今朝はいい天気だった。 晴れてるなあと思いながら、出かけた。 午後から曇ってくる。
明日はナハマラソン。 知り合いも多く出場する。 晴天ではなく、ちょっと曇りぎみだといいなあと思っていたら・・・
夕方から雨が降り出した。 さっきまで横殴りの雨。
あああ。 晴れてたのになあ・・・・
明日、走りやすい天気になりますように!
私は普段は小心者。 車を運転していてもいつもヒヤヒヤ。 だからスピードメーターがある所は慎重に運転する。
あれ?
私はいつも小心者。 雷は大の苦手。 雷がなっていると怖くて眠れない。 だから翌日寝坊する。
あれ?眠れないのに寝坊?
私は小心者。 怖いものが多すぎる。 仕事していてもいつもハラハラドキドキ。
だと思うんだけど、皆さんの印象はどうなのかしらね。
今日は外出した時間がハンパだったせいか、教習所の車をよく見かけた。 中央の車線を走っているのが多いのだが、後続車がイライラしていて、煽っている場面もあった。
大人気ないなあ・・・・ その人だって教習車に乗って、緊張しながらハンドル握ってただろうに・・・ 緊張している人を煽るなんてなあ・・・ と思いつつ見ていた。
そういえば、私の周りにも3人程教習所に通っている人がいる。 その人達も緊張しながら乗っているのだろうか。
頑張ってねえ と心の中でつぶやき、私はさっさと車線を変更した。
2002年11月27日(水) |
寄ってこられても・・・ |
今朝、外出しようと、車のドアをあけていた。 なぜか視線を感じるので正面を見てみた。
・・・・ 小さい白い犬が私を見つめていた。 電信柱に、今まさにとあることをしようとしている動作のまま。 に見えるが、片足を持ち上げていたのは前の方。 そして5秒以上見つめあっていた。
でも出かけなくちゃ行けないので、目線で 「いってくるね」と合図したら、私の車に向かって走ってきた。 ありゃりゃりゃ・・・ と思ったら、車の前を走り、別の駐車場で遊んでいた。 私の車が側を通ると、ずっと首の方向を替えながら見ていた・・・・
いろんなものが寄ってくるのは嬉しいけど。 もうちょっと別のものが寄ってこないかなあ・・・・
昨日のお店。 隣のテーブルから煙草の煙り。 居酒屋だから仕方ないなあと思っていたけどかなりけむい。 見てみると、取りざらにすいさしの煙草が。
??? 吸っている人は、話に夢中。 他のメンバーに聞くと、たまに吸っては 取り皿に煙草を置いて話に興じているらしい。
煙草は吸うなとは思わない。 でも、灰皿が同じテーブルにあるのに、料理を取り分けるお皿に煙草の吸い殻を入れるのはどういうことだろう? そのお皿は食べるものをのせるものだよね。
ちょっとびっくりした。
今日、免許切り替えのハガキがきていた。 ああ、そうかあ。今度の誕生日だ。
夕方。ちょっと早めの忘年会に出かけていった。 そうしたら、なんと私の誕生日のお祝だった。 そうね。お正月はみんな忙しいものね。 だから早く祝ってくれたのね。 嬉しいよ。ありがとう。
プレゼントもいただいた。 あったかーい室内用靴下と、モモの毛糸のパンツ。 毛糸のパンツ・・・・
毛糸・・・・・
いつ履こうか悩んでいるぞ。
昨日、友達に連れられて、タッチングのシンポジウに行った。 時間の都合で途中で会場を辞したが、なかなか興味深い内容だった。
モノに触れる。
これが人間にとってどれだけ大事なことなのか。 そして。
人に触れる。
更に大事なもの。
日本人はスキンシップが少ないと言われているけど、私はどうだろう? 考えてみると少ないかも。 大人になった兄弟とは、照れもあってスキンシップはほとんどない。 親とも。 手であれ、なんであれ、少しずつ相手に触れていこうと思った。
|