日々腐女子で候 ayane
mail
- 2003年10月11日(土) 乙女地獄は水色と薔薇色
『嫌じゃない…私、月野さんと一緒に戦いたいから…!』
数年前、女の子の名付に良いアイディアがないかと聞かれて頭が良くなるように亜美ちゃんと提案した所、速攻却下された悲しい思い出のある私です。…まぁそんな事はどうでもいいんですが!
今朝、奇跡を目撃しました。
天使は二度テレビに舞い降りました…!!!
亜美ちゃ〜ん!!!
『戦士だからとかじゃなく…亜美ちゃんだから!!』
おどおどしていた亜美ちゃんが、うさぎちゃんとの交流でどんどん明るくなってく過程が…も、もう!素晴らしすぎ!!戦士だから自分に近づいてきたと落ち込む亜美ちゃん…でもそうじゃない!
亜美ちゃんだから。うさぎちゃんだから。一緒に戦いたい!!
変身と共にガラリと表情も変わる亜美ちゃん。一転、快活なセーラーマーキュリーに…!!
これを見てしまったらショートヘアも眼鏡ももはや単なる記号!!
我らの亜美ちゃんがテレビに再び光臨しましたヨ!!
多分、『戦士』って言葉に理知的な亜美ちゃんが『ハァ?』ってならなかったのは、無意識で戦士だって事を知っていたからだと思います(笑)
徹底的なマーキュリーの水属性の演出がイイ。背景津波だし。
『水星に代わっておしおきよ』でキメ口上は統一なのかな?確かに、あの亜美ちゃんは『水でもかぶって反省しなさい』ってキャラじゃないし…(笑)
あれ程、酷い言い様だったジェダイトすらもはや普通に見えてきた…
早く全員揃わないかなぁ…お化粧品の5人のCM見てるだけで幸せな気分になってくるよ…(末期)
それにしても今回も20秒位、録画に失敗した…なんか憑いてない…しくしく。
××××××
今週末は無理しない事にしまして、祖父上の買物やらお出かけにつきあったりして…
どさくさに紛れて新しいドライヤー買って貰いました。
で途中で本屋。ガンガン11月号。
パプワくんとロタローのリリカルな表紙。開くと一転肉色世界。新宿二丁目のサウナ状態。
ギャー!!特戦隊がギリギリラインを軽く超えてるよォォォ!!ビバ☆脱衣麻雀!!
顔色変えず特にダメージは無さ気なドイツ人。
むしろイキイキしているイタリア人。
屈辱にうちひしがられる中国人…キャー!!お師匠さんが汚されてるぅ!!
白めのイタリーの肌にちょっと萌えつつ…
ごめん!軽く立ち読んでから買おうと思っていた私がバカだったヨ!!
全裸でピッタリと背後にくっつくロッドを軽くかわすリッちゃん。
…もう慣れてる?!!一体ドコがくっついてんだヨ!!…ににににに日常茶飯事だったのもしかしてぇ?!!(妄想)
それにしてもこの状況を罵倒するウマ子の台詞が凄いっス。
『乙女薔薇色地獄』『禁断の筋肉番付』『リッちゃんに群がるマッスルジゴロども』
私のパソコンも良く『禁肉番付』って変換されるから魂は一緒ネゥ
現役女子高生をペット呼ばわりはちょっとヤバイような気もしますが、まぁいいのかウマ子なら(笑)
…スタート4ページ目でもう燃え尽きそうです…ハァハア。
とりあえずここまで…ぎ、義兄弟って…グハァ(吐血)
- 2003年10月10日(金) イターイ。
二ヶ月程忘れ去っていたアレが復活。頭イターイ。(頭痛持ち)
昨晩、一人で寂しく晩酌していたせいで二日酔い疑惑も捨てがたいのですが、痛いものは痛く、そこに貴賎はありません。よってレッツ廃人生活。
…体調が良いときは絶対にならないのでやはり調子が悪いのかも。
×××××××××
『アンタ、年齢と性別間違えてるよ!』と過去に誰かに言われたような。
思考回路はオヤジと化し、脳内は週刊現代?…大衆だったらイヤすぎ。
二次創作なんて同じ物を見ている訳で、多少は似てくるモノなのに、どーにもツボ外しているというか。私だけ見えてる物が違うのでは無いかと疑念まで…(笑)
只今、やってることは間違いなく何にかはずしてます。
っていうか今まで一度たりとも正道だった試しはあっただろうか(笑)
…わ〜ん。
×××××××××
セーラームーンのOPを補完!もうサルのようにリピート!
