**きまぐれ日記**
index|past|will
今日は、借りてきてあった【仮面の男】【グラディエーター】のビデオを観ました。 最初に【仮面の男】を観たんだけど、誰よ?これ観る価値が無いとか言ってたヤツは!!劇場公開時の雑誌に反応がいまいちとかってさぁ、書いてあったこと信じちゃって今まで観なかったの(苦笑)でもね、観てみて私が間違ってたって気付いた。いい作品じゃない、コレ。私って涙もろいからボロボロ泣いちゃったわよ(爆)プリオが双子の役やってるんだけど、あれを演じ分けるのは難しいと思うの。全く正反対の性格の持ち主だから…目の動きや、ちょっとした表情・しぐさで演じ分けるあたりは流石プリオってカンジ☆双子の弟のフィリップ、優しすぎて観ていて切なかった。本当に慈悲深いコの役なの!プリオも良かったけど、四銃士のオジサマ方が素敵だったわ( ̄ー ̄)その中にジョン・マルコヴィッチ発見!!(笑)どっかで見た顔だと思ったらマルコヴィッチでした。とにかく四銃士が渋い! で、次に【グラディエーター】を観た。男だね、男の映画だよ。将軍してた人が、新皇帝に反発したばかりに妻子殺されて、自分も命狙われて…。挙げ句の果てには奴隷として連れていかれちゃう。将軍が奴隷よ?天と地ほどの差じゃない。それをラッセル・クロウが演じてるんだけど、上手いんだなコレがまた。初めて観たんだけどね、ラッセルの演技。アカデミー賞主演男優賞の理由がわかった気がした。でね、ホアキン・フェニックスも出てるんだけど…コイツがまたムカツクのよ(爆)てめぇだけにはゼッタイ従わないってカンジ?ホアキンが新皇帝なんだけど、実の父の皇帝を殺して自分が皇帝になっちゃうようなヤツなのよ。最後、ラッセルが死んじゃうんだけど…ここでも涙涙でねぇ。やっと解放されて自由になれたよ、良かったねってカンジなんだけど。死んじゃうからね、死ななきゃ自由を手に出来ないなんて辛いよね。
とまぁ、こんなカンジでヤグのプログラムに使われてる2本を観たわけです(爆)そんな理由かい!!って思われた方もいるでしょうが、映画を観た上でヤグのプログラムを見たらまた違った目で見れるんじゃないか…と(笑) そんな理由で観たこの2本、里央はとっても気に入りましたので、そのうちDVDを購入するでしょう(爆)
今日は、お友達から素敵なモノが届きました。中身はナイショだけど、里央がとっても喜ぶものです(笑)検討ついちゃうかもしれないけど♪マジで嬉しい、じゅんちゃんアリガトウね☆☆☆大切にするわ(*^^*)
今日は雨&風がすごかった。台風みたいな強風で、家が揺れるの(@@)これで明日は晴れるって言うんだから、天気ってよくわからないわ…(笑)
暑い、暑すぎ!!昨日を完全に上回ったわよ、何月だと思ってるのよ?まだ4月なのに30度越えるってどういうこと??フェーン現象だかなんだか知らないけどさぁ…梅雨みたいに湿度まで高くするのやめてちょうだい!嫌いなのよね、ジメジメしてて。
今日は今まで滞っていた更新作業を行ないました。NEWSを追加しただけだけど(笑)壁紙も桜は散ったので、爽やかなものに変えました。
今日は暑かった…半袖でOKよ(笑)まだ4月なのに〜!ジョーもお庭で暑そうにしてました。雪国生まれなので、暑いの苦手(><)でもお水かけられるのは大嫌いなのよ〜。
toto、7試合的中でございます。ま、半分合ってたってことよね( ̄▽ ̄;)また1億出たんでしょ?よく当てるよね〜、感心しちゃうわ。6試合もねぇ、延長・引き分けがあると難しいよ?だって私毎回\1,600くらいしか買わないのよ??そんなに大胆に延長・引き分けに付けられないわけよ…。一回、\5,000以上買ってみたいんだけどね。外れた時が怖いから、買えない弱虫な私(爆)
明日、今年の新茶が出てきます。市場開きってことですが…うちの母上はお茶屋さんにお勤めしてるので、明日から5/15くらいまで一日もお休みがありません。労働基準法完璧無視してるよね…。美味しいお茶飲みたいな♪でも出始めのお茶は高いものしか出てきません、100g\2,000くらいからカナ??6月くらいになると味も落ち着いて、お手頃な値段のお茶が出てきますよ。以上、静岡県人のお茶マメ知識でした(笑)
2002年04月13日(土) |
メチャメチャ!(爆) |
今日のJリーグ、なんなのさ!!10試合終わって5試合が延長・引き分けって。当たるわけないじゃん!!!私6試合しか当たってないじゃない!(笑)あと3試合全部合ってたしてもダメだしさ(−。−)も〜、頑張って予想したのにな…次頑張ろうっと♪
オークションにね、ヤグのサイン色紙が6万円で出品されてるんだけど…どう思う?大切にしてくれる方に譲るとかってコメント書いてるんだけど、営利目的としか思えない値段じゃない?入札重ねてって6万じゃなくて最初の段階で6万よ?誰も入札しないで欲しいな…なんかムカツクから(苦笑)
|