徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

(タイトル付けれません)   -- 2002年11月26日(火) --

前に頼んでおいた猫サイトさんのカレンダーが届きました♪
月表示だけど、一日一日違う猫写真が付いてるんですよーめっちゃ可愛いvv
なんだか凄く手間がかかってそうなのに、こんな値段でいいんでしょうか…あわわ(汗)
でも大事に使わせていただきます。えへ。

そういえば今日バイト代が入って、いつもより多めだったので喜んでたんですけど、
すべて年末のサンプラ行き交通費となって消えることに気付いて凹みました…。
これから打ち上げだ忘年会だと色々あるのにー…。
まぁ貯金下ろしてこればお金はある(ここ強調)んですけどね!!
ほら、私ってお金持ちだから(爆)

あと、こないだアニメイト行った時にちょびっツ8巻が26日発売って書いてあったんで
バイト帰りに本屋に寄ったんですけど、置いてないやんけー!!
と思って発売予定表みたいなのを見たら、27日発売になってました…。
あの店、トレカも置いてないしさー…しくしく(遊戯王だけあるけど)
ていうか8巻で最終巻なんだね、ちょびっツ…寂。

あーそうそう。久しぶりにSHOXXにラクリマが載ってるのを見た気がします(爆)
いや、だってほんまにライブしたりしてもずーーーーーっと載ってなかったんちゃう?
SHOXXの人とケンカでもして、載せてもらえなくなったんかと思ってたわ(笑)←ちょっとマジで
なのでなんかホッとしました(笑)

そーいや今日のSCTVはサイコが担当だったんだよねー。
seek&YURAサマだったので、全然チェックしてませんでした(爆)
(いや、seekさん好きなんですけどー)
留守電にメッセージを残そうとかなんかそんなコーナー(by 善徳)も、
Lidaが出るんやったらメールしたんやけどなぁ〜(笑)
ていうか前回のLida&seekの時に是非メッセージ入れて欲しかった…!!
でもあの放送の後でLidaにハマったから無理な話なんですけどね…(泣)
来週もサイコみたいですが、今度はLida出てくれるかなぁ…出て欲しいよー!!(><)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


ミロサンと警視庁の二人(サンデー万歳)   -- 2002年11月25日(月) --

先週の予告から楽しみにしてた犬夜叉&コナンアニメ、期待通りかなり萌えでした(笑)

犬夜叉の方はアニメオリジナルの話ですが(だよね?)、思いっきりミロサンで!!
ずっとヤキモチ妬きっぱなしの珊瑚ちゃんがめっちゃ可愛いっ!!(><)
照れて赤くなった顔とか可愛すぎー!!ギャー!
いつものように、作画もめちゃめちゃ綺麗だったしね〜♪うふー。
欲を言えば、弥勒さまにもっと珊瑚ちゃん好きっぷりを出して欲しかったかな(笑)
でもまぁそういう所は普段全然表に出さないで、
珊瑚ちゃんが一方的に嫉妬してるのがミロサンのよい所でもあるんだけどーvv
あぁもう、ほんと珊瑚ちゃん可愛いよ…。

あと可愛かったといえば、七宝ちゃんと雲母が同時に首かしげた所!
いやーんかわいいーvv小動物(笑)はいいですね♪

そういえば、毎週のアニメはあんなに美麗なのに、
映画の方の作画はどうしてあんなにアレなんでしょうね…せっかく映画なのに…。
CMで見るたび、軽く凹んでしまうのは私だけですか…。
「鏡の中の夢幻城」だっけ?なんかタイトルがコナンっぽい気がしますが(笑)

そしてそのコナン。こっちは原作読んだ時からかなり萌え萌えで!!
佐藤さんのテレ具合も可愛かったですねーvv(作画は微妙でしたが)
いやーモテモテだなぁ佐藤さん。高木刑事を取り調べてる刑事さんの数、凄いよね(笑)
ていうか中に物凄い顔したおっさんとか居てウケました(笑)
これって、漫画と同じく本物の爆弾犯が出てくる所まで続けてやるんかな?
でも次回予告では「恋の解決は年越しそう」みたいなこと言ってたけど…
あれか、年末の特番とか挟むとちょうどそのくらいなのかしら??
何にせよ、めっちゃ楽しみです!楽しみすぎます!!つか漫画読んだ時泣いたから!(笑)
あれが声付きで見れるかと思うと…!!

