日々腐女子で候 ayane
mail
- 2003年03月14日(金)
ギャー!!
みなさま(誰?)こちらはご覧になりまして?!!!!
ななななんて恥ずかしい表紙なんだ!!!!!
…何が恥ずかしいってこれを手に取りレジまで持っていく時の自分の腑抜けたツラが!!!(笑)…や〜ん…!
さすがバラとかナイフとか、訳分かんない物持たせた会社だけあるわ…ッ!!!
やるな…朝日ソノラマ…!!
もう脳内麻薬大放出中よ?!エンドルフィンで満ち満ちた私の脳。
これであと一ヶ月は辛い事があっても気にしないで生きていけそうな予感ゥ
なんかもう急転直下・底なしの勢いでダメになっていくような気がするのですが…
誰か止めてぇ。
でも、こういうの似合うって才能だよね…ガクトとかも(笑)
関係ないけど、今までで買って一番恥ずかしかった本は『おまじない大百科』
ボーイッシュだけど割と夢見る小学生に本屋のオヤジは「まじないなんかしてどうするの…」などど…。
今思えば商売する気があるのか?って感じですが、お陰でこんな大人になっちまいましたよ…(笑)
- 2003年03月12日(水)
夕方から夜にかけてかなりの確率でネットをしている私はヒマ人だと思いました(笑)
最近…シャレにならない程、肥えてしまいまして。
気が付けば歴代2位の目方。
1位は入院中の出来事ゆえ、オリジナルでは実質1位!ヒー。
そろそろなんとかしなければ…ここでなんとかしないと確実に服のサイズが変わる…これは下手な怪談よりも恐ろしい!そして切実すぎる!ヒー。
でも何か目標がないとなー。(←そう思う時点ですでにダメ)
『コスプレをする』はもう大きな目標にはなりえない…さらにダメぶりを露見させつつ(笑)…さてはて困った…。
よく通る道に貼ってある『空手教室生徒募集中』のポスターが気になって仕方ない今日この頃です。
何か頭に吊るす良いニンジンは無いかねぇ…。
- 2003年03月11日(火)
何日か前に舶来品を食した際に、原材料と思しき表示を見てみたのですが…
もしかしてこれ…日本ではご禁制の保存料が入っているのではなかろうか。
…もうがっつり食べてしまった…ど、どうしよう…!!
数日悶々と過ごして、やはり気になるので調べてみると…
日本では使用禁止で、一部食品のみ使用可、しかし輸入品はほぼ黙認な
発ガン物質ではないかと疑われている保存料が入ってました…政府としては否定もしないし肯定もしていないそうな…黒に近いグレーかい…母上にもあげちゃったよ…ヒィぃィー!!!
そんな焦る私に救いの言葉…
『取りすぎなければ、害はないと言われている』
そ、そうよね?!そうだと言って!!ネズミとヒトは違うのよ!!
これを外国の人はガリガリ食べても平気なのよね?!そうに違いない!!
とまぁ、自分を納得させ、少々落ち着いた所で添加物について調べてみたくなり、ネット・図書館・学生時代の教科書等を読み耽っていたのですが、見れば見るほど訳分からん。
↑の保存料は体に入ると他の発ガン物質の作用を抑える働きがあるけれど、特定部位のガンの発生率を上げるとか、
普通の食品を普通の調理中にも化学変化で発ガン物質が発生するとか、コーヒーにも発ガン物質は入っているけど他の物質が善玉として働くから結果的にはガンの抑制作用があるとか…ピーナッツに生えたカビは発ガン性が強いらしいとか…誰もそんなモノ食べませんってば。
ああ、それに少し前に赤ワインが高血圧に良いと好まれていましたが、輸入モノにはかなり↑の保存料が入っているっぽい。大量に飲んでいた人もいるらしいですが…
…これはまさに『健康になる為なら死んでもいい』な状態(笑)
どれもこれも一長一短。
それに、保存料無しの食品で食中毒と添加物の副作用とでは、どちらの死亡率が高いのかな…などと思ったり…とか。
健康生活には何事もほどほどにですかね〜。世の中結構上手く出来ている!
結局、毎回こういう結論に落ち着いてしまうのでした…。
…私ってモノを知らなすぎるな…がく…
- 2003年03月10日(月)
先日の大雪…春前の季節って過激ね…。
ちなみに塀の高さは約1.6m…春はまだ遠い…。
今週のジャンプ(というかジョジョ)見てこれ見ると泣けマス!それはもう。
父親の弱点が娘!!あの承太郎さんが!!モエー!!
やんちゃな(笑)時代から現役で知っているだけに、妙に感慨もひとしおです。
開始当初から親子萌えでたまらないのに、同じ事を考えてるいる人は皆無なような…。でも、どうなるんでしょう…これから。
- 2003年03月09日(日) 特撮観察日誌。
アバレン。
らんるが少年に言いたかった一言。その言葉で変わる少年の人生。
2023年って…アバレンはアナザーアースを守りきることができたという壮大なネタバレが(笑)
…冒頭部分で番組を間違えて録画したかと思い途方にくれましたが、良いお話でした。
スケさんデザイン製作によるアバレンジャケット。
「幸人さんが一番似合うケラー!」
…そんなに幸人さんが好きか…そうかそうか…可愛いなあもお。
子供と動物(?)に弱いらしいとか、コートが似合ってないとか(笑)、先週の「出方を謝れ」発言といい、アバレブルーは私の中で順調に面白い人という認識が高まっております…。
初登場の乗り物ライドラプターは騎馬戦?も出来るなかなかのスグレモノ。
毎週トキメキっぱなしです。爆竜に。
でも、防弾チョッキよりも落下の方がヤバいんじゃあ…(笑)
オタも極めればノーベル賞という事で。
555。
龍騎もファイズも蛇の人が面白いなあ。
オルフェノクになって…
結花…無意識下でいじめっこにも復讐できたり、家出しても衣食住確保。結構、事体は好転。
直也→絶望していた人生にも転機が?
他のみなさんも一流企業の社員(?)になれたりと割と悪くは無い様子。
馬男…家族死亡。恋人心変わり→殺害。仲間を助けに入ったら、反対にボコられたあげく仲間にも捨てられる。
…悲惨すぎる。ホロリ。
ケイタク+真里
イヌタクがブツブツしてても、啓太郎にかかれば「拗ねてる」の一言で全てが終わる…ああ、イヌタクがどんどん可愛くなっていく〜…何気にこの人、結構凄い…かも。
オルフェノク出現に対しても、駆け寄るイヌタクに対し、「ベルトだぁ〜」と取りに戻る啓太郎。この役割分担よ…毎回こうだったら、サイコー!!(笑)
いつもダルそうなファイズの戦いぶりが良いです。