+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX|過去のことさ|次
2001年02月22日(木) |
立ちっぱなしの バッド・ボーイ |
その目がいいわ しぐさも熱い 過去が気になるムードもいいわ
その手で何人 泣かせてきたの 今夜はそれほど 甘くはないわ
BAD BOY
望みは天国 それとも地獄 素敵な恋なら 落ちてもいいわ 誰も知らない終着駅は きっと激しい嵐の中よ
立ちっぱなしの BAD BOY 顔とセンスは合格よ
立ちっぱなしの BAD BOY 中途半端じゃ怪我するよ
あたしのハートに火をつけて とどめは綺麗に 散らせてあげる
並の恋なら そこらのヤツに ノシでも付けて差し上げますわ・・・
・・・と、まぁこんな感じで絶唱してきました。 他に「残酷な天使のテーゼ」とか
なんたって、こんな絶唱した理由は 他でもない、掲示板に書かれていた文面より 「りんご追分」が頭の中から出てってくれないためでした。 あはは、まんまとこびりつきましたよ。
最近、少年ラヴです。 原因は分ってるんです。これをすると必ず暫しの間 少年ラヴになっちまうって。 分ってるのに、ソレに手をつけてしまいました。 これで、何度目になるんだろう。
バナナフィッシュ(吉田秋生)漫画です。 なにがどういいかなんて言葉が って言うか、言い出したらここでは足りません。ほわわ・・。
もうシャア・アズナブルの持つ色合いとは全く違って 少年よぉ!うぉぉぉぉ!
あ、突然ですが教えて下さい。 シャアって英語表記すると、Char Aznableですよね。 そうすると Charってチャーぢゃないんですか? それとも彼はフランス語で呼ばれてたんでしょうか。 なんでもないことなのに、ちょっと気になってたりします。
でも、こんな偏った話題は自分で検索かけろ!ですよね、やっぱ。
2001年02月21日(水) |
なんてこった・・・。 |
最後の数頁が、消失していた。
歯の治療は、新しい薬に入れ替え作業。 これで最終の薬だそうだ・・・。 また、うづく日が続くのかしらん。
それよりも
最後の数頁が、破られていて消失していたのよ。
それだけが、今回の心の支えだったのに
一気に、治療に対する恐怖心は増し そして達成できなかった気持ちが痛さを増している。
今夜は、もうらめらぁ〜。
「オレを追ってこい、アシュレイ・ライオット!」と 今夜は、言えないかもね(涙)意気消沈。。。
2001年02月20日(火) |
定められた用法・容量を厳守してください |
「そこ、イッチャッテみましょうよ。」
「ほら、なんて言うかな---こう、ガガガッてくる感じで」
「やっぱり、そのへんなんかは まったりとしていてそれでいてぇみたいなー」
「ヒラヒラ〜っと、流す感じでサラッとサラッっとね」
「やっぱり、一発ガツンといてこましですよ」
そんな話を何時間も受けてきました。ナニをどうせーって言うんぢゃ!? あたしの書く文章は、後で読み返したら あたしにしか判断不能な言葉の羅列がりますよ、沢山。 悲しいことにすっかり自