goyan's diary

2002年02月16日(土) 泡盛の宴

今日は首里の某イタリアンレストランで行われたイベントに参加。
とあるサイトのオフ会も兼ねていたが、お料理、催しものどれも良かった。

沖縄の食材を使ったイタリアン。
石釜で焼かれたピザのトッピングはゴーヤー。
島唐辛子を使ったパスタ(辛かった〜)。
フーチバーとひじきのリゾット。
タームーと島バナナのデザートもおいしかった。
フォカッチャもカルパッチョもおいしかった。

泡盛もたくさんの銘柄が飲み放題。
が、シークワーサー割がおいしかったのでそればっかり頂いてしまった。
後は泡波が飲めて嬉しかった♪

日出克と城間さんのライブや琉球民謡の演奏もあり楽しかった。
ん〜 生の歌声はいいなあ。

帰りに首里の夜景を見ながら珈琲を。
いい夜だった。



2002年02月15日(金) ・・・忘れてたよ

何がって?
バレンタイン。
ここ最近は義理チョコも贈らないんだけど・・・
せめて父といつも私の車を洗ってくれる弟には贈ろうと・・・
先日ちょびっと思っていたのに・・・

すっかり忘れていました。
しかも人からチョコをいただいてから思い出しました。

来年!忘れずに・・・・と宣言しておきましょう。
でも家に届いたチョコは全て私の胃袋に入っているような気が・・・



2002年02月14日(木) プロ野球のキャンプ

沖縄の2月といえばプロ野球のキャンプである。
今年もたくさんの球団が来ている。

私の住む所には日本ハム。
お隣北谷町には中日。
沖縄市には広島・・・
他にも宮古まで網羅するとかなりの数になる。

この時期の地元新聞には、連日キャンプ情報が載っている。
先日、各球団の練習日をチェック。
とある事情により、私は中日の山田監督狙い。
しかし、中日だけ練習日が載ってない。
まあ、どうにかなるな〜と、今日行ってみた。

・・・静かだ・・・
側ででっかーーい風車が静かに回っていた。
今日は休み。

うーん。100円ショップで色紙を買おうとしたのがいけなかったか?
まあ来週まで頑張る事にしよう。
ということでその後は最近のマイブーム、カフェ巡りぐゎーしに変更。



2002年02月13日(水) お絵描き

最近、いろんな所でお絵書き掲示板を見かける。

そこで描かれる絵はさまざま。
描画過程が見れるものもあって、色の塗方を見ては感心している。

ああ、私もお絵描きソフトがあった!
マシントラブルの際に、外してそのまま大事にしまってあった。
先程それを取り出し、接続。
ドライバも新しいのを入れ、絵を描き始めた。

しばらく夢中になっているとこんな時間・・・
普段でも時間が足りないのに・・・

いつか私のヘロヘロ絵を披露する日が来るかしら?
うーん、こないだろうな



2002年02月12日(火) マニキュア

先日大掃除した際にたくさんのマニキュアが出てきた。
そういえば、昔から好きでよく集めてたな〜と。
最近は似た色ばかり使っていたが、並べてみると結構バラエティに富んでいた。

他にエメリーボードやオレンジスティック、キューティクルリムーバーも出てきた。
なあんだ、私ってちゃんと手入れしてたんだな〜と。
でも古いものは処分して、やすり類と新しいものだけ残した。

久々に塗るマニキュアは桜色。
指先だけは春を感じる。
ただし、塗った後寝てしまったのでお約束の悲劇が待ってたけどね。



2002年02月11日(月) ぴくぴく止まる

ここ最近、目がぴくぴくするのが止まらなかった。
それで対策として

1.ビーズを触らない
2.ビーズをいじらない
3.ビーズを持たない

事を実行してみた。
そうすると昨日から目のぴくぴくが止まった。
いや〜 やはり原因はこれだったか〜
と思ったが、よく考えると・・・

※夕方仕事から帰ってからたっぷり昼寝した
※早く寝たにもかかわらず仕事開始25分前まで寝ていた
※休みなのをいい事にお昼まで寝ていた

ということがぴくぴく解消になったように思われる。
ちゃんと寝て起きて運動して仕事してってやってればいいのね。
とりあえず治まって良かった。



2002年02月10日(日) 目覚まし

普段、あまり寝過ごす事はない。

仕事の時は目覚ましをセットしておいてもそれが鳴る前に起きる事が多い。
結構夜更かししていても起きれる・・・

はずだったが・・・
はず、だったが・・・・
猿も木から落ちる事があるんだな(自分で慰める)

どうにか遅刻はしなかったものの、これはイカンという時間に起きてしまった。
反省。

ということで明日から目覚ましは2コ体制。


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加