徒然なる独り言。 → written by mizuki/reine [MAIL] [HOME] [別館]   


(現在の傾向→神奈延年/東北楽天ゴールデンイーグルス/嵐)
※ヲタクの香りがそこはかとなく漂っている時があるので、そーゆーのが苦手な人はご注意下さい※


◇INDEX◇ ◇NEW◇ ◇RANDOM◇ ◇Enpitu◇

Lida&YURAサマありがとう!!   -- 2002年12月03日(火) --

昨日のビデオ、犬夜叉はまぁ特にコメントはないんですけど(爆)、
(なんというかこう、テンポが悪かったというくらいしか…)
今週はコナンが!!あの刑事カップル(未満)がーっ!!(><)
最後の、あの手を取り合って見つめ合う(一部が御幣があります)シーン!!(萌)
ギャー!ギャー!!いやーん!(アホか)
なんか、今回は作画もいい感じだったし!佐藤さんが可愛かったし!!
年明け1発目は2時間スペシャルであの爆弾犯の話みたいなので
今からすーごくすーっごく楽しみです!!(><)
また高木刑事がカッコいいのよねーうふーvv

それからカヴァーしようよ。
今回のサイコのカヴァー曲はリンドバーグって、懐かしいなー!!
リンドバーグといえばその昔、中学生の時に文化祭で…
って、こんなん言うたら歳バレる!?(いや本気で隠してるわけじゃないけど・笑)
それにしても今回、AYAたんのスカートの中身がっ!!(笑)
みみみ、見えてたよね…?(笑)いや、あんまりどうなってるかは分からんけど。
あぁきっとみんなこうやって「アヤたん可愛いvv」になっていくのね…。恐ろしやAYAマジック。

ところで、SCTVのHP見て今日のサイコ担当がLida&YURAサマだと知ったので
留守電にメッセージを残そうプロジェクトのコーナーに、夕方頃メールを送ってみました。
もちろんピンポイントLida狙いで(笑)
で、本番の8時半前からちゃんとPC前でスタンバイ。
最初映像と音がずれてて「キーッ!!」ってなったけど、
一回停止してから再生し直したらちゃんとなったのでよかったです(ホッ)

っていうかこのコンビすげー面白いんですけど!(笑)
っていうかYLなんですけどー!ギャー!!(鼻血)
あぁLidaかわいい…メガトロンの振りを頑張って真似してる所とかめっちゃかわいい(笑)
しかも動きが硬い!なんかヘン!!(笑)←そんな所がまたかわいいのだがv
私も頑張って覚えようとしてみたんですけど、イントロの部分が難しくてさっぱりです…。
Bメロは分かるけど一応。サビも難しいよアレ…。
もうちょっとゆっくり教えて下さいYURAサマ…(泣)一般人には無理やって!

んで何やかんやあって、留守電にメッセージなんとか(適当)のコーナーが始まりました。
電話かかって来んかなー来たらええのになーと思ってずっと待ってたら、
YURAサマとLidaの携帯にメッセージ入れだしたんで今日はこれで終わりかーと思ってる所へ
電話かかってきたよ!!(吃驚仰天)
映像は実際よりちょっと遅れてるから、
何の前触れもなく携帯が鳴ってほんまめっちゃビビった(汗)
(これがラクリマSCTV初回に電話ゲストで出たKOJIの気持ちか!と思ったね・笑)
で、携帯見てみたらちゃんと非通知やし!そのうちYURAサマとLidaが喋りだすし!!
うわ〜本物やー!どうしよう、めっちゃ嬉しい!!(笑)←笑ってるけどマジで嬉しい

そんなわけでメッセージ頂いちゃいました♪(喜)えへーvv
20秒だけですけども、ちゃんと伝言メモに入ってます。
Lidaの「また電話しますわ」で切れてます(笑)←ほんまにしてくれ…。
ほんとにどうもありがとう〜!大好きだー!!
あのメールを選んでくれたスタッフさんにも感謝でございます。
しかし、こんなメッセージもらってもーたら、携帯機種変更出来へんやん!どうしよ!(笑)
うっかり間違って消さないように気をつけないとなぁコレ…。大丈夫かな〜(汗)

さて、明日はラクリマさんのHIRAMEKI発売日ですね!
ほんとは今日買いに行ってもよかったんやけど、タイミングがなかなか。
っていうか、さっきから探してるんですけど予約した時の紙が見つかりません(爆)
どうしよ、どこ行ったんやろ…レシートと混じって捨ててしもたんかなー(汗)
まぁタワレコやし、予約なしでも入荷してるよな…多分…きっと…恐らくは…。
あぁ、どうかちゃんと初回限定版がありますように…!!(><)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


5000HITありがとうございます   -- 2002年12月02日(月) --

この日記のカウンタ、自分で5000踏んでしまいました…。
キリ番ゲットした所で、何が出るわけでもないから別にいいんだけど(笑)
なんか、今までカウンタ付けたり外したりしたんで、
この数字もいつからのカウントなんだか分からない(ていうか忘れた)んですが
いつも見てくれてる皆さん、どうもありがとうございます。
そんなに面白いんでしょうか?(笑)っていうか何が目当てなんだろう??

