日々腐女子で候 ayane
mail

2001年05月01日(火)


イトコの結婚式が明後日なので、忙しいですー。
別に私がする訳じゃないのにさ(笑)
服とか美容院の手配やら泊まる用意とか色々あるのですよ。
大変だけどおめでたいことは良いことだー!
でも日にちが日にちだけに某会合…ちょっと危ないかも?!
私的には行く気に満ち溢れているんですが、時間大丈夫かなー。
(幹事さんごめんなさいー)

それで↑に行く行くなの問題で親とモメてちょっとへこむ。


通りすがりに見た番組が仮面ライダー特集(?)だったので、そのまま観覧。
藤岡弘カッコイイ〜
それにしても一茶…芸能人だからってなんて羨ましい…(笑)



2001年04月30日(月) 趣味って…

今日ってば振り替え休日だったんですね(爆)
朝起きたら驚愕の12時の上、父上が家に居たのでしばらく混乱しておりまし
た。1日得した?!

久しぶりに本屋兼CD屋に行きました。…ガオレンジャーのCD買いに(笑)
寝すぎて寝れずかと言って、出かけるには調子悪!
なのでたまっていたビデオ見たら…面白いー。
まず主題歌が元気が良い!ガオガオ!
そして仲間(主人?)思いのパワーアニマル達が可愛いやね!
昔から『心のある動物型ロボット(のような物)』がツボでして、古くはBLACK
&バトルホッパー、ブライ&ドラゴンシーザー、黒騎士&ゴウタウラスあたり
にぐっときてました(笑)
彼等は主人とのきずなを機械の体で表現していた訳ですが、今回はCG
使ってるからより表情豊か!
怪我してるのに無理に戦おうとするガオライオンがけなげで萌え。

でもCD置いてないー。
なので一番しか入ってないOP集を買って中途半端に本懐を遂げる(笑)

さらに本屋でまたもや漫画を物色(爆)
表紙の横顔が好みだったので、小コミのフラワーコミックも一緒に購入。
フラワーコミックなんてウテナ以来…。というかさいとうちほしか持ってない。
表紙はカッコよさげな兄さんと小柄の女の子。
「きっとこの二人の苦難を乗り越えたラブコメねv私の本棚にもやっと可愛い話
が増えるわ〜」(←格闘漫画が多いマイ本棚)
何て喜んでたんですが…

…こ、怖いー。あまりの怖さに語らせろ(笑)
内容は『金持ちの御曹司が孤児を引き取り自分好みに育てる』の紫の上ちっく
な話…ヒロイン(14歳)は男(26歳)の趣味で長い髪・ヒラヒラ服着せられてて、
全てにおいて従順。無関心を装いながら男は異常にヒロインに執着する。
ヒロインは幼い頃より虐待され続けるも男の事が気になり、その間に他の男に
言い寄られたりして「どうしたら俺の物になる?」と男がキレて最後には愛を
確かめ合うという…ヒー
はっきり言って自分でもよく分からない紹介文だな(笑)
男が金持ち&美形で騙されがちですが、ロリコンかつ病みすぎ…一途、
で済むレベルじゃない。
ヒロインは社会的弱者(引き取られた孤児・未成年・養い手によって狭めら
れた視界)で、救われない程の虐待を受けていながら、精神的にも自立出来
ていない為に相手に媚びることでしか生きていけないという感じ。
…こ、この都合の良さは男性向けの本の様(爆)
でも重版かかる程の人気らしい。って事は、このヒロインに読み手がどこか
で共感しているって事?(少女漫画だしね)
ヒロインが正しく判断できない状況で、一方的な押し付けの愛…。うーむ。
それが美しい!ラブラブ!な描き方が少女達には良いのかと。
同人誌とかならありがちだけど(笑)フラワーコミックスでいーの?
マーガレットの「絶愛」でもたまげましたが、対象年齢高めと
○モはファンタジーってことで(爆)

それこそ男が↑の条件だからこその両思いハッピーエンドのような気が(笑)
でもなんか気持ちの悪いハッピーエンドなのよねぇ(汗)
もし、引き取ったのがデブハゲオヤジなら好きになるのか?(笑)
(デブハゲオヤジが引き取って同じ結末ならそれはそれで萌えです)

そして何が一番怖いってこの話が載った雑誌の対象年齢が中2って事がでした。
<漫画で語るな、自分。





























こんな話見た事あるな〜と思ってたら、この前見た同人に近い話が(爆)そっちは元気な少年で(笑)言うなればマイフェアレディ(笑)な良い感じのハッピーエンドでありました(笑)

↑の話、同人っぽかったんだ…なるほど〜それなら納得。


2001年04月26日(木) 桜の木の下で

ちょうど満開一歩手前なので花見してきました〜
満開の花は雪が積もっている様にも見えてしまう悲しき東北人。
でも綺麗だね〜。春はいつも見ている木がさくらと判明する季節なのであります。

花見は、公園を歩きながら焼き鳥食べた程度。
久しくゴザを敷いて、飲み食いする花見はしておりません。
そういうのいいな〜。
家族はめんどがるだろうし、付き合ってくれそうな人もいない〜(涙)
…桜の下で酔っ払ってみたい。楽しそう〜。

それにしても花見に行くと、山田さんが山に行った時と同じ気持ちになるのは
何故だろう(笑)


2001年04月23日(月) 続・甘い生活

今日はBM超元祖のラッキーシールを送ると貰える
スーパーヘッドシールが届いてました♪嬉し〜!!
やっぱりホロシールは綺麗〜♪
『いつまでも子供の心を忘れない』をキャッチフレーズに
生きていこうと改めて決意(爆)

昨日今日の日記と激しく矛盾していますが
これからダイエットせねばー!
イヤ、本当にシャレにならないのです(汗)
次に上京するまでにはなんとかしたい女の見栄よ…。

明日は早起きしなきゃならぬ…ハァ。




2001年04月22日(日) 甘い生活

ここ一週間程、常に眠くて茫漠と過ごしていたのですが
さすがに週末に寝つづければスッキリするものです(笑)
…テレホタイムって不健全な時間帯だな…(爆)

某シールのおかげでチョコウエハースに縁の深い生活している私ですが
最近、またもや危険な商品が!
その名もスーパー戦隊25周年チョコ!!
頼むからバンダイあたりでトレカで出してくれよう〜
全225種類って…アンタ…(爆)カードがテレビくんの付録みたいなんて
言ってはイケナイ事ですか(笑)誤植も多いしー
…でもかなり欲しい商品なんで頑張ってみる…。
最低でも最愛のファイブレッドが出るまでは…!!<本気

今日もコンビニで吟味しているお子様掻き分けて購入してまいりました。
ごめんね〜未来の戦隊博士達〜(汗)
ほんとは小学校低学年位の子が買ってて安心しました
…お菓子どうしよ〜協力者募集(笑)食べれないよう(涙)

私の収集癖は昔からあったのですが、一時期落ちついて近年また〜と思ってたん
ですが、昔から同じだと友人に突っ込まれました…(爆)






back next
最新 目次