**きまぐれ日記**
index|past|will
“幕末維新の謎”って通信教育をやってるって前に日記に書いたと思うんだけど、第2回目の添削課題が返ってきました。今回提出したのは文章問題があって、100文字以内でまとめなさいってやつだったんだけど…。全問正解してました(*^-^*)超嬉しいです、前回のは私の勘違いで2箇所ほど間違ってたからね(笑) 先生が赤ペンで講評を書いてくれるんだけど、今回も誉めてくれてて単純な私は喜んでます(*^▽^*)次回も頑張るぞ!!
2001年01月22日(月) |
i-modeデビュー。 |
本日やっとi-modeデビューしました! 機種変てなんであんなに高いんだろう…携帯は今までタダでGETしてたので、お金出すなんてバカらしかったですけど(笑) 弟と色違いなんです、携帯も。財布が色違いで、Tシャツも色違いで、コンタクトは同じ色なんですけど(爆)携帯は私が黒で弟が白なのです…。 まだまだi-mode初心者なので全然理解してない里央なのです(笑)
今日は、父&弟と釣りに行こう!という話になりまして、行ってきました。前に行ったときに竿の先が折れてしまったので、釣具屋に行ってから…。でも、中古の釣竿で安くて良い物があったのでそちらを購入しました(*^-^*) いざ港へ行ってみると、いつも私たちが釣りをしていた釣り場には立ち入ることが出来なくて、しかも風が超強かったので釣りはせずに帰ってきました(寂) ちょうどお昼時だったので、食事して、親戚のオジサンの家にいってから、おやつを食べにちょっと遠くの牧場に行ってきました。以前に『どっちの料理ショー』でも紹介された《しばちゃん牧場》って所なんだけど(シュークリームのとき)ジャージー牛乳を売ってるところで、そのジャージー牛乳を使ったソフトクリームも売ってるの。そのソフトクリームがねぇ、激うま!!すっごい山奥で、小さい牧場なのに遠方からのお客さんがいっぱい来てるみたい。また食べに行きたいんだけど、行くまでの道のりのほとんどが山道で私にはちょっとキツイです(苦笑)車酔いが激しいんです…。
今日は今までレンタルしてた『学校の怪談2・3』などのビデオを返しに行ってきました。で、また新たに借りてきました。 ずっと借りたくて、でも今までいつ見てもレンタル中だった『雨あがる』『梟の城』をやっと借りることが出来ました!嬉しいです(*^-^*) 『雨あがる』は私が住んでる静岡県某市で撮影してるんです、家から自転車ですぐの所とかね。劇場で1回観てるんだけど、また観たくなった。とても爽やかな気分になれる映画ですよ。興味ある方は観てみてくださいね!
2001年01月18日(木) |
可愛いぞ!細山田!! |
『学校の怪談2』に細山田くんが出演しているので、借りてきたビデオを今日観ました。でも、どれが細山田くんなのかわからなかったので(笑)エンディングまで早送りしまして、彼の役名を確認してから見始めました。 可愛いぞ、細山田!!ついでに前田亜季ちゃんも可愛いぞ!!てなカンジでした。子供の観る映画だって侮っていた私ですが、ゴメンなさい。かなり驚かされてしまいました…絶対ココでお化け出る!ってわかってるところでも「ギャー!」とか言ってたし(爆) 明日は何故か借りてきてしまった『学校の怪談3』観ます。なんで借りてきたんだろ?細山田くんは出てないのに…。
|