えーっと昨日の日記をUPした後も深夜1時頃まで学校にいたんですけど
帰り際にやって来た(凄い時間から来る人も居たもんだ…)W寺くんとちょっと喋りました。
…いいね、研究が楽しいと思えるなんて…(遠い目)

とまぁそんな時間に帰って風呂に入ったせいか、研究室が寒かったせいか、
はたまたおかんのを移されたのか、原因ははっきりしませんが風邪引きました。
昨日も書いたように、今日は研究室の飲み会です。
予約済みなので行かなくても4000円取られます。
というわけで、3時半頃まで寝込んで、ギリギリの時間に学校へ(爆)
飲み会の行われる場所を知らなかったので、みんなを待ち伏せして(笑)
ほとんどの人は電車で行ったけど、私は車で行きました。

で、着いてみて知ったんやけど、ちゃんこ料理屋なのか…。
ちゃんこってそんなに高いの…?>会費4000円

参加者は先生含め20人だったのですが、
酒の飲みすぎで目の据わる人が続出して恐かったです(笑)
特に4年生の女の子二人とM口くんが…(笑)
私はお酒飲まないので、静かな方へ非難しつつ一人で最後まで食べ続けてました。
あの中で私が一番たくさん食べたと言い切れる自信があります(別に無くていい)
だってみんな呑んでばっかりでさーおかず残ってるっちゅうの!もったいない。
そんな感じで、吐きそうなほど限界以上に食べ過ぎて気持ち悪くなった…。
(注:風邪引いてるのに無理しすぎですあなた)
どのくらい食べ過ぎたかというと、背筋を伸ばして立てないくらいです。
腹が邪魔になって靴紐が結び直せないくらいです(笑)←相当やろそれ…

結局、6時半から始まって10時過ぎまで続いてお開き。
ていうかさらに追加で500円も徴収されたんですけどー!!(泣)
みんな呑みすぎやってホンマ…。

帰ってすぐに風呂入って、出てすぐにベッドに入りました。
けどびっくりするくらい寝付けんかった…やっぱ食べすぎが原因かー!!(><)
おえ…(汚)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


去年のAAAから1年経ちました(早)   -- 2002年12月01日(日) --

あっという間に12月ですね…あぁ私って11月一体何やってたんだろう…凹。
この日記を見て「楽しい毎日を送ってるんだな」と思う人がいるかもしれませんが
実際の所はそれはもうびっくりするほどダメ人間です。
ダメな部分は綺麗さっぱりと省いてあるだけです。楽しいとこしか書いてません(笑)
ほんと、死のうかな、みたいな。
いや、”死にたい”んじゃなくて、”生きてる価値なくねー?”っていう意味で。
簡単に「死ぬ」という単語を使いたくはないんですけどね。

そんな感じで、学校っていうか研究室に久しぶりに(ダメじゃーん)来てみました。
(エアコン壊れてて寒いですこの部屋…)
で、中間発表の打ち上げ(明日)のお知らせメールが届いてたんですけど、
会費4000円ってどういうことやねん!!(泣)
ちょっと待って、どんだけ高級な所で飲み会するつもりなんですか?(汗)
夏にうなぎを食べに行った時(老舗)でさえ3000円行かなかったのに!!
今の私にそんな(手持ちの)金はないんですけどー!!
い、行くのやめようかな…(おい)でももう予約してあるから無理だけど…。
もーこうなったら絶対元取ってやる!!(笑)
お酒飲まない分、いっぱい食べてやるからなー!うわぁああん!!(泣きながら逃走)

っていうか、16日には忘年会もあるんですけど…。
そんなん、打ち上げと一緒にやったらええやん!!(笑)
…むしろ打ちあがってる場合じゃないんですけど私。

ところで、MSNメッセンジャーをアップデートしたらサインイン出来なくなりました…。
やっぱプロキシ接続だからかー!?>学校のLAN
まぁ家の方では使えるから別にいいと言えばいいんだけど…。
でもなーなんか腹立つなー。見栄えだけよくなりやがってコノヤロウ!!(怒)

