日々腐女子で候 ayane
mail

2001年05月07日(月) ズバリのズ

今日は何してたの?
って聞かれたら、頭が痛くて寝ていたとしか言い様がありません(爆)
そんな1日です。


2001年05月06日(日) 明るい海

↑こう書くと誤魔化せそうですがそうはいきません(笑)

という訳で友達のサークルで売り子のフリをしつつ色々と同人誌を
見まわる私でありました(笑)別ジャンルでも友達がスペース取ってるし
みんな熱いね〜!
コミケと違ってコスプレしてないから、ゆっくり見てまわれる♪
(↑しなきゃいいんだけど、初めて行った時からしてるのでついコスプレ
してしまう…)
今まで行ったことの無いジャンルも行ってみたりとかなり楽しげな
時間。でも一番迷惑被ったのはサークルの主I崎様でしょう(笑)
唯一、ジョジョの詳しい所まで分かる方なので、私の怪しげな妄想
最終回まで聞かされる始末(笑)…だって話の分かる人がいないんだよォォ

帰りはGWの移動ラッシュの最中…。
飛行機はもちろんの事、新幹線の指定など取れるはずも無く。
幸い仙台のお方が盛岡行きの便の時間まで、自由席待ちに付き合ってくれ
たので座れました。そして寝る。
寝る前に、お互いの人間として欠けている何か(笑)について話していたような
気もするけど…(笑)何故そんな話にいつも…。
でも仙台でお別れってのが寂しいね。私にとってはまだ半分って所なのに(爆)
仙台過ぎると景色がとたんに山だし暗いし(涙)うわぁん〜

皆様、また遊びましょ










2001年05月04日(金) 愛してるぜ…

今まさに明日の有明へ向けて出発する駅の売店で
何故に私は早売りのジャンプを買っているんだ(笑)
しかも毎週取っておくからこれは青森→東京→青森と旅をする事になるのは
必至…。荷物増やしてどうするよ?!

というのもジョジョのネタバレ感想見て、一晩悶えていたから
なんですが(笑)
「愛してるぜ…」なんて寒いセリフを吐いたあげく徐倫に無視されるアナスイ
萌えー!!(笑)聞き返されて、ごまかすようにジジイの昔話始めるし(笑)
本当に徐倫とくっついてくれないかな?(笑)
いやぁん、今週面白すぎ〜!!

こんなに行く前から燃えてていいのかしら(笑)






2001年05月03日(木) 結婚式に行ってみよう!

モノコゴロついてから5回程結婚式に出た記憶があります。
最後の出席は東京の結婚式でした。
素敵な結婚式でしたが、少し違和感が…。
その理由が、本日分かりました(笑)

それは言うなれば 
●都会の結婚式●
『新郎新婦の結婚をお披露目してみんなで会食しながら祝う集い』
●田舎の結婚式●
『新郎新婦を酒の肴に親族・友人達の親睦会』
という感じ。または『ディナーコース』と『無礼講大宴会』位の差(笑)

最初に言った違和感と言うのは、私の知っている結婚式が後者だったためで(笑) 
そしてイトコの結婚式はまさしく私の知っている結婚式そのものでした(爆)
都会のホテルの披露宴で、「祝電披露」はあっても「余興」ってプログラム
はあるまい…。
親族(と思われる)おじさんの演歌(5曲以上…)を始め、
・新婦の同僚(看護婦)が白衣着て「ミニモニじゃんけんぴょん」(早着替えあり)
・新婦の友人によるパラパラ披露
・新郎友人達による新郎新婦囲んで涙ながらの「らいおんハート」熱唱
余興じゃなくても新婦姪達による花束贈呈(BGMとっとこハム太郎)
笑いを取りつつ進む司会(新郎新婦にセクハラ(笑)質問あり→会場ウケる)
さらにウエディングケーキ入刀は回転するし、レーザーは飛び交い
キャンドルサービスも凝ってて、ゴンドラが無かったのが残念な位(笑)
最後は娘からの手紙と花束贈呈で涙ほろりの結婚式。
お酒は飲み放題で引き出物を兼ねた料理は2人前(位ある)
上演4時間の大スペクタクルラブラブショーでした<オイ
花嫁さんがお世辞抜きに綺麗で、よい結婚式♪引き出物も可愛らしくてちゃんと使える物だし♪
お幸せに〜♪

出席するなら、今日の結婚式は楽しかったけど…
…自分が披露宴するなら、最初のあっさりした物がいいな(爆)


2001年05月02日(水)

明日、早いクセに用意が終わってなく現実逃避にネット。
ちょっとヤバ。

この結婚式に黒のスーツを着ていこうと思っているんですが
冠婚葬祭兼ねる黒スーツを見た父上が急に不憫に思ったのか
「若い娘がそんなに地味でいいのか?!振袖、着れば?」
と言い出す。
「あるのでいい!!」と言っていた母上までもが
「買ってあげても良かったのに。」と言い出す始末。

…そーゆー事は早めに言ってくれぇ!







back next
最新 目次