goyan's diary

2002年11月02日(土) さて

怒濤の夜更し&早起きウィークも残す所あと1日。
本当に明日で終るか?

今からいろいろと作業しようと思って帰って来たが・・・

貞子を見たくなっちゃったよ・・・・・
どうしよう

洗濯もの畳みながら取りあえず見る事に決定。
さて最後まで見れるかしらね。



2002年11月01日(金) 梅干しの種

今日は久々にお友達と夕食を・・・

デザートに出たアンニン豆腐の上にクコの実がのっていた。

「あ〜クコの実がのってるねえ〜」というと
「えっっっ!?! 梅干しの種かと思ったよ」と。
どうやら初めて見たらしい。

彼女は、今日始めてヒレカツとロースカツの違いがわかりました。
もっといろいろと世間を見ないといけないかも・・・

さて、何から勉強させようかねえ?



2002年10月31日(木) 珍しいこと

なぜか今週に入ってから忙しい。
普段は忙しいとは言っても、自宅で作業する時間が多くとれるのだが・・・
今週に入ってからは、家にいられない。

普段より人と会っている。
普段より外出している。
普段より寝ていない。

うーん、思い付くこと書いてみたけど、これだけじゃないかも。
ネジがきれる前に休息だけは取らなくちゃね。
余裕のない私は好きじゃないもの。

今日はいろんなことがあった。
また別の日に報告しますじゃ。



2002年10月30日(水) 西町リベンジ失敗

1年ちょい前。
ちょっとした事件があった場所に行った。
もうあの時とは違って大丈夫みたい。
うん、大丈夫。

と思いつつ・・・・
帰宅し、夜の仕事に向った。

が。


毎週通る道なのに、いつも曲がる所を忘れていた。
うーん。

リベンジならず。
明日も注意じゃな。



2002年10月29日(火) 頑張って欲しい

病に侵された友達がいる。
彼女とは人生の半分以上の付き合いだ。

手術をすれば必ず治るものでもない。
でも手術をすれば、これ以上の進行はないかもしれない。

いろんな事情があって、今手術を受けるのを悩んでいるようだ・・・
治療をやめないで欲しい。
頑張って欲しい。
あなたの子供達は、一緒に頑張る事を望んでいるでしょう?

私にできる事は・・・・
たまに遊びに行くくらい。
電話で話す事くらい。
あなたを頼りに・・・本当に頼りにしていることを感じさせる事くらい。

できる事は少ないけど、ずっと思っているから。
だから。
頑張って。あきらめないで。



2002年10月28日(月) 元気のモト

先週、たっぷり遊んで帰って来た。
小さいプリンセス達からたくさんの元気のモトをいただいた。

その元気で、帰りの飛行機とその日の仕事、そして週末まで頑張れた。

で、明けて今日。



なあんか元気が足りないのよね。
元気も足りないし、やる気も出ない。
昨日、怪獣からも元気のモトを補充したばかりなのに・・・
なぜかしらん?
私から元気とやる気を取ったら、何も残らんのになあ。


ちょっと考えてみた。
なあんだ。わかった。
寒くなったからだ。ん。理由は単純じゃなあ。



2002年10月27日(日) 役割分担

怪獣は週に一度遊びに来る。
そこでは
じじ、ばば、ねね
がそれぞれ彼を待ち受けている。

皆、可愛がるのは一緒だが、怪獣にとって我々はきちんと役割分担されているらしい。
公園で一緒に遊ぶのはおじいちゃん。
家で一緒に遊ぶのはおばあちゃん。
だっこは私。

あれ?おかしいなあ?
そう思って怪獣に聞いてみた。すると・・・

「僕が赤ちゃんになった時のだっこなんだよ!」
って。

なんじゃい、ダダをこねた時の監視役ってことね。
なんか私だけ損な役回りだこと。


 < 過去  INDEX  未来 >


goyan [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加