あーそういえばSimpatiaの5周年イベントのお知らせが来てましたね。
なんでまたそんな大変な時期に…!!(泣)
それってちょうど修論締切とか、そんな時期ちゃうんかー!?(汗)
…でも行くけど(多分・笑)
あれって、「1ヶ所1部しか申し込めません」ってなってるやん?
もし昼か夜のどっちかに申し込みが集中したらどうなるんやろ?
アストロの時みたく、どっちでもいいから入れてくれよ!ってのは出来ないんですね…。
そんなんで外れたらめっちゃ嫌やなぁ…はぁ。
皆さんはどっち行かれますー?(あ、私は大阪の方ね。東京は無理だー)
…って、ラクリマファンでここ見てくれてる人ってどれくらいいるんだろ(苦笑)
(↑つかそれに限らず、誰が見てくれてるんでしょう、ほんとに…)

HIRAMEKIキャンペーンで名古屋にも来るそうで。
ラジオ出演とかかな?…だろうな。
「情熱の風」の時みたいなイベントは難しいでしょうねーこの時期じゃ。
でもまた握手会されてもちょっと困る(笑)だってめっちゃ緊張するから!!
あー名古屋地区にキャンペーン来るのはどのメンバーかなー。
下手の二人がいいな〜…。永遠キャンペーンよ再び!!(><)

あぁSEEDのビデオ見れなかった…明日午前中に見れたらいいのですが。
って、まぁそれも起きれたらの話ですけどね(死)

---------------

そうそう、私信(フォームメールの返事)です。
Zさんへ(笑)←とりあえず伏字
えっ、そうなんですか?私アムロが出てくる方を知りません〜(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


素敵だ、ビートシャッホー…。   -- 2002年11月30日(土) --

昨日(今日?)のビートシャッフルが気になったので、Nack5のHPを見に行った所、
ゲスト欄に「La'cryma Christi (KOJI×SHUSE)」て書いてありました(爆笑)
あーははははははー!!!(笑い過ぎ)
えっ、ていうかそんなん書いてもーてええの?大丈夫なん?バラしてるで!?(爆)
いやーそうかーついに浅井さんにも公認かーよかったなー(何が!)
もう既に事務所とファンクラブでは公認やもんなー(だから何がだー!!)
…そんなわけで萌えてしまいました(笑)はぁ…ますますネット中継見たかった…(泣)

ところで、TAKA主催のパーティー、どうやら落選する人も居たみたいで。
…よかったねTAKA、定員割れとかにならなくて(笑)←ヒドい…

あ、今日のガンダム(8話)、作画綺麗やなぁと思ってたら作監が佐久間さんだったのね♪
他のことしながらチラチラ見てたのでまだ内容はちっとも理解してないんですけど、
ラクス嬢と一緒に居る(ある?)あの丸っこいちっちゃいやつ!!
「ハロハロ〜」ってお前はミニ○トップの回し者か!!とツッコまずには居られません。
んでまた微妙にウザいんですけど…今喋ってるからちょっと黙ってて!!みたいなね(笑)
あれ、バンダイからおもちゃとして発売されてるんだよね?色んな種類で。微妙な…。

それにしても、あのフレイお嬢さんがまた凄かったですねぇ…。
サイも、どうしてフレイが好きなんだかよく分かりません(苦笑)ええ子や、サイ…。
でもこの先彼女がどう変わっていくかが一つのポイントなんだろうな。
(あのままやったらあまりにも痛いぜ…)
また明日にでもビデオ見返さなきゃ!!(SEEDは3回くらい見ないと難しいです・笑)

えー今日はおかんが風邪で1日ずっと寝込んでおります。
熱が「薬飲んで7度5分」って言うから、飲んでない時は?って聞いてみたら
「9度近く」って…そんなにひどいなんて聞いてねぇ!!(汗)
っていうか病院行けよ…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


いい肉の日   -- 2002年11月29日(金) --

ですね、今日は。あーウェイ部が羨ましい〜(笑)

えっと、学校の生協でサンプラ行きの夜行バスを取ってきましたー。
無事取れてよかったです。…って、それはいいんだけどね?
渡されたチケットの名前欄を見たらコバヤシアイ様になってた…誰だよ!!(笑)
でもこんな所の間違いを直すためにわざわざ発券し直してもらうのも
なんだか悪いしなぁ…と思ったので、そのままになってるんですけどね(笑)
まぁ多分支障はないだろうし。
しかし、どこをどう間違えたらああなるんだろう…不思議だ…。