第一回放映してから一週間も経過していないのに、何の抵抗も無く実写を受け入れている私って一体…(笑)キラキラしてて良いです!モエー!!
いつか確実にでるであろう、セーラー戦士の写真集とCDが欲しくてたまんないヨ!!出さなきゃ泣く!!
元々特撮好き・セラミュ見た・そして半端なアイドル好きと三重苦?なので、下地は揃っている模様。アニオタじゃないのも大きい要因かもしれん。
女の子が主人公だから小林靖子の脚本でも、いい感じ。
特撮だとどうしても中に見える『女性ならではの思考』が鼻について、好きになれなかったけどこれならいーかも。期待してます。
好きな戦隊→ジェットマン。ダイレン。
苦手な戦隊→タイム・ギンガ。
龍騎の真の最終回は劇場版しか認めない(笑)…とっても分かりやすい好みです。
ちなみに無意識の選別ですよコレ。選んでません…。
- 2003年10月09日(木) 巨人の星
今日も内容の薄い一日でございました…または平和な一日とも言いますが。
そんな日々精一杯生きる庶民な私、今日は夕ご飯はWOWWOWを視聴しながら頂きました。只今、巨人の星特別編が絶賛放映中…うどんすすりながら見ました…素晴らしいです。
折りしも巨人VS阪神。宿命の対決が幕を開ける。
力をつけた花形満に苦戦する星飛雄馬。勝つためにはあの危険なボールを投げるしかない。
星『花形くんは親友以上の絆で結ばれた間柄。そんな花形君を傷つけてしまうボールを投げてしまってもよいのだろうか?』
葛藤する星。花形は監督の指示通りの対星の構えでマウンドに立っている。
阪神のチームメイトは花形を心配するが、宿命の対決を監督は止めない。
花形『さぁ来い星くん!』
激しい葛藤の末にバッターの失明の危険も伴うボールを飛雄馬は投げる。
花形は顔面スレスレボールの危険極まりないボールをなんとか弾き返すが得点には到らず。
審判に今のは違反じゃないのかと詰め寄るが認められない。
この際「野球何とか第××条には〜」等の小難しい説明付。
勝負は星飛雄馬の勝ちとなる。
グラウンドを去る花形。感動の涙。
『おめでとう星くん…また、野球???第××条にはこうある。「一度、ユニフォームを着てマウンドに立った以上、相手チームの選手と親睦的な行動を取ってはならないと。」それがなければ、星くん君の元へ駆け寄って抱きしめて祝福してあげたいよ!!』
以上、だいだいの要約。
多少私の妄想も入ってるような気もしないではなんいけどだいだいはこんなモン。
それで次回、星のボールを打つために花形満が特訓開始する訳なのですが!
…なななな何!この熱い野郎どもは!!もう完全二人の世界でついてけない!!(笑)
思わずうどん吹く所だったよ…。
いーなー昔のアニメは熱くて。星×花形萌え(?)
ママンが昔見てたよ〜と言ってたけど、まさかこんな見方してないでしょうねぇ?(笑)
王蛇のアイロンプリントのワッペンを貰いましたゥ
…貴方は話が早い!(村上社長風に)
- 2003年10月05日(日) 日曜感想
受付のような仕事のお手伝いしたんですが、集合通りに行ったのに『ヒマだからゆっくり来ていいよ』と到着したからから聞いて、そんなの早く言えヨ!と思うものの、帰るのもナンなので、準備(机に布引くだけ)でしばらく待機。ヒマ。
本番も一番ヒマな時間帯に当てられて、外界からの刺激が無いとすぐに意識を遮断してしまう機能が良く働く私にとっては辛い時間…(単に眠くなったとも言う)
しかもBGMもさわやかな高原にカッコウの鳴き声(イメージ)とか、川のせせらぎに小鳥の囀りなどのα波がふんだんに出そうな物ばかり。
チャンネル変わっても『子犬のワルツ』とか…(笑) ヤバイ!意識がイスカンダルの彼方へ行ってしまいそうだ!!
