今朝は市内で開催された、ビーズの講習会に行って来た。 今まで本を見ながら作ってきたけど、受講するのは初めて。 しかもとっても苦手なピンワーク。 普段はテグスしか使ってなくて、留め具をつける時だけ金具をいじる。 でも、ゆらゆら〜なものを作りたくって、今回受講した。
講師の先生の手元を見ていると、なあんともないように簡単にピンがまがってく。 真似してみても、スムーズにいかない。 でも根性で頑張ってみた。
時間ギリギリだったけど、課題のブレスレットとイヤリングは完成。 さっそくその場でつけて、午後のお仕事に向ったのだった。
左手の指がまだ、ちょーっと痛いけど、感覚を忘れないうちに復習しなくちゃ! いつもは自分が宿題を出す方だけど、今回は宿題をする方なのね。 皆の気持ちが良く分かるわ・・・・・
ここ数日の沖縄は天気が悪い。 秋雨。 おかげで日中の気温もそう上がらない。 ようやく半袖の服をしまう気になってきた。
でも、午後から雨が止むと、むしむししてきた。 クーラーを入れている所も多い。
沖縄の秋。 少し風が冷たくて、空気が乾いてきて好きなんだけど。 いつもあっという間に終ってしまう。 冬が来る前に、秋を探しに行こうよ。 一緒に。
日曜日のお買い物以来、私は少しぼおっとしている。 まあ、目的を果たしたのだからそれでいいのだ。 が。 軽く薄くなってしまった財布には変わりはない。
いや、まてよ。
財布が重かったのは、小銭をたくさん持っていたからで、お金をたくさん持っていたからではない。 バスや電車に乗るために崩したのではなかったか。 なあんだ。 ということは、財布の重さこそ劇的に変わったけど、大してお金使ってないのかしらん?
とはいえ、目の前に並ぶ戦利品を見ていると、確かに使ったような気がする。 うん、気がする。 さて、頑張って仕分け作業でもするかな。 作業してると、しだいにうっとりして財布の事なんか忘れちゃうのよねえ。
某有名ブルースサイトで、私を男性だと思っていた人がいたことが判明。
・・・・やはりこのハンドルネームが悪いのか・・・ 改名すべきか否か・・・・ 最近はもう一つの「kate」を使っているから 性別の心配してなかったんだけどな。
でもねえ、愛着あるのよねえ。 「ごやん」っていいんだよねえ。 ドメインもそれだしねえ。 メールアドレスもそうだしねえ。
ああ。そうか。 女性らしい言葉遣いをすれば、このままでも大丈夫かしらん。 でも、ネカマと間違われるかもね・・・・
と、しばらく唸っていた秋の夜でした。
短い時間だったけど、楽しかった。 今度会う時まで、私のこと覚えているかなあ。 覚えてなくても 私は覚えているよ。
貴女達と遊んだ時間。 また一緒に遊んでね。
別れ際が淋しいのは、いつものこと。 だから、もっと楽しい時間を持とうね。 離れた後も、思いだして気持ちが明るくなるように。
夕食にいただいたお寿司。 そのチラシには 「雷にうたれたようなおいしさ」と書かれていた。 うーん、どんな衝撃的な味なんだろう。 みた感じふつうのお寿司。 一個食べてみる。 うっっっっ
おいしいですじゃ。 これが雷にうたれたってこと? ちょっと刺激が足りないかもしれないけど、おいしい雷。
今日はお買い物三昧。 念願のお店に何件かいくことができた。 舞い上がってしまった・・・・ 去年、ユザワヤに行ったときもすごく舞い上がった。 そして今回も。
まるで小学生のお買い物状態。 舞い上がって必要なものを買い忘れているかもしれない。 でもお買い物は楽しいね。 うん、とっても楽しい。
|