goyan's diary

2002年03月09日(土) 人の車

自分の車以外の運転席に座るのは久しぶり。
私が心の中で「パパロイヤル」(声に出ていたかもしれない)と呼ぶ車。
高級セダンはすべてその呼び方になる。
その運転席に座ってみた。
皮張りのシート。
リクライニングも全て自動。
シートの背中にあたる部分も膨らんだり引っ込んだり・・・
パネルのボタンの多さにもびっくり。

う〜ん、コレなら長距離の運転も楽そうだ。
しかし、普段自分の慣れている車高より高いと、景色も違って見える。
いつかこういう車を運転する日が来るのだろうか。

その後に自分の車に乗り、改めて視界の低さを再認識。
ま、小さい人は小さい車ということで。



2002年03月08日(金) 時のたつのは早いね

お昼を食べに立ち寄った場所にて。
ちょうど一年前に、ここに来た事を思い出した。
あの頃は、仕事を辞める事と、出会った人のこと、これからの自分の事をいろいろと考えていた。

1年たってどうなっただろう・・・
職場から去ったが、相変わらず仕事の事を考えている。
関係は変わったが、相変わらず人の事を考えている。
そして・・・1年たつのに相変わらず自分の事を考えている。

あれから1年たったのだろうか。
本当に時のたつのは早いと実感した。



2002年03月07日(木) 黄砂に吹かれた

昨日は寒かった。
天気も悪かった。
外はずっともやっていた。

もやっているなと思っていたら黄砂だった。
春の到来だ!
すっかり忘れていた黄砂。
だから鼻水が止まらなかったんだな。



2002年03月06日(水)

断水した
いや、正確に言うと、タンク清掃のため、水を止めたのだ。
半日程水が使えないのは大変だった。
水不足が慢性化している沖縄では、各家庭に貯水タンクが必需品。
久々に水が出ない不自由を味わった。

水を大切にしなくちゃね



2002年03月05日(火) 台風2号

台風が発生している。
今年は例年よりフィリピン海上の海水温度が上がっているそうだ。
それでこの時期に発生していると。

なんか気が早い台風だなあと思っていたけど・・・
そういえば、去年は沖縄近海の海水温度も異常に上がっていて、話題になったことを思い出した。

極端に暑くなったり極端に寒くなったり。
まるで地球が風邪をひいているみたい。
この風邪は治るのかな。



2002年03月04日(月) 久々の料理

私は食べるのが好き。
作るのも好き。
でも、ここに戻ってきてからはほとんど料理をしなくなった。
理由はいろいろとあるけど、いつの間にかしなくなってる。

たまに気分がのるとちゃんとするのだが・・・
弟の好きなパスタを作った。
友人からいただいた「たいのこ」の塩辛を使ったパスタと
ツナオニオンクリームソースの2種類。
作り方もどうにか覚えていて、手際よく完成!

味はまあまあ。
ん〜また作りたくなってきたなあ。
今度は友だちに教えてもらったキャベツのパスタを作るかな♪



2002年03月03日(日) お誕生日ケーキ

弟の誕生日を祝って、みんなでケーキを食べた。
かわいい怪獣は蝋燭に火をつけるのも、吹き消すのもやりたがる。
でもちゃんと口では「おとうさんのお誕生日」と言うのだ。

ろうそくをほとんど一人で吹き消し、彼は満足そうであった。
やっぱりお誕生日にはケーキだね。
たとえ本人がろうそくを消さなくても、お祝する気持ちには変わらないもの。


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加