一緒に居た人もそうだったらしく、危機を回避する為にお子様がやって来た時のヒマ潰し用にあった折り紙を折って気を紛らわす…。
手裏剣10コ位完成した時からようやく忙しくなったのですが、今度はベラベラ喋りっぱなし、立ちっ放し…数時間やって休憩→後片付けまでいたらヘロヘロでした…微妙に充実してて暇でそして…つ、疲れた…。珍しくペラペラ喋っていたから喉も痛いっス…。
××××××
今週のアバレンジャー。
触手→種付→出産…
どこの18禁エロアニメですか!!ああ、こんなの初めてみたよ!!
…さらに出産後呆然としているシーンがあった日にはもう…!!
『ジャンヌが泣いてる』
と謎の少女カスミたんが言ってましたが悲惨すぎる!!
悲惨すぎて、この展開や二週前の衝撃シーン(笑)を知りつつもジャンヌの中の人をオーディションで選考した製作側を『この変態野郎!!』と罵りたい位…(笑)
あー、トラウマになりそう…強烈に気が滅入るなぁ…。
誓いの証がどうしても外せないジャンヌ…まほろの心はいずこ…。悲しすぎる!
お願いだからアスカ!ジャンヌを助けてあげて下さい!この通り!お願い!!
アスカに皆を頼まれたブラキオ。弱すぎ。倒れたらアウトって亀じゃん。
イヤ、他の爆竜も出せなくなるから亀以下か…(笑)
ところでまほろがジャンヌなのは強烈な幻覚を見せられて錯乱したショックが持続してるいるか、何かに取り付かれるか洗脳されているって解釈でイイのかな?
…あ、あれ?
今週の555。
ようこそラッキークローバーへ!
社長さん、素敵です…もう虜っス…。
たっくんがオルフェノクで動揺しまくるのは仕方無しとしても、ヴードゥー教呪術位に怪しげなスマートブレインの技術で甦った真里ちゃんもかなり人の事は言えないような気が。なんだかなー。
そんな時でもしっかりたっくんを落として、自分の好感度UPに余念のない草加くん。
啓太郎「…そうかな。」そうかなって…!
なんか劇場版以降、啓太郎の草加くん化が進んでません?(笑)
でも彼にとても救われるよな、ホント。視聴者的に信頼できるのはもう彼しかいない(笑)
木場さん555。今まで一番ヒーローっぽいファイズに感動!
他にも色々あったような気がしたんですが何はともあれ
次回も見てくれるって解釈でイイのかな?
が全てを持っていったって事で…!
何回見ても、これしか印象に残らないヨ…(笑)
- 2003年10月04日(土) SムーンとPAPUWAを見た!
うををををを!!!
セーラームーンのOPを見逃したァァァ!!
…まさに一生の不覚!!!
…実の所、日にちを勘違いしていて、OPどころが全て見れかった所でしたが、偶然放映していたのを発見していた父上が気がついて起こしてくれたので最小限のダメージ済みました…。
しかも買ったばかりのDVDデコに録画してから娘を起こしたというこの奇跡。
追っかけ再生で即座に見れて、全国からの遅れはたったの5分。
ありがとうパパゥあたしゃアンタの娘に生まれて幸せだよ…。
そんな訳で、実写版セーラームーン!!
10秒位は見れたOPのレイちゃんの髪が!足が!ハイヒールが!!カッコい〜。
ときめく胸をそのままに本編突入。ルナの声がアニメと同じだー!!
これはナイス判断だと思います。掴みはOK。
ルナ=スプリンガー(メタルダー)説を唱えておりましたが、ぬいぐるみというのも斬新です。バンダイの思惑ともバッチリ合ってますし(笑)
画面がNHKのドラマ風!
