日々腐女子で候 ayane
mail
- 2003年05月24日(土) 痛!
朝起きたら…
…頭がいた〜い!!(頭痛持ち)
先週のが今来たのか?!!イタイヨー。
痛さのレベルMAXは今の所、顔面蒼白&痛みで眠れない位なのですが、今回は
通常生活やや困難レベル。
自分でレベルを定めてみても、痛いモノはその都度、痛いんじゃあ!!
ああ今日が土曜日で本当に良かった、と薬が使えないのでたすら眠る。
「また寝てるの?」
という親の冷たい一言も気にはなりません。というか気にしてられるか!ズキズキ。
中休み(?)をはさんで眠り続け…その結果、起きたら19時!!
釣りバカ始まってる時間!(笑)
ここまで眠り続けてようやく頭痛は消散。
疲れていたのかな…しかし今夜眠れるのだろうか(笑)
- 2003年05月21日(水) 迷子
自分でも信じられないのですが…
家から徒歩でも5分位の距離の場所で道に迷ってしまいました…
さすがに帰るならば道は分かる程度の迷子とはいえ(笑)目的地が見付からないのはなんとも…前にも行った所がある場所なのに…。
まさか雪が降る降らないで景色が変わるとか?!!
碁盤目状の街はこれだから困るのよ!!(責任転嫁)
実は以前も市内で迷ったことがあるのですが、そちらは市内っても外れで夜で車だったからまだしも、こんな至近距離で迷うとは!!
おかしい…私はここで生まれ育ったはずなのに…
困り果てて人に聞こうにも人が通らず(笑)ようやく庭の手入れをしているおばさんに尋ねたら『ここじゃない〜』と思って外していた通りがまさにその場所だった模様。結局5分が30分程かかってしまいました…ああ。
帰りにお邪魔したそこは知り合いの人妻のお宅。
最初は普通に世間話とかしていたんですが、気が付いたらまたそこのお子様に遊ばれてたマシタ…。お約束すぎ。
男の子二人。最近、ピンボールゲームとオセロにハマっているらしい。
「わざと負けてもらってごめんね〜」
…結構、まじめにやってたのに…四歳児相手にオセロで負ける私って…ち、違うオセロは苦手なんだ!!
二回目はいくらなんでも勝てましたが(笑)
無きに等しい大人のプライドはこうしてようやく回復。
あとカイザの変身ベルトも見せてもらう。
迷わず『913』と押して不審がられました(笑)
- 2003年05月20日(火) 廃墟
腰を上げるのが遅いくせに一度上げるとノンストップ…な感じのする私ですが
元気になったとたん何をしていたかと言うと、お裁縫しまくってました。
このところの空き時間全て!!たっ楽しい!!
先日、撮影会にお邪魔して以来、目覚めよその魂というかなんというか、またもや
服を作れたいという気分がふつふつと。
ついでに掃除していたら凄まじい量の生地やらレースやらリボンやら…。
レースなんて各種合わせると100m位あるんじゃなかろうか…昔の自分は何を一体作りたかったのでしょう…生地は数える気にもナリマセン。
そんな訳で生地・レース消費と何か作りたい欲望のままに寝る間を惜しんで製作…
出来たよ…フー!
一仕事終えた晴れやかな男の顔で、トルソに出来たひらひらしたヤツを着せてニヤニヤと眺める私。(オリジナル作品)
怪しいですが、完成したプラモデルをしげしげと眺めているのと同じ事と思って下さい。思え。
ただ難点は、レース多用すぎて可愛くて(自画自賛)着られないって事カナ☆
何故か服作った時だけは頑張ったな〜私!と思えたりするが、頑張ったとはいえ、こんなの絶対着たくない!!(笑)
これ、どうしようかな…先週からの私の労力を無駄に注ぎ込んだこれ!!
ヤフオクにでも出したら、誰か着てくれるかしら。
目覚めた魂ついでに、写真サイトも色々見て回って萌えてみたり。
可愛いお嬢さんの写真があって楽しいねえ。
その中でも廃墟に佇む写真がえらく気に入ってしまい、突如脳内廃墟ブームになる。いいなぁ、私も廃墟で写真撮ってみたいヨ!
とフラフラと廃墟ってどんなもんかしらとネットで(笑)探してみると、廃墟の
スタジオもあるそうな。
こんなのとかこんなのとか…。うわ〜カッコいい!予算はともかくとして(…)いいなぁこんなの!!
…??
なんかココ、見た事あるような??
!!!
