日々腐女子で候 ayane
mail
- 2001年11月04日(日) 牙吠
駅伝よりアギト!
××××今週の百獣戦隊
今週は、鮫デーとするか鷲デーとするかはてまた鮫鷲デーとするかは意見
が分かれると思いますが、私は鷲デーに一票!(笑)
買い物帰りのガオブルー。
何かに驚く…私はまず都会のど真ん中にそびえたつカメ状の巨大岩石に驚
きましたが…!!
それなのにブルーが驚いていたのは、そのカメ状巨大岩石に小僧が素手
でロッククライミングしていたからで…。
ロッククライミングしている小僧はたくさんいても、岩の方はあまり無い
と思います(しつこい)
岩に登っていたのは風太郎。最近ちょこまかと出没してます。
ガオゴットについて会議中のガオレンジャーの皆さん。
今までのガオゴットと前回のガオゴットは違う。何故、今甦ったのか?
そこへすっかり懐柔された打ち解けたブルーが、風太郎をつれて
登場。亀が呼んだから、ここへ来たと言う。
同じ時、オルグの方では徐々にラセツ様にツエツエが気に入られている事に
焦りを感じるヤバイバ。
俺料理できないし…(私もできません)
こうなったら、弟分のジャンリングオルグとチームヤバイバを結成だ!
くるくるくる。
お手玉の如く、人を回すジャグリングオルグ。
ヤバイバを見て…「金ならないで。」
…そんな関係だったんですか?ヤバイバとジャグリングオルグは(爆)
ヤバイバを兄貴と慕い、チーム結成を喜ぶジャグリングオルグ。
ピエロの兄貴とジャグラーの俺、チームサーカスで二人で組んでオルグ界
を席巻しよう!!…オルグ界の何を席巻するのかは、不明。
風太郎とキャッチボールに興じるブルー。
子供のことは子供ですねゥ
しかも事もあろうに、風太郎を飼いたいここに置いてもいいか?
などど…ブルーのベットで風太郎は寝るそうです。(←色々思ってください)
風太郎は置いても良い事になり、家探しもすることに決定。
ブルーの自己紹介「俺は怒涛の鮫!さめちゃんって呼んでくれ!」
それを見て「ブルー一人じゃ不安だぜ〜」と孤高の荒鷲ことわしちゃん(笑)
風太郎の家探しに付き合うことに。
家探し中の三人。
「入れば思い出すかも!」とあの見覚えのある遊園地へ。
ついて来たんだから金払え、と女王様ぶりを発揮するブルー。
すっかり下僕のイエロー。
そんな様子を見てチームサーカスはニヤニヤ。
個人的にタワーハッカーはもう乗りたくありません。
リニアゲイルでヘロヘロになるイエロー…
乗る直前の不安げな顔はまさに、イエローの可愛い(は?)顔の頂点でしょう。
ちなみ後楽園遊園地HPによるとスリル度5ラブラブ度2だそうです。
自分で操縦出来ない乗り物は、ダメだそうな(負け惜しみ)
ブルー「だらしなさすぎ」
風太郎「もうおじさんだしね」
実はその時、背後には着ぐるみに身をつつんだ、チームサーカスがいたりして。
そしてイエローにナイフ投げたりして。
でもゲロゲロのイエロー。無意識に避けちゃった(笑)
その後のワニワニパニックでも失敗。
「こうやるんだよ!!」と何かに取り付かれたようにプレイするイエローが
素敵すぎますゥ
次回後楽園に行ったら、ワニワニのハンマーを握るのがツウですね(笑)
「今度はこれ乗ろうよ!」
タワーハッカー前に、イエローを捨ててやってきたブルーと風太郎。
隙をつかれて風太郎は捕まってしまう!!
「掛かったな!ガオレンジャー!!」と着ぐるみ脱ぎ脱ぎチームサーカス。
取らなきゃ誰だか分かりませんってば!
何故ドンチャックではないのか、ささやかな疑問。
ここでガオアクセス!はぁっ!
「いよいよチームサーカスの晴れ舞台だな!」「おうよ兄弟!!」
舞台はスカイシアターに移り、戦闘開始。
イエローをライバル視するヤバイバ。
「今日こそ最大のライバルであるお前を倒す!」と大ハリキリ。
それに対しイエロー「俺がお前の?勘違いするんじゃねえぜ!
お前は俺の引き立て役だぁぁっ!!」
本日のマイベストセリフでございますゥ
しかし!個人戦では勝ててもチームサーカスのコンビプレイに二人はタジタジ。
「俺達もコンビプレイだ!」
具体的には武器交換しての人間タワー
↓
イーグルスラッシュ、ノーブルチョッパーで攻撃。
あんまりコンビプレイに見えないような気もす…
攻撃は成功。
チームサーカス「とりあえず逃げる」
逃げた先で風太郎を人質に取られてしまう。
攻撃しようとするブルーを止めるイエロー。
スーツで手を握られるとドキドキします(死)しかも握りっぱなし!
