2001年07月07日(土) |
大量のかりゆしウェアに囲まれて・・・ |
土日はちょいと小高い丘の上でお仕事。 同じ場所では、日がいいのか、各種イベントが執り行われている。 私がいる場所では、比較的ラフな格好で研修会を受けている人がいるが、 他の会議室やホールでは、大規模な会合や、発足式などが行われていて 玄関ホールや駐車場はかりゆしウェアの男性ばっかり。
大量のアロハシャツのおじさま方(若い人も結構いたが)に囲まれて なんかどこにきちゃったんだろうって気分になった。 上着はアロハや紅型風のシャツでトロピカルな雰囲気があるが、持ち物や 靴、ズボンなどは普通のビジネススタイル。
なんかまだかりゆしウェアでのお仕事姿って馴染めないんだなあ。 でもこれが定着して沖縄の夏の景色になっていくんだろうね。
それにしても最近のかりゆしウェアにはゴーヤー柄があるよ。 これには私も賛成! でもゴーヤー柄だとますますお仕事している雰囲気はなくなっちゃうのかしらね。
横になっているのが好き 青白い光の中、カーテンの影ごしに強いけど優しい光が入ってくる。
早く走る雲がたまに月を隠すけど 東の空からゆっくりと私の横を過ぎて行く月 気がつくと何時間も眺めていたりする
そういう時に限って眠くてたまらないのに眠れなかったりする
白く蒼い光を浴びて・・・ 昼間の太陽の光も好きだけど夜の月の光も好き 両方の光を浴びてこそ、いい状態になるんだと実感する。 どちらかだけではダメなのかも・・・・
月の光と涼しい風に包まれて眠る至福の時。 それを破るのは早起きのセミ。夏本番だ。
久々にストレートパーマをかけてみた。
私は顔がくどいので真直ぐな髪は似合わないなあと思っていたけど、美容師さんの勧めでチャレンジしてみた。 似合わなかったらまた違うのにすればいいやって思いながら。
でもね、いい感じに仕上がったの。 へへへ 髪の毛触るとサラサラだし、湿気が多くても膨らまないし。 くしゃくしゃの髪の時にはいい顔をしなかった両親も気に入ってくれてた。 「いつものハチの巣よりいいね」 ・・・・お父さん、私の頭はハチの巣だったんですか・・・・
まあ、かわいくなったね、と無理矢理言わせた感はあるけど・・・ この手触りが気持ちいいので今日はよく眠れそうです。
来週末は高校時代の同期生会。 今のところ出席する予定。
そのせいかどうか、最近昔の友だちからよく連絡が入る。 今、私は自宅にいるので、電話がかかってくるとすぐにお話できる。 仕事をしている時にはほとんど家にいなかったから、友人達はびっくり。
久々に聞く声は、一瞬で一緒にいた時間を思い起こさせる。 一緒にいた頃からもう何年の時を経ただろう。 私も友人も外見は年相応になっているだろうが、お互い喋っていると高校時代の口調に戻る。 不思議だ。
何年も連絡を取り合わなくても、ほんの数秒で前の気持ちを共有できる。 私からも旧友へ連絡をとろう。 まだ私が心の中にいるうちに。 そして楽しい時間をまた一緒に過ごせるように。
2001年07月03日(火) |
常識だと思っていること |
今日の午後、外出した時の出来事。
私の前を走っている車がその前を走っている車をあおっているようだった。 が、しばらくたっても道を譲らないようで、私の前の車は隣の車線に移り、その車を抜いていった。
あおるなんてなあ・・・と思いながらそのまま同じ車線を走っていたが、制限速度でさえも走っていないので不思議に思った。 ちょっと様子を見ていると、運転手はハンドルの上に大きな紙を広げ、携帯電話で話をしながら運転していた。
この日記でもたびたび書いているが、携帯電話を使いながらの運転は本当に危なっかしい。 それも何かを見ながら・・・・ その運転が後続車の迷惑やひいては事故を誘発する可能性もあり得るのに。 地図を見るなら車を停めて。 それが常識だと思っている私は堅いのだろうか?
沖縄の方言で「味が濃い、深みがある」という意味。 私はどちらかというと後者の方でよく使う。
深みがあっておいしいという感じだが、なかなかそういう味には出会えない。 先日、新宿の東口アルタ裏の沖縄料理の店に行った。 ゴーヤーチャンプルーと沖縄ソバを頼んだのだが、ソバの汁がしょっぱくて飲めなかった。 味くーたーは好きだが単に塩味などの調味料がきついだけの味はいただけない。
琉球料理と聞くと、味が濃くてこってりしていると思っている方も多いと聞く。 長く暑い夏を乗り切るための油などはよく使うが、味はそれほど濃くはないのだ。 あじくーたーの感覚をうまく伝えられるといいのだが・・・・
2001年07月01日(日) |
食いしん坊の名にかけて |
私は食いしん坊とよくいわれる。 沖縄の方言では「ガチマヤー」だ。 食べることへの欲求は強いが、量があまり食べることができない。
ここ最近は、友人と食事に出かけてもそう量を食べることはなかったが、今日はパスタだったのでセットにしてみた。 通常の半分サイズのパスタとリゾットにシフォンケーキと飲み物がついていた。 ドリアまでは楽しくおいしく食べられた。 パスタも明太子ソースだったので少し辛かったけど、全部食べた。
デザートのシフォンケーキがやってきた。 一口食べてその甘さに・・・・・ シフォンケーキは軽めなので食べられそうだが、その甘さでパンチが・・・ 苦しい思いをしながら全部食べた。
食いしん坊の名にかけて全部食べるのはもう無理だなあ・・・ 別のあだ名を考えてもらわなくちゃね。
|