そして今週はカヴァーしようよの放送がないので寂しすぎます…。
あうーLidaー!Lidaを見せてくれー!!(><)

---------------

そしてまたまたI町さんへ(笑)
いやん、12月からネットデビューですか!?(喜)
それはおめでとうございますー!私も楽しみにしてますね♪えへ。
っていうかあっちもあっちも両方書いて下さいよ〜(笑)
私は…き、きっと無理です…。ネタが…(泣)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


迷い豚 in 電気女子園   -- 2002年11月24日(日) --

↑って書くと何だか凄いことになってそうな感じがしますね…(笑)
”名古屋のElectric Lady Landで、STRAY PIG VANGUARDのライブを見てきました”
ってことなんですけど、要は(笑)

そんなわけで名古屋に4時前に着。
もう1本早い電車に乗ってたらケーキ食べたり色々したかったんですけど
5時開場6時開演(…間に1時間もあるのかよ!)なのでゆっくりもしてられないので、
とりあえずアニメイトに行きました(笑)←…。
最初2号店の方へ行ったら「ONE PIECE SHOP」に替わってた…。そんなわけで1号店へ。

えっとですね、ちょびっツのトレカが欲しかったんですよ(笑)
今まで、売ってる所を目撃したことすらないので…とりあえず2パックだけ買ってみた♪
1パック420円もするので、今貧乏だし(手持ちが)いっぱい買うのはやめにしておきました。
あと、店内をウロウロしてたんですけど、今はやっぱカレンダーの季節やねぇ。
色んな種類のアニメやらゲームやら漫画やらのカレンダーが置いてあったよ。すげえ。

で、でね!ポスター2枚組セットってのも売ってて、どんなんがあるんだろーって見てたのね。
その中で犬夜叉のもあったんですが、
1枚はまぁ妥当な所で普通に犬夜叉が鉄砕牙を構えてる(?)やつだったんだけど、
もう1枚が!!
弥勒さまが珊瑚ちゃんに膝枕してもらってるのですよー!!
ちょちょちょ、なっなな何ですかコレはっ!?いいんですか、アリなんですかっ!?(落ち着け)
うわーうわーうわー萌えー!!(興奮)だってアナタ、膝枕ですよ膝枕。(しつこい)
犬かごでさえも絡んでないのにミロサンですよ!!いつの間にそんなに進展したんだ二人…。
…あぁ、でもいいものを見ましたありがとうございます(笑)ちょっと興奮しすぎました私(笑)

そんなこんなで4時半になってしまったので会場に向かう。
駅から近くていい感じでした、ELL。
開場前に番号順に並んでるんじゃなくて、呼ばれたら並びに行く感じだったんですけど。
ロッカーに荷物入れようかどうしようか迷ったけど、上着もあるしロッカー利用することに。
それから場所取り。私200番台中盤だったんですけど、かなり前まで行けました。
なんか…凄い、イイよこの会場!ぎゅうぎゅうでもないのにめっちゃ近いよー!!
楷那さん情報で「横に広いから思ったより前に行ける」って聞いてたんですけど本当でした。
凄いー。うわーどうしようー(笑)

でも、先にも書いた通り開演まで1時間もあったので、かなりでした…。
なんでだ…そんな大きなライブハウスでもないのにどうして1時間も…?(泣)
知り合いも居ないし一人だったので、本当にめっちゃ暇過ぎました…。はぁ。
暇潰しにステージを観察してたんですが、ライト多過ぎやろ!!(爆笑)
後ろの壁一面ライトで埋め尽くされてて凄かったです(笑)
(実際始まってみても、ライトの熱だけでめちゃくちゃ暑い!何もしてないのに汗かく・笑)

始まったのは結構時間通りだったかな?多分たいして押してないはず。
もうね、本当に近いんですけどー!めっちゃよく見えるんですけどー!!
れいじーかぢゅしー!
うわー久しぶりに生を見たけど(前見たのはROUAGE最後の時です)すっげ男前!
男前やけど二人ともめっちゃ可愛いしー!!ギャー!(><)
更にサポートのベースの人も凄いカッコいい人で、どこ見ていいか分かりませんでした(笑)
なんて男前なバンドなのー!うおー!(鼻血)
いやーフロントが全員カッコいいって、素晴らしいものですね。
ドラムの人だけ顔がはっきり見れなかったんですけど、
髪型(?)とか帽子被ってるとことか、なんかHIROに見えてしょうがなかったです(笑)

