**きまぐれ日記**
indexpastwill


2002年01月08日(火) ダメ…ですか?

先日の日記にも書きましたが、里央は今、FF(Food Fighterの略)の白田信幸クンにどっぷりとハマっております…(笑)
友達に「私さぁ、今の好みのタイプってFFの白田クンなんだよねぇ」って言ってみたところ、「アンタの場合は小林尊なんじゃないの?過去のアンタの好みに反するよ、白田は」って言われた( ̄□ ̄;)だってだって…尊くんも好きだったけど、今は白田クンが好きなんだもんっ!!!「白田クンはダメ?」って聞いてみたら、「ダメ!!」という返事が速攻返ってきた…。今回の里央の好みのタイプは、友達には受け入れられませんでした(T-T)でもいいの、里央は白田クン大好きなんだから☆

FFのことを書いたあとで何なんですが…ダイエット再開です(爆)というか、里央にとってダイエットとは永遠のテーマかもしれません( ̄▽ ̄;)正月太りしたんでね、こりゃヤバイでしょうってことで…。頑張るもん!!


2002年01月03日(木) あ〜あ、やっちゃった…。

今日も朝から箱根駅伝&高校サッカー見てました。

箱根駅伝は、繰り上げスタートとか見てるだけで泣いちゃう(笑)だってだって、一生懸命たすきつなごうとしてるのに…せめてトップとのタイム差25分にしませんか?もしくは30分。じゃないと辛いよぉ(T-T)
今年の箱根駅伝も波乱あり、ドラマありでした。でも、繰上げはやっぱり辛い(T-T)

高校サッカー、なんかねぇ負ける気がしてた(爆)今日のなんてボコボコじゃない、なんで点取ったすぐあとに点取られるのよ?ちゃんと空いたスペースに選手つめさせなくちゃダメじゃない!!もぅ!!!ていうか、なんでユニフォームが赤なのよ、静学なのに!!最初見たとき「これどこよ?」とか思っちゃったじゃない!!山陽はホーム用とアウェイ用のユニフォーム用意してなかったのかしら?きっと静学はいつものユニフォームなら勝ってた(…はず/笑)

でもって夜はフードバトルクラブでしょう!白田くんサイコー!!大好き♪黙々と食べる姿に惚れました、ずっと前から好きでした(*^-^*)だって、だってプリン好き(というより甘いもの好き)だなんて可愛いじゃない!お菓子なら私がいくらでも作ってさしあげるわよ(笑)マジで好き、でも…もしかして年下?( ̄□ ̄;)

ということで、今日はいろんなバトルを見た一日でした(*^▽^*)


2002年01月02日(水) 雪だよ、雪!!

今日は、箱根駅伝往路&高校サッカーの日でした。そして、雪が降りました!!しかも私が住んでる辺りにしては結構な雪でした…積もってはないですよ?(笑)でも、今晩も降ったら積もるって言ってた♪明日になって、雪が積もってたら色んな所に車が突っ込んでるんだろうなぁ…(爆)

箱根駅伝は、2区での大波乱にビックリ(@@)まさか徳本くんが故障してしまうとは!!絶対区間賞だろうなぁ…なんて思いながら見てたから。しかも故障したときってまだそんなにも走ってない時だったのよね(−−;)監督の静止を振り切ってまで走りたかったみたいだけど、将来のある選手ですからね。仕方ありません、これも勝負です。見てて笑えたのは、みんな私と同じチタンのネックレスしてること(笑)ネックレスていうか、なんなんだろうねぇ…首につけてるから、ネックレスでいいのカナ??

高校サッカーは、静学!5対0っていう試合だったんだけど、なんか実況&解説が相手チームの滝川二を褒めちぎっててムカついた(笑)どっちが勝ったと思ってるのよ?そりゃ前半は全然静学らしいサッカーが出来てなかったけどさ、でも静学が勝ったのよ!!明日は頑張るのよ!これぞ静学ってサッカー見せてやりなさい!!…負けたらどうしよ…(笑)


2002年01月01日(火) 今年もヨロシク♪

明けましておめでとうございます、今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

今日は朝からお屠蘇で久保田・萬寿を飲んでご満悦( ̄ー ̄)で、お雑煮食べておせち食べて…食べてばっか(爆)だから正月は太るのね( ̄▽ ̄;)ちなみに、夕飯は何故か餃子(笑)それにビール!!

年賀状、出してない人から頂いちゃったので…コンビニで買って出してきました。
Jubilo時代のお客様から年賀状いただいちゃいまして、辞めてから暫らく経つのにね…ありがたいことですね♪あと、Rサンからも!!ありがとう!!!嬉しかったですわ(*^-^*)


2001年12月31日(月) 良いお年を…。

2001年も今日で終わりです。今年も大変お世話になりました!

世の中が変わってしまうような悲惨な出来事が数多く起こった年でした、日本でもヒドイ事件が頻発していたので大抵のことでは驚かなくなってしまった私たちもアメリカの同時多発テロには度肝を抜かされました…。新世紀を迎え、平和な世の中になることを祈っていたはずなのに正反対のことが起こってしまって。悲しいことです。

来年こそは素敵な年になりますように…では、よい年をお迎えくださいませ。



↑投票してね☆
My追加しちゃう?
mailhomepage