午後から読谷へ。 先週も来たような気がする。あ、来ている。 しばらく足が離れていたのに、一度来はじめると続くのが不思議。
遠浅の海で漬かってのんびりした。 きれいな色の熱帯魚が私達の周りをぐるぐる。 二人の周りをトレースするようにぐるぐると泳いでいた。 ああ・・・とうとう魚まで寄って来るようになったのね・・・ プロフィールに追加しとかなくちゃ。
お腹がすいて夕食を都屋漁港で食べる。 私は刺身定食。友人の洋美(仮名)ちゃんはみそあえ定食。 みそ味が好きな彼女を悲劇が襲う。 食べても食べても酢みそ和えが減らないのだ。 半分泣きべそ顔になりながら、二人で頑張って食べた。 前に来た時もそのボリュームに驚いたが、今回は「減らない酢みそ和え」にびっくり。 そのお店の特別メニューには「スターバックスコーヒー300円」というのがあった。 ・・・・
お腹がいっぱいになり、ゆっくりと帰路につく。 何か飲みたいね、ということになり、ポルシェへ。 私は和菓子セット。きれいで涼し気なお菓子を選んだ。 一口食べた。 ・・・・・・・・・・・ここ数年食べた事がないくらいの甘さ。 程よさはどこにいったのだろう・・・・
腹ごなしに隣のお店を覗いてみる。 何故だか何でも安い。ものすごく安い。 スカートやTシャツ他を買ったけど、レジで計算してもらってまたびっくり。 うーん、安いし不思議。しかも蛍の光が流れると、客がいるのに電気を消したよ。
今日は読谷でびっくりの連続。 恐るべし読谷。今度はじっくり攻略するぞ〜〜。 漁港の食堂にあるスターバックスコーヒーはぜひ飲まないとね。 ね、洋美(仮名)ちゃん。
慣れてくると初心って忘れがち。 何かを始めるきっかけとなった心の感動は忘れたくない。
でも日々の事になるとどんどん忘れていく。 感動して始めた事なのに、流れ作業になっていく。
これって心が疲れてるのかな? 休んでリフレッシュしたら、またあの感動が戻ってくるかな?
初心。 忘れたくないね。 うん、忘れたくない。
私の甲子園は今日始って今日終った。
午前中の仕事が終って、お茶をいただきにいくと 熱戦の真っ最中。 大量得点されて誰もが「ダメだ〜〜」と思っていたのに大量逆転。 すごいすごいすごいーーーーーと一緒に応援し、時間切れで退室。
移動の車中でもラジオ中継を聞いたが、アナウンサーが興奮しててどっちがなんだかわからない。 とりあえず最後の回には次の場所に到着。
落ち着いて見られる〜〜と思ったら試合が終った・・・・・
中部商業のナイン! ハラハラドキドキの楽しい試合をありがとう!!!!
私のパソコン部屋は窓が一つ。 寝る部屋は窓が二つ。
当然、寝る部屋の方が涼しい。 なので寝る部屋にパソコンを移動しようかと考えた。
が、部屋が西向きで西日があたる。
よって断念。 寝る時間まで汗をダラダラ流しながらパソコンを使い続ける。
でも、出かける先々でクーラーに冷やされているから 汗ダラダラルームっていうのはいいかもしれない。
ああ、いい風が入ってきた。 と思ったら部屋中の物が飛ばされそうだ。 ちょうどいいっていうのはないのかしらね・・・・・
とうだる日々は続くのであった。
今日は移動中にマクドナルドで昼食。 昨日から通常の商品の価格を下げたキャンペーンをしているからか、夏休みだからか、1時過ぎに入ったのに、お店はほぼ満席状態。
私の前にオーダーしている人は、ハンバーガー、チーズバーガー、不ランクバーガーを2個づつ頼んでいたが、支払ったお金は500円にも満たない。 なんかちょっとびっくり、という気分。
価格が安いという事は、普段利用しなかった人も利用するようになったのだろうか? 味を変えずに価格だけ下げたのだろうか。 でもその安い商品だけを買う人って多いと思うな。
これからどうなっていくんだろうね。
2002年08月05日(月) |
空から聞こえてくる音 |
旧盆が近付いてくると、連日エイサーの練習の音が聞こえてくる。 リズムを取りながら、メロディーを口ずさむくらい覚えた。 夏の夜の音だ。と思う。
軽やかな三線の音。 鳴り響く太鼓の音。 時折入るかけ声。
旧盆までの日を待つかのように毎晩この音を聞く。
でも、最近その音もかき消される程の大きな音が空から聞こえてくる。 普天間飛行場からのヘリと飛行機だ。 夜でもおかまいなしに低空飛行をする。 こんな音は季節を感じさせない。 夜をつんざく音はこんな音であってはならない。
今日は読谷で友達が結婚式を挙げた。 教会の窓から見える海が、光や時間によりどんどん変化していく。 美しい海を見ながら、二人の幸せな時間を見る事ができた。
夕方からは近くで食事会。 そこからも西の海が一望できる。 少しずつ夕焼けに染まっていく海を見ながら祝いの席についた。
晴れてても曇ってても、雨が降っても。 海の色は時間や光でどんどん色が変わっていく。 でも、海そのものは変わらない。
いつまでも二人で幸せを探してね。 読谷の海に誓った日をずっと忘れないでね。
|