あ、今出てるオリコンの裏表紙、HIRAMEKIの広告なんですね。
偶然逆向いて置いてあるのを見て知りました(笑)
ラクリマオフィシャルTOPにあるアー写と基本的には同じ写真でした。
HIROがなんつーかめっちゃたまらん!!(鼻血)って感じです(笑)
それにしてもKOJIさんのもっさりぶりは…。

帰りに古本屋に寄った。種類があんまりなかったよあの店…。
なので、1巻から順に綺麗に揃ってた「らんま1/2」を読みました。
らんまって飛び飛びでなら読んだことあるけど、1巻から続けて読んだことなかったんよね。
やはり高橋留美子さんの漫画は小気味がいいです。テンポとか凄く好きだなぁ。
久々に見てもやっぱシャンプー可愛かった♪(笑)猫バージョンの時が特に(笑)
7巻だか8巻くらいまでしか読めなかったので、続きも読みたいです!

そしてまたまた○カ○ラ書店へ(4日連続?←ヤな客…)
やった…やっと入荷したんだね、ちょびっツ8巻…!!長かったよ…(泣)
あと、何週間か前に「芸術に恋して」だったかな?で
探偵推理小説、ミステリーはどうして生まれたか?っていうのがやってた時に
日本で最初の本格ミステリーは横溝正史の「本陣殺人事件」だっていうのを見てたんで
この人の小説を買ってみようと思ってたんですよ。
で、その「本陣〜」は表紙がちょっとヨレてる感じだったので買うのをやめて
光文社文庫の「金田一耕助の帰還」を買ってみました。
日本の推理小説に手をつけるのはこれが初めてですわー。
っていうか、文庫本くらいカバーつけてよね!!

そういえばNack5のビートシャッホー(笑)に
KOJI&SHUSEコンビが揃ってゲスト出演するのって、今日の夜中か!!
非常に残念なことに、私の住んでる所では聞こえるわけがないんですけれども(泣)
更に夜中なためにネット中継も見れないんですけれども(号泣)
あの番組って生放送って書いてあったような気がするんですけど、ゲストも生??
いやだわ、そんな深夜に二人っきり(違)だなんてー!!(死)
…いやあの、別に深夜じゃなくても二人で居るだけでたまらんのですけど(笑)
ギャース!そっ…想像だけで萌え…ッ!!(ばったり)←落ち着け…
あぁSHUSEだけならSCTVで見てるけど、二人一緒な所なんていつから見てないやら…。

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


アニメばっかり見てるっぽいよね   -- 2002年11月28日(木) --

ゲットバッカーズとKYOのビデオを見る。
(多分東海地方以外では違う時間帯にやってると思いますが、ここでは水曜深夜です)

ああーんもう蛮ちゃん、っていうか神奈さん!!(笑)素敵だ…。
声の切り替え具合が凄いです。惚れるですよあなた。もう。本当に。
そして花月さん…カマなの何なのやっぱり気になるわちょっと!!(笑)
好きなんですけどね。声が保志さんなのも気にならないくらいに。
(って別に保志さん(やすしじゃないよ、ほしだよ)嫌いじゃないですけど)
(ただちょっと”可愛声”ってのが苦手なだけです、保志さんに限らずね)

ゲットバッカーズ、漫画はまだ読んだことないですけど、アニメのが面白い気がする…。
いやあの、声優さんがハマり役だという意味でね。
いつも森久保さんに触れてませんが、あの人も上手いですよねー。
(今まで全然森久保さんの出てるアニメを見たことない気がするんですが私)
これって長いスパンでやるんかな?半年で終わる放送だったらちょっと悲しいなぁ…。

KYOの方は…なんだか妖怪?物の怪?そんなものが出てきて何だかなぁ…。
なんていうか、単純にストーリーとしての面白さは?みたいに思ってしまいましたですよ。
人間の策略とかなら「なるほど」と思えても、物の怪に操られてるとなると話は別というかー。
全体的に設定に無理がある(=現実味に欠ける)のかしらー??
うーん、これも漫画の方を読んでないので何とも言えないんですけどねぇ。
もっと人間臭い話になってくれるといいんだけどなーと。
…でも緒方さんの演技は好きです(笑)あとOPとEDの曲も好きかな。