曲は、私の知らない(マキシ+アルバム以外の)曲が3曲くらいだったかな?
どれも好きな感じでした。
そのうちの1曲でかずしがギター弾いてたんだけど、手つき慣れてなくて可愛い!!
撫でるようにピッキングしてるのよー。つかサビのトコ、リズム合ってないし!(笑)
アンコールでもう一回やってくれたんですけど、「練習に付き合って下さい」言われた(笑)
あーくそーかずし可愛いー。

ていうか全然ぎゅうぎゅうじゃないし押さないし、すっごい平和なのよ!こんなに前なのに!(驚)
ラクリマの下手をこの距離で見ようと思ったら多分潰されてます私…。
イイ…凄くイイわSPV…!!
もうね、すげー楽しかったんですよ。期待通り。
行く前から「多分こんな感じなんやろうなー」っていう想像っていうか期待があったんですよ。
めちゃめちゃ楽しみにしてたんですよ。まさにその通りになったっていう意味の「期待通り」ね。
好きな曲ばっかりやし、生で聴けて嬉しかったし。そんなわけで純粋に楽しめました♪
そういう意味ではLaputaよりはるかに楽しい(笑)…なんてこと言ったらダメですか?(訊くな)
いやー行ってよかったなーvv幸せ。

そんなこんなで東京もすっごい行きたくなったんですけど、
なんでラクリマ中野と被ってるんだよ〜(泣)と改めて凹みました…。
あぁ、昼の部とか追加でやってくれたら絶対行くのに!
もーこれで26日のラクリマがイマイチとかやったら絶対許さんからな!!(笑)

帰ってきてちょびっツトレカを開けてみたら、見事なまでにちぃばっかりでした…(泣)
2パック買ってかろうじて1枚がすもも&琴子、あとアタシも1枚だったかな?
いや、ちぃも可愛いんですけどね!!いいんですけどね!
すももも柚姫も出て欲しかったよぅ…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


種なアレ+にゃんこなおっさん。   -- 2002年11月23日(土) --

はい、ガンダム7話。しつこいけど他の地域より1週遅れね。
ネタバレになってしまうため、他の人の日記もうっかり読めないという不便な東海地方。
いつか特番とかで放送追いついたりせんかな…。

そんなわけでツッコミ+感想に入ります(笑)
えーっと、今回はコーディネイター側の話も色々と出てきましたねー。
(アスランって、そんなに偉い人の子供だったんだ…)
なんか、物凄い所に住んでるのね…とか思ってしまいました。
あの何とか評議会だかなんだかが行われた場所、
どんだけ地下深い所に潜っとんねん!!みたいな(笑)
つかあの会議(?)、声が響いてすっごい話が聞き取りにくいんですけどね!
どんだけ広いホールやねん!もっと狭い部屋でやれやー!!(><)
ついでにいうと「…以上です」って話端折りすぎやろ!!(笑)
そこんとこをもっと詳しく聞かせてくれよ!と。きっと誰しも思ったはずだ…。

そして更にアスランの婚約者の彼女。
え…マクロスですか?と思ったのはきっと私だけじゃあるまい。
だってラクス、あれじゃ思いっきりリン・ミンメイやんかー!!
先週、ブリッツでガオガイガー疑惑(笑)が出たと思ったら、今度はマクロスかよ…。
まぁ言うてもマクロスは詳しいわけじゃないですけどね。マクロス7はアニメ見てたけど。
どうしよう、そのうち「俺の歌を聞けー!」とか言う人が出てきたら!(ねぇよ…)
…次はどのアニメが混じってくるのか期待(違)

ていうか、次回予告のアスラン(だよね?)のシャワーシーン…。
一体そこに何の意味が!?(笑)←ただの視聴者(ていうか腐女子)サービスだったらイヤ…
切り替わった次の場面が、サイ達が覗き(もしくは立ち聞き)してるようなシーンだったので
一瞬「え、アスランの裸を覗いてるのか?」と思ってしまったよ…(黙)
あぁそんな、どうせならナタル少尉のシャワーシーンをー!!(爆)
(どうやらワタクシ本格的に桑島さんにハマった模様です)

