昔はよく腫らしていた。 咽が痛くなり、あれよあれよという間に声が出なくなる。 気付くと高熱が出ている。
最近はあまり腫らす事もなくなった。 でも久々に嫌な予感の痛み.... 案の定熱も出てきたが、そんなにひどくならずに済んだようだ。
私の体が強くなったのか? それともへんとうせんに元気がなくなったのか? あれ?元気だと熱が高いんだっけっかなあ。 よくわかんないっす。
夕べ、夜中に大雨が降った。 大きな雨粒を思わせる音。 結構長い時間降っていた。
雨に打たれたいと思った。 久しぶりに。
天を仰いで目を開けて。 雨に打たれたいと思った。
そうすればこれが涙か雨かわからなくなるのに。
今月の6日からずっと続いていたお仕事が今日で終わった。 週に4日、時間は少し変則的だったけど、終わったのがまだ実感がない。
たくさんの人と会う事ができた。 いろんな事もあった。 でも、最後には笑って見送れた。
いい仕事だったな。 心も体もとても疲れたけれども、それ以上に得るものはたくさんあった。
この8月は私にとってとても大きな出来事が起きた。 最後はスッキリとした気持ちで引き締める事ができるだろうか。 あと一日だ。
ここ最近ずっとモヤモヤしていた気持ちが片付いた。 そうすると何故だか元気が出てきた。 勇気も出てきた。 やる気も出てきた。 食欲も出てきた(コレはやばい)。 物欲も出てきた(コレも更にやばい)。
引き換えに大事なものを失ったかもしれないけれど・・・・ でも私が元気で楽しくいることが、私にとっての一番の幸せだと思う。 だからこれで良かったのだ。 うん。
台風12号と13号が発生した。 12号は11号と同じようなところから。 13号はもっと西よりだ。
こんなはじっこから台風って来たかな〜と思いながら天気図を見る。 進路を見ると・・・ 12号は西北西。 13号は北東に進んでいる。 お〜い、13号、そのまま行くと韓国や北朝鮮に・・・ 秋の収穫の時期を控えて・・・被害が大きくならなければよいが・・ それよりも進路を予測するのが大変そうだ。
今後どうなるのだろうか。 日本列島は無事9月の始業式を迎える事ができるか?
今朝、久々にいただいたメール。 遠い寒い地方に住む方からのメール。
新聞の投稿欄にて「さとうきび畑」という曲に寄せた記事を読み、興味をもたれたとのこと。 そして、沖縄にいる私を思い出してメールを出してくれた様子。
とても嬉しかった。 筋ジスのカレンダー販売を通じて知り合った方だが、カレンダーの事以外で私の事を思い出してくれた・・・ 本当に嬉しかった。
距離も年令も離れていても、やりとりできる術があったのかと。
「さとうきび畑」という曲は、先日NHKの番組で放送され、私も久々にその曲を聞き、日記にも記した。 改めて歌詞やCDの入手方法を調べながら、一曲の曲の影響力をも思った。
久々にいただいたメールは、朝から私の時間を幸せなものにしてくれた。
2001年08月26日(日) |
いやなことのあとには |
今日、ウチの掲示板への投稿に 「いやな事の後にはいい事があったよ〜」というのがあった。 その方には、先日メールにて 「自分がやった事は自分に返ってくるんだよ」と話したばかり。 大人とのやりとりで少しナーバスになっている様子だった。 でも今日の投稿で、とても元気で前向きに考えている様子がわかり、とても安心した。
考え方一つなんだなって思った。 嫌な事や辛い事があっても、それをいい方向で考えられる事っていい事だと思う。 仕事でもクレームがついたら、次から同じ過ちを起こさないよう気をつければいい。 その場で解決できない事でも、後で処理できることだってある。 やり場のない気持ちを持て余す事があっても、それは別のものへと昇華できる。
毎日、人と関わって生きている。 嫌な気持ちになったり、落ち込んだり、泣いたりする事もある。 でも人と関わる事を辞める事はできない。 だって、嫌な事以上に嬉しい事、楽しい事、大事な事を得られるから。 自分一人ではできないもの。
大事な人の笑顔を見るたび、そう思う。
|