そういえば前に書くのを忘れてたんだけど、
よく有名な刀で村正(こんな字だっけ?)って聞くけど、桑名が本拠地(?)だったの?
何話か前に、そんなことを言ってたシーンが出てきたんですけど。へー知らなかったなー。

えー今日もバイト帰りに本屋に寄ってちょびっツ8巻探してみたんですけど、なかったです…(泣)
何、何なの、まだ発売されてないの!?それともあの店が入荷してないだけ!?
ちゃんと1〜7巻は積んで並べてあるのになぁ…。
ポイントがつくから、意地でもあの店で買いたいんですけど!!(笑)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。


3歩半下がろうか   -- 2002年11月27日(水) --

もう1ヶ月前になったから年末のサンプラ行きの夜行バスチケットを取ろうと思って
ファミリーマートの何とか端末から予約をしようとしたんですけど、
「その日は扱ってません」て言われました…(泣)何故に!!ムカー!!
(っていうかもう1ヶ月前なんやなぁ…あわわ)

さらにその後本屋に行って、今日こそちょびっツ8巻を買おうと思ったのに、
今日も置いてないってどういうことですか○カ○ラ書店!!(怒)
発売日なんちゃうんかい!!なんで入荷してへんねん!キーッ!!
そんなわけで、めっちゃムカつきました…。もー何なのさ!

そんなことよりも今日のテニプリアニメですが。
(…ちなみに私、テニプリはコミックス立ち読み派+アニメ主体なもんですから)
(今日の話辺りからは原作の方を知りませんことを一応書いておきます)
凄かったですね。何がって、そりゃアナタ見事なまでの乾海っぷりが。
OPからしてアレやからね。なんやねんもー!(笑)
もう私、余りの二人のカップルぶりにずっと笑いが止まりませんでした。
ちょっとーなんで一緒に練習してるのー!?(笑)ギャー!!

もう、乾さんは薫ちゃんが可愛くて可愛くてしょうがないんでしょうね。たまらんですね。
薫ちゃんも乾のことを「あんた」って言ったり「先輩」って言ったり、もー可愛いんだからっ!!
回想シーンも凄かったよね!そこで照れるか薫ちゃん!!みたいなー。
なんでそんなに乾の前だと素直でいい子ちゃんなんだー萌えー!!(答:好きだから
「まだ借りを返してねぇ」も、もっと一緒にダブルスやりたいのね!?としか思えない(笑)
そんな感じで、先週にも増して萌え過ぎました。ヤバイです、乾海ヤバ過ぎます!(爆笑)
捏造カップルが多い中で、この二人は本物だとマジで思ったね…。
あからさま過ぎだよ、お姉さん見てて困っちゃうよ。鼻血噴かなかったのが不思議なくらいだよ!

ほんとに、この二人が凄すぎたんで鳳宍の方がとてもさわやかに見えたよ(笑)
(元々さわやかですが・笑)今日の作画が結構綺麗めだったので余計に♪
っていうか、アップで映った鳳の脚がとてもキレイでした(笑)中学生万歳(笑)
あぁそれにしても宍戸が可愛いぜ!こんちくしょうめ!!
こんな素敵なD1萌え試合が終わってしまって、物凄く残念でなりません…。
あと1ヶ月くらいずっと鳳宍 vs 乾海でもいいのにー(笑)←むしろ強く希望
来週からはタカさんと樺地の試合ですか。
ここからは原作読んでないんで、どうなるんだかはさっぱり分かりません。
氷帝が負けるのだけはあちこちで目にするんで知ってるけどね〜(笑)

ヒカルの碁。
そっかー、もうすぐ佐為が消える所まで来てしまったのか…。
なんつーか、佐為が消えること自体よりも、消えた佐為を探すヒカルが切ないんですよね。
漫画読んだ時はどーにもこーにも泣いてしまいましたからね…。
それにしても和谷!和谷は出てこないのー!?(泣)

えー昨日のSCTVのオンデマンドをちょっとだけ見ました。
だって最後に「愛の唄コミックバージョン」(Lida&seek編)放送って
書いてあったんやもん!(笑)
下手好きの私としては見なあかんやろ!ということでそこだけ見てみましたー。
はうっ!!Lidaとseekが並んで座ってるだけで萌えるこの感じは何かしらっ!?(笑)
ああもうLidaかわいいーかわいいーかわいいー!!(しつこい)

homeindextopbottom
ツッコミ・感想などありましたら↓のフォームからどうぞー。

←BACK ・・・・・ DIARY INDEX ・・・・・ NEXT→
*design by→ nowhere* writer : mizuki/reine
[HOME]