と、そんなツッコミはこのくらいにしといて。
あのデブリベルトのシーンは凄く切なかったですね…。
子供を抱いたままのお母さんが漂ってる所や折り紙で作った花を投げる所、
そしてキラが仕方なく敵を撃ってしまう所など…思わず泣いてしまいましたよ。
SEEDを今まで見てきた中で、一番ぐっと来たシーンかもしれません。
やっとこの世界観に入り込めたかな?という気がします。
上に書いた会議での「好きで戦ってるわけではない」うんぬんも、
言ってる意味は凄く分かるんだけど、やっぱり戦争というのは理不尽ですよね…。
どっちから見ても相手は「悪い奴」になってしまうし。
「平和のために戦う」っていうのは、矛盾してるんじゃないかなぁと思います。

うーむ。なんだか真面目に語ってしまった(笑)
しかしラクスがアークエンジェルにやってきて、次週どうなるのやら気になります。
(つーかなんであんな所で漂ってんねん、あの子は!!)
でもまたネタバレは見たくないんだよ〜(><)微妙な心境です…。

夜はまた緋晶ちゃんとメッセで壊れて(笑)…大丈夫ですかね私達。
寝る前にまたネット覗いたら、I町さんがいらっしゃったのでちょびっとだけチャットに参加。
久しぶりだった上に、ちゃんと挨拶する暇もなく落ちてしまって申し訳ないです皆様…。
つーかあそこで言った話、本気ですから是非実現して下さいー!!(笑)>I町さんへ

あぁ、パ用のLidaがかわいい…>SCTVメルマガ
今回の「ADSL」は面白かったね(笑)やっぱしーりだだよー!ギャー素敵!!(笑)
次の火曜のSCTV、サイコ担当なんだけど、Lidaが出ないので寂しいです…。
Lida&seekはよかったなぁ…(遠い目)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


タイトルさえも激しく微妙。   -- 2002年11月22日(金) --

この日記の模様替えをしたくなったので、昨日の夜からデザインを考えてました。
・・・・・・。なんで私ってこんなにセンスがないんだろう(凹)
これでも一応もう2年半くらいはサイト作りに従事してるはずなんですが…。
色センスも空間デザインのセンスも、どっちも持ち合わせてないなんて…!!(泣)

しかーし!いくら自分にセンスがなかろうとも!!
どこかから素敵なデザインをもらって来るのは嫌なんですよねー。
他の人と被ってしまうとつまらないから。
だから意地でも自分で作るの(笑)ええ、いくらヘボくなろうともね…。
まだ今のデザインは改善の余地がありそうなので、ちょっとずつ変えていきます。
なんか、今のままだと日記のプレビュー画面がおかしくなってるし(苦笑)
何がおかしいんだ…タグチェックしたけど分からん…。

ついでに言うと、絵のセンスもないことに本当に凹みました…。
あのね、すもも((c)ちょびっツ)を描きたいのよ!ていうか顔は描いたのよ一応!!
でも首から下が本当に描けない…身体ってどうなってるのさー!(泣)
更に服を描くのも無理ー!!みたいな…(><)
だからうちのサイトにある自分のイラストってほぼ全部顔だけなんですよ(苦笑)
全身描ける人って、本当に凄いなぁと心から尊敬いたしますです。
誰か…すももの全身画を描いて下さい…そして描いたのを私に下さい…(泣)

あー今日は書いて面白いようなネタが全然ないなぁ…。
学校に行った話なんか書いてもつまらんしなー。うーむ。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


昨日のアニメビデオをまとめ見。   -- 2002年11月21日(木) --

えっと、その前にちょいと私信をば。

>I町さん(一応伏字)へ(って、次はいつ見て頂けるか分かりませんが…)
またまたメールありがとうございました!いやもう凄く嬉しいですよ〜。
途中で誤って送ってしまうのは、フォームに1行テキストボックス使ってたせいです(汗)
とりあえずEnterで送信出来ないようにスクロールテキストボックスに変更してみました。
そんなわけで改行もできますので、ガンガン書いても大丈夫ですー(笑)
つかあれですよね、BBSで色々お話出来たらいいんですけど、いかんせん話題が…(笑)
(あーでも裏BBSなら大丈夫なのか。…でもうちはアドレスころころ変えるからなぁ…)
アレにつきましては是非とも本物見て悶えて下さいねっ♪凄いですからホント。
あ、頬コケ理由の説には大変共感いたしました!(笑)
それでまた何か書いて下さいよぅ〜続きも楽しみにしておりますのでv(にっこり)

>姉さまへ
なんでそこで謝るんですか!感謝感激雨ARASHIですのにー!(笑)
あ、指紋は是非とも採取しといて下さいね!!(ええー)