とバカな事を思っていたら、仲間が助けに!
破邪百獣剣で粉砕!
「アニキ〜」と切ない叫びを残し、消えるジャグリングオルグ。
もしもの時のために、ツエツエの杖を持ち出していたヤバイバ。
弟分を巨大化し感動の対面。
「あいつは俺が倒す!」
ブルーのリクエストにより今回はガオキングのパワーアニマルを召還。
(ガオイカロスはレッドの趣味だったのか?!)
弟分に呼びかけるヤバイバ。
この時のガオキングの仕草が可愛いく見えまする。
ガオキング吠える!!うわぁんカッコイイ〜!!CG素敵!!
劣勢ジャグリングオルグ。
その頃、下では…
「私の杖を持ち出して!」と杖持ち出しがツエツエにバレてました。
ヤバイバは胸中を語る。今まで太陽の当たる日は無かった…今日こそ!
オルグシードを食べて巨大化。でもオルグシードを食べると命の保障は…
ああ、泣かせるじゃございませんか!!この兄弟愛!!
2対1でピンチに陥るガオキング。その時…ガオハンターが助けに!
タイミング伺ってたのかなぁ(笑)いつでも素敵なタイミングで登場してくれ
ます。
スーパーアニマルハートでトドメを刺され、
「俺達輝いていたよなぁ〜」
と消えるジャグリングオルグ。もう、どちらが悪なのか分かりません(涙)
敵を取ろうとするヤバイバ。
でも何故か(笑)元の大きさにもどってしまったとさ…。
きょとんとしてキョロキョロ辺りを見回し、顔を見合わせるガオキングと
ガオハンターに激しく萌えます!!!
オルグシードの効果が切れたのか…と落ち込むヤバイバ。
そんなヤバイバを励ますツエツエ。
イエロー「ガキんちょ二人にしていたらどうなっていた事か…」
ブルー「俺はガキじゃねぇ。レベルを合わせて遊ぶのもコミュニケーション
なんだ!」
風太郎「おじさん二人にレベル合わせるのも大変だよ」
でめでたしめでたし。
と思ったら風太郎、「前にあったことがあるような気がする」なんてシルバー
ナンパしてやがる!!(笑)
「ミーの鞭さばきでガオキングを調教するザンス!!」
動物ポーズのガオレンジャー!!(笑)
否が応でも(笑いの)期待が高まる次回は「精霊汪頂上決戦!」
…なんか年末特番みたいなタイトルっすね…(笑)
- 2001年11月03日(土) ドキュメント一週間
土曜日→ネットに接続しづらくなる【↓↓】
日曜日→氷川さんのボケに笑い転げる【↑】
ひーほー(笑)レストランでデートですか…(笑)【↑】
シルバー出血大サービスの可愛らしさに酔いしれる【↑↑↑】
月曜日→ジャンプ、ウェザーリポートかっこいいゥ【↑】
かなりショックな出来事が起こる【↓↓↓↓↓】
火曜日→昨日を引きずる【↓】
水曜日→予定がやむを得ない事情でドタキャン【↓↓】
木曜日→平和な一日【→】
金曜日→親が旅行から帰ってくる【↓】(笑)
ネットに接続できるようになる【↑】
土曜日→当面の心配事が半分ほど減る【↑↑↑↑】
他人と家族の優しさが身に染みる【↑】
気分良くジャンプを読む。
アナスイが胸ぶち抜かれているんですけどォォ?!【↓↓↓↓↓↓↓】←大暴落
アナスイが死んでマジシャンが終わったら、ナニを楽しみにジャンプを読めば(涙)
そして未来のジョジョはどうなってしまうんだッ(笑)
…こんな私は心の底からアナスイ×徐倫派です。(←超激少数)
- 2001年10月30日(火)
ネットに接続が上手く行きません。
NTTの人に来てもらうまで、数日レスや日記をお休みします〜。
- 2001年10月27日(土)
*ヤフオクで終了時間を忘れて落札できず…ああ(涙)
しかも狙ってるのが同人誌なのでかなり一期一会っぽいかも。
がっかり〜。
*今日、牛肉食べました。
じいさんが隣町の産業祭りにて購入したヤツです。
久しぶりに美味しいお肉でした。
…狂牛病?なにそれ?(笑)
- 2001年10月26日(金)
昨日書いた「一斉検査前の牛肉がのちに市場に出回る」のは無しになった
そうで。出回るのはイヤだが、コロコロ変わるなァ!!
あと鳥の肉骨粉・豚の血粉は飼料としてOK…。
多分大丈夫なんだろうけど…(汗)
ああ、肉好きだから気になる〜!!!
今日は親が旅に出てしまったので、妹と食料の買出し。
食料購入は妹の趣味なので、私はフラフラと他の所を見て回り。
そしたら氷川きよしのカレンダー発見(笑)
演歌歌手っぽかったりアイドルっぽかったりして…ちょっと…かなり欲しく
なってしまった…(爆)