内容も戦隊・ライダーと同等と思わずシュシュトリアンの後番組だと思えばなんら問題ナッシング。お帰り不思議少女シリーズゥ
意外と「ムーンプリズムパワーメイクアップ」がアニメよりも冗長な印象。ヘタに動くより止め絵でキメてた方がよいかも…と思いつつ、数週間後にはクセになってそうな気が…微妙にこっ恥ずかしい印象でニヤけますが、普通の中学生の奇妙な日常へのシフトの過程はこれ位イってる方がイイと思います。
タキシード仮面はやはり現実に存在するとただのヤヴァイ人にしか見えな井出達だなぁ…と(笑)原作・アニメ通してどこがカッコイイのか理解できなかったですが、今回はナカナカハンサムな兄ちゃん使っているので分かりやすかったです。薔薇は投げないのかしら…全国のお友達が期待していると思います。ああでも、マスクのゴムはかっこ悪いな…(笑)
そして、悪側。
数秒登場のクインベリルが…クインベリルが…!!
素晴らしすぎる!!女王様と呼ばせて下さい…杉本彩サイコー!!
できれば原作みたいに妖魔の大群のバックがあったらよりモノホンっぽい…。
四天王、ジェダイトは微妙。
…率直に言えば私の範疇のイケメンではアリマセン…←オイ
でもまぁいいやその内慣れると思うし。それにヤツは四天王の尖兵。一番の若輩者であり…所詮は捨て駒です。個性が無いのかジェダイトの個性…。
…言いたい事はよくぞここまでアニメと現実の折り合いつけてくれたネ!
って事です。これから土曜の朝も、すんごい楽しみです。
「セーラームーンと一緒におしおきしましょゥ」
コレ、ヤバイですが、わざと狙っててイイです…ハァハア。
興奮冷めやらぬまま、BSでベルばら見て、用があったので9時から外出。
ちなみにアンドレが目を怪我した回だった。
×××××××
帰って。
先日、シャンゼリオンのDVD箱を送っていただいて、二階級特進位の勢いでコレクション性が上がった喜びから、部屋へ飾っておいたのですが(笑)
良く見てみると中にビデオが入っていた事に気がつく…。
ナンだろね…と再生してみると、アニメのPAPUWAでした!(未放送地域)
キャー!!
まだまだ見れないと思っていたから、嬉しいっス!!!!
送るついでに粋な計らいをしてくれた某様、ありがとう!!もお、心の鼻血を流す勢いですヨ!
わたしく、前作のアニメもがっつり全部見ていたクチですが、これ…イイかも。
ネット徘徊してたら良い評価ではなかったのですが…無邪気に笑ってましたよ…。
ロタちゃん、原作より可愛いじゃん…。
お師匠の茶髪にも思わずトキメイてしまいましたよ…なんか良くない?勿論黒髪イズベスト!ですが…もしかして私だけ?なんかやんちゃな感じでイイ…(笑)
ロッドの髪が銀髪なのが残念だけど、金髪多いから仕方無いのかもね。
それよりもイタリア小話やってくれるかくれないかの方が私にとって重要です(笑)
意外に低いリキッドの声。声優さんはサッパリなので予想がつかなかったのですが
もうちょっと高いかと思ってました。ヤンキー時代と「元ガンマ団特選部隊リキッド様にゃ〜」等の大見得張った台詞ならこの声でイイと思います。慣れたら少し高くなるかも〜と期待。
だがしかし。
この低めのボイスで、ですよ。
「いつまでたってもダメな奴のままっすね」
と泣いてみたり…
「フンドシ締めていきましょう!」
とほんわかしてみたり…
「子供に汚されるぅ!」
と喘いでみたり…
この低めのやんちゃなボイスで!チョコチョコ連呼するんですよ!!
…どうです萌えません…?
この結論に達した瞬間萌え通り越して悶え…あやうく解脱しそうに…!(笑)
まぁそんな事でまた何時見れる日を夢見て…。
…グランセイザーは…まぁ…その内、見れるので。