-----------------

それでは日記(?)に戻りまして、水曜アニメの感想をちょこちょこっと。

いっやー今回のテニプリは期待通り凄かったですね。
萌え過ぎました、もんどり打ちながら見てました(笑)
宍戸が可愛いー!鳳との身長差がたまらんー!!あっはー!(落ち着け)
例の特訓シーンも凄かったねぇ〜セリフだけ聞いたらホンマにSMやんけ!!
タオルとドリンクを交換するシーンも愛ですね、愛。

ていうかもう一組のカップル(…)もアンタ!
夕日を背に浴びる逆光の乾さんはコワかったですけど(笑)
もーなんですかあの二人。ヤバイよ。
薫ちゃんの「先輩」っつーセリフだけで萌えるこの感じは何なのですか。
「ナイスサーブ!」ってボール渡す所とか、あかんやろアレ!(笑)
ヘバった後、ラケットを地面に叩きつけようとしたシーンの
弱々しい「くそっ…」も可愛すぎだったんですけど薫ちゃん!!(><)
そんでラストの「データ取れました?」の後の顔も萌えなんですけどー!
ギャー!!(笑)デキてるよこいつらー!!(笑)

…あぁもしかして私、すっかり乾海スキー!?(汗)
なんでだろう、大石くんのファンなのになぁ私…おっかしいなぁ…。
(↑それでも黄金ペアは絶対ナシ!イヤ!泣くからホント!!)

ヒカ碁は普通に話として面白いので、ツッコミ所はありません(笑)
あえて言うなら、和谷が出てなかったので寂しかったです(笑)←やっぱり
いやー岩田さん…もとい倉田さん、ヘンな人ですよね〜。
「バカ?進藤ってバカ?」ってセリフが何か好きだったり…(笑)

それからゲットバッカーズ。6話だったかな?
あぁ〜神奈さんの声がカッコよすぎます…!(><)
おちゃらけの時も啖呵切ってる時もどっちも素晴らしいですね。
「うるせーっつってんだよ」に、もードキドキしてしまいましたよ私!!(興奮)
バイオリン弾いてる蛮ちゃんがこれまた男前でした〜♪
なんかまた神奈さんブームが到来の予感です、これは。
久しぶりにアルバム聞き返してみようかしらー。

ちゅーかここにも保志さんが…。
前にラジオでゲットバッカーズにも出演するって聞いてたけど、このキャラなのね。
ええと、花月さんはオカマなんですか?(おい)
いやなんというか…一応「僕」言うてましたけど、見た目が女の人やし。
でもSEEDのキラとテニプリのみそ(どうしても名前は言いたくないらしい)と比べたら、
この花月さん(何故か”さん”付け)が一番好きかな〜。
っていうか、今まで特に「保志さんイイー!」って思わなかったんですけど
花月さんにはちょっと萌えました(笑)

でーKYO。獣仮面さんは幸村さんのお兄たまだったのですね。
そしてお声は千葉進歩さん(ヒカ碁の佐為の人)なのですね。よいお声ですね。
それよりも幸村さんの女装時、髪の毛がどうなってるのか気になります(笑)
ていうか小助さんって何者??やっぱ初回から見ないと分からんかー(><)
紅虎っていうか秀忠(漢字こう?)も謎です…。
って、関(俊)さんの関西弁はいつも微妙ですよね…(笑)
あれよ、闇の末裔の亘理役やってる時も思ってたんですけど。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


にゃんにゃんにゃーん(…)   -- 2002年11月20日(水) --

寝たのが遅かったので、起きたら11時半でした…。
いや、今日午後から中間発表なんですけど。
つーかまだ資料完成してないんですけど。
そんなわけで急いで学校に向かって無理矢理仕上げ。
もうほぼやけくそで発表したった。最悪。

自分が発表してる時は大丈夫だったんですけど、
他の人のんも終わってからどーにもこうにも泣けてきた。
ちょっと死んでみたくなった(爆)
やっぱりあの研究室に居るとちょっと動悸が激しくなる…。
見たくもないほど嫌いな人が居るわけでもないのにホント謎。

まぁそんな感じでちょいと鬱でしたが、
夜、緋晶ちゃんとメッセでにゃんにゃんトーク(笑)してたら落ち着きました。
私って単純だな。いやー盛り上がって楽しかったですありがとう(笑)
”しゅうにゃん”もかわいいが、”アキリャ”も可愛いよ…(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]