよ…。
きっと一部の某バンドファンの間では騒然となってるに違いないわ…(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]