goyan's diary

2002年04月27日(土) 満月の夜

今日はたくさん話した。
たくさん食べた。
楽しかった。

でも
帰り道の満月を見ていると
せつなくなった。

また
人恋しくなったのだろうか・・・



2002年04月26日(金) またもや・・・

仕事先で車をおりる時に気付いた。
またもや、スカートの裾を挟んで走っていたらしい。
いつも気をつけているのに・・・・
夜からは雨が降って来た。
乗る時に裾をチェック。

これからしばらく雨だから気をつけなくちゃ。
かわいいワンピースを着た日に限って、挟んで濡らしてしまうからね。



2002年04月25日(木) マティア・バザール

もう何年前になるだろうか・・・
テレビのコーヒーのCMで使われた曲。
それがとても耳に残っていた。
しばらくしてそれはマティア・バザールというイタリアのバンドの曲だと分かる。
上京して仲良くなった人は、レコードのコレクターだった。
チャートで一位をとったり、話題になったレコードはほとんど持っていた。
その人の部屋で、探していたあの声を聴いた。
すぐにそのアルバムを借り、毎日聴いた。
シンセをベースにしたポップ。
でもヴォーカルは本格派のカンツォーネだ。
伸びる声。温かく情熱的な歌。
今でも好きだ。
東京にいる時に彼等の来日公演を見た。
ずっと鳥肌をたてながら。
大好きなヴォーカルが変わっても、彼等の曲は聴いている。

伸びやかな声を聴いて、空を仰ぐ。
空を仰ぎたくなる。そんな声だ。



2002年04月24日(水) 雨が降った

夕方からかなりの時間、雨が降った。
久々にしっかりと。
風が冷たくなり、少し肌寒いくらい。
花の匂いを連れて風が吹く。

心地よい。気持ちがいい。

でもね

私が洗車した後に降る事はないじゃない?



2002年04月23日(火) 忙しくなるかな・・・

アメリカから戻って来てから仕事がいい感じ。
いままでのんびりしてたけど、これからは自分の時間が確保できるよう、うまく動かなくちゃ。
ちょっぴり長めの休暇はこれからのためだったのかなと思った。
いっぱい遊んでいて良かった。

忙しくなるのはいいことだ。
だけど前とは違う。
ちゃんと自分の事を考える事ができる。
これは一番大事な事だよね。



2002年04月22日(月) 新中学生

今日は新中学生とお話をした。
なんかとても初々しい感じ。
真新しい制服が少しぶかぶか。
教科書のたくさん詰ったかばんが重そうだった。

自分が中学に入学した頃を思い出してみた。
初めてのセーラー服に学生かばん。
部活動も楽しみだったな。

これから楽しい中学校生活がおくれるといいね。
ガンバレ!!!



2002年04月21日(日) ロールキャベツ

今日はロールキャベツを作った。
久々だったのでうまくできるかな〜と思っていたが、大成功。
途中で間違えてあけてしまったキドニービーンズのサラダと共に夕食にいただきました。

キャベツの大きい葉も小さい葉もそれぞれ1枚づつで巻き巻き。
しっかり形を整えるのはコツがいるけどとても楽しい。
料理は作りはじめるとどんどん次のを作りたくなるんだよね。
ということでこの作りたい熱が冷めないうちに何か作るぞーと決心してみた。
何ができるかな?


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加