それは突然やってくる。
車を運転している時。 鼻歌を歌っている時。 トイレに座っている時。 寝ぼけている時。 がちまいしている時。 真面目に仕事している時。 デートしている時。 電話でおしゃべりしている時。 タマネギを刻んでいて泣いている時。
いいアイディアが突然浮かぶ。 とっさにその時にやっていることをやめて、思い付いた事を書き留めたくなる。
でもそういう時に限ってメモできない。 なぜならやっている事が中断できない事が多いから。 それでもって後から思い出そうとしても思い出せないのよね・・・ いいアイディアってそうなのかしら? え?それってどんくさい?
朝起きると少し曇っていた。 しばし布団の中でまどろむ。 しばらくすると雲が晴れてきた・・・・ んんっっっんんんんんんんんんっっっっ 天女が降りてきた〜〜 私の待望のお掃除天女だ! 今年は早いお出まし♪
天女が逃げる前に、がんばらなくちゃ〜 と掃除に精を出す。 布団も干して、ビーズの棚も補強、パソコンの本も整理した。 カセットテープもやっと整理完了。 MDに移そうと思っていたのに頓挫したままだった。 ここまで頑張ると急に疲れが・・・ しばし布団の中でまどろむ。 しばらくすると雲が出てきた・・・・・ 天女も上ってっちゃった・・・・
また来てね〜 私のお掃除天女!!! まだ終わってないのよ〜〜
今日は寒い。 昨日までは不思議とむわんとした感じだったが、今日からはしっかり沖縄の冬という感じ。
今週は夕方に早めの夕飯を食べるのだが、冷蔵庫に大好きなアボカドとブロッコリーのサラダが入っていた。 もちろん残さず食べました。おいしかった〜
が、悪魔は約1時間後にやってきた・・・ 胃のあたりがキリキリと痛い・・・ 急に気温も下がっているのに、冷たいものをたくさん食べたからだろうか・・・ と考えているうちにどんどん顔色が悪くなっていった。 きっと私の顔はアボカドの果肉のような色だったろう・・・ 頑張って時間を過ごし、帰宅して白湯を飲む。 回復。
教訓:好物だからといって冷たいものは全部食べるな は〜 苦しかった〜〜 ちなみに今は元気。
今日のランチのデザートにかぼちゃが出てきた。 かぼちゃのプリンとかではなく、かぼちゃそのもの。 柔らかく火を通してあるが、味付けは何もされていないもの。 アイスクリームとホイップクリーム、周りにカラメルソースがかかっていてなかなかおいしかった。 デザートって砂糖の甘さだけではないのね!!
久々に食べ物で感動♪
二度寝は幸せだ。
起きなくてはいけない時間より早く目が覚めた時。 もう一度寝て、アラームより先に起きる。 至福の時が訪れる。
起きなくてはいけない時間に目が覚めた時。 もう一度寝てしまい、アラームでも起きない時。 最悪の時が訪れる。
何故だか気温が低くなってくると後者の現象がよく出るのですが、これってどうにかなりませんかね? ってどこにきけばいいのかしら。
2001年12月03日(月) |
うっとりマニア養成中 |
最近、ビーズで作ったもの見せて〜 とよくいわれる。 今日も夜の仕事が終わってから、お友達のお友達の所にいった。
見た人3名 うっとりした人3名 きっと彼女達は明日、100円ショップと手芸品店に行くであろう。 ほほほほ
夜の道を北へ向かう 少し肌寒いけど窓をあけて風を入れる この時期特有の少し乾いた冷たい風
長い坂道を上りはじめる 雲のない空から満月から欠け始めた月があたりを照らす 目の前の道が淡いグレーに光り、浮かび上がる 月光だけで車を走らせたくなる 前にも後ろにも他の車はない 私だけだ 月と星と私 楽しい時間を過ごした後の心地よい疲れを感じながら 気持ちのいい風に吹かれながら坂を上る
久々に心が落ち着いた 今の私はきっといつもより優しい
|