ここってジョニーがエロ本読みながら寝てた所ジャン!!(笑)
(具体的には萩野さん写真集P22辺りを参照)
へ〜ここで撮影したのね。ちょっと特した気分。
…廃墟撮影会とかないかなぁ(ボソ)…萌え。
- 2003年05月16日(金) お熱
このところ、半袖着れる位暑かったり、ストーブつける位寒かったり、寒暖の差が
激しかったためか、はてまた東京ではしゃぎすぎたのか?一昨日から、微妙に調子が悪い…
これは気のせいだと自分をごまかしつつ、昨日になってようやく熱を計ってみたら
熱がありやがる。
どおりで喉は痛いは関節は痛いは…以下略な訳だ。
さすがにもうダメ、と思い寝ていたのですが、もう一回計ったら上がってる…
こんなに熱出したの久しぶりかも。…ああ、でも別なモノにお熱だったか(笑)
親が『〜℃以上だったら、保健所に届けて隔離だってよ〜』なんて言ってる。
なんてタイムリーな…。
流行には疎いクセにこんな時だけ、流行の先いってるとは… ←不謹慎
な〜んか、ヤバ気なニュースが入ってるし。
これがただの笑い話で済むなら良いのだけど。
熱が出ても、頭痛が無いとラクですわ。
それと。
写真のHPが十万HIT超えました。
凄いです。桁が上がりましたヨ!!
継続は力なりと言うか、存在することに意義があると言うか(笑)
これからも私のHPはふらふらと存在し続けるのでしょう。
当初の目的からはすでに逸脱してるような気もしないではありますが、
これからもご愛顧のほどをゥ
- 2003年05月10日(土) 東京行(1)
今年何度目か数えるのも恐ろしい東京行き。
さくさくと問題なくはやては進む。
今回は超有名コスプレイヤーであられる(やや誇張)Mすずさんに誘われて、撮影会に呼ばれないのに行ってみました。
っていうか、私まだコスプレ女として認められてもいいんですか…ドキドキ☆
そんな訳で始まる撮影会。
Mすずさんいい感じですよう〜ゥとても、コミケ前に徹夜で原稿やってヘロヘロになっている人には見えない(笑)!!顔が別人のようです!!
すっかりそちら方面から遠のいている為、今ドキのトレンド(笑)が分からない私…。
でも、カメコさんで大量にそれはもう貸衣装屋さんの如く衣装があったので、いくつか借りてみる。
だんだん二人して、楽しくなっていきテンション低くはしゃいだあげく、いつの間にか、『眼鏡』『猫耳』『ウエイトレス』『黒ニーソックス』という病んだ四重奏の写真まで…ああもうなんだこりゃ…(笑)
…楽しかったです…また誘って下さい…ボソ。
忘れていた私の何かが再び目覚めたという勢いで…もう。
夕方から、別件で待ち合わせていたので途中で退出。
ビルの一階まで送ってくれたカメコさん、かなり重要な一言。
「ここって劇場版龍騎で撮影に使われた所なんですよ」
そそそういえば!!
冒頭、ヤゴ降りまくりな王蛇アバレまくり(ちょっと違う)なこここここは!!
どうりでみた事ある場所だと思ったよ…
そこはテレコムセンターの一階だったのでした。
Mすずさんまで放り、本気ではしゃぐ。撮影中のはしゃぎぶりなぞ軽く超えてます。うわーい!!
ここでヤゴか降ってライダー達がアバレた(一発変換)のね…ハァハァ。
本気の記念写真を撮ってみたり…Mすずさん達完全放置。
むしろここで一日が終わってもいいや…(笑)
そしてはしゃぎつつ、Mすずさんと別れ、駅を降り間違えたりしながら待ち合わせの場所へ。水濡れして乾いて形が少し歪んでしまった「俳優 萩野崇」を頂く。
こっこれは、セカンドとして使え(?)という事デスカ!!(笑)ヒー。
ご飯を食べたのですが、それはもう凄いのよ!!!量が凄くて。
さぁ来い!喰ってやる!!的量の多さ。むろん味もステキ!!
和食は良いね〜。基本的に幼い頃、すき焼きにシナチク入れられてから、たけのこは苦手な食材ですが美味しくいただけました。
最後におにぎり貰ったんですが…それがまた凄くて!!
顔面よりもでかいんじゃあ…殴ったら人、殺せそうな身の入り。
その巨大おにぎりはお持ち帰りで、宿泊先のN島さん宅に持っていったのですが、結局消費するのに女三人で月曜までかかったと言う…。
ごちそうさまでしたゥ