日々腐女子で候 ayane
mail

2001年04月11日(水) こんな夢を見た。

*1
ビデオの修理費が基本で6000円から、テレビデオはそれ以上、かつ
時間も何週間もかかるかもという返答に憤慨。
結局15000円でビデオを買ってしまう…家電リサイクル法万歳!<違

*2
なんとか夕御飯の危機は乗り越える(笑)
作り方等に口煩い女家族はそろって出掛けてたのでそこそこに。
父上とお爺様はもくもくと食してくれました。味は…まぁ普通かな。

*3
こんな夢を見た。
夢の中の視点は自分の他にもう一個あって…

私は男なのです…(爆)
そこでは何か二人ずつの組み分けをしていて、名前が読み上げられています。
学校の部活っぽいんですが脳裏には「自衛隊」という単語が浮かぶ…<何故
自分の名前が呼ばれて、行くと白いベンチに背の高い男性が座っています。
(顔は分からない)
その男性の隣に座って腕をくんで
「また一緒だね♪…僕達知り合って7年かぁ…。
 僕が女だったらもう結婚しててもおかしくないよねあはっ」
とか抜かすのです…こんな奴イヤァァァ!!(笑)
なんじゃこの『さわやかボーイズラブ』みたいな夢はァァ!!
しかも…かよオイ!(涙)

…起きて自分がイヤになりました(笑)


夢占いはしてくれるな。笑いたくば笑え。あはは。


2001年04月10日(火)

*1
ど〜も本屋にライバルがいるらしく
同じ漫画の同じ巻数が抜けている(笑)
どうやら市内でブームらしく(笑)生活圏の本屋は全て同じ状況。
少なくともライバルは3人以上いるっぽい…おのれ。
寂しい気持ちを埋めるべく、文庫でそろえるつもりだったのに
聖闘士星矢をドカ買いする。これでいいのか妙齢の腐女子。
氷河とカミュの師弟愛万歳!幼い頃よりツボじゃ。
最近は一輝兄さんも好きらしい。
師弟・兄弟・強敵(と書いてともと読む)がツボ…昔から変わってない!(笑)
さらに家に帰るとタイムリーにさるお方(ジャンプ風に)にお願いしていた
アニメ版星矢のビデオが届く!!!キャ〜
居間のビデオで見るのはちょっと…(笑)なので壊れている自分の部屋の
ビデオに望みを託す。(←再生すると1分できれる)
願いは通じて15分再生してきれる…(涙)
明日は家族皆夜遅くまで帰ってこないからその時見よう…

*2
スパゲティーを食べに行く。
美味しい店が少ない田舎町にしてはかなりいい所でいつも盛況。
母上があまり食欲が無いとの事で、私の分を大盛りにして少しおくれと言う。
+100円で大盛りなのでオーダー。
…本当に大盛り…!!通常の1.7倍(推定)?!!
お皿も他のと違います〜(汗)母上にあげてもなお通常以上也。
残すのもシャクなので全部食べましたとも!うまうま。


2001年04月09日(月) Cherry

夜にパジャマ一枚で外に出ても寒くなかった…。
もうすっかり春ですねぇ。
早く桜が咲かないかな〜<うち地方はGWに咲く
でも私、頭の中がまだ冬です。暖かくなったのが嘘のような気がして…(笑)
セーターもまだしまってません〜。





*今週の気まぐれジャンプ感想
「星を見ていたい」って綺麗なセリフ〜
この際、腕や手が吹っ飛ばされているってのは忘れて…(笑)
でもこれって一巻の扉絵から来てますよね。
「二人の囚人が鉄格子の窓から外を見たとさ。
 一人は泥を見た。一人は星を見た。(フレデリック・ラングレッジ『不滅の 
 詩』)」
ってやつ。これはジョナサンとディオの対比を表わしていると思うのですが
この場合なんだろう?希望と絶望を表わしているんだろうし、
星(のあざ)でジョースター血統、親父のスタンドもスタープラチナだしね。
色んな意味に取れますな〜。
ジャンプ読んでると一週間が長くて早いよ…全く(笑)



































以下、馬鹿文。ご注意。




  




夕食後のまったりとした時間に某篭球漫画を読みふけってました。
最終巻周辺は、漫画を読む気分じゃなかった時期と調度重なっていて
真面目に読んでなかった(ジャンプですら見てなかった…人生の損失だ…ちっ)
ので内容忘れの新鮮な気分で読んでました。
…対戦校にバキに出てそうな人が…(笑)

それにしても終盤あたりはいいですな〜。トキメキ度が半端じゃないです。
とある主張の持ち主には心臓破りです…(笑)きゃあ☆
この漫画に関しては真面目に好きな反面、ヲトメフィルターが通常より多めに掛かっててそりゃあもうとんでもない事になっているんですが(笑)
もはや、そんなもの無くても全然OK?!<腐れ外道
話かけるためにファウルして!手を叩き合って見開き1ページ!トドメにユニフォーム見せに海までランニングするかァァァ!(←違)…ハァハァ。

…私が8年前から思っていた事は間違いじゃ無かったのね…ふふ<バカ












2001年04月08日(日)

肩がこる〜。
首が重〜い…。

肩こりって「肩こり」の概念の無い場所には存在しないそうですよ?!
(↑そりゃそうだ…)
概念があっても、自分で「あ〜こったな〜」と自覚しないと肩こりじゃないそう。
首が重かろうが肩が痛かろうが「自分はこってない」と思っていれば肩こりは
完治…な訳だ。

…無理ですってば(涙)
カイロに行きた〜い…


2001年04月07日(土)

私は買い物をする時は、あまり考えずにぱっと気に入った物を
買ってしまいます。
あんまり選ぶのに時間をかけるが好きではないのです(笑)
(漠然と買い物では無く、今日は××を買うと決めてから行く…)
だからいつも似たような服やら靴やらたくさんあります…。

そして今日もやっちゃったよ(笑)
また似たようなバッグを買ってしまいました。
色が薄いピンクのやつ…。<似たような色のバックたくさんあり
か、可愛い
いつも黒とか茶の落ちついたのにしようと思ってるのにぃ。
ピンクは好きな色なんだけど服だと似合わないから選んじゃう
ってのもあるかも。ラブ。

お値段も私にして見ればおステキな物だったので、気合入れて使わねば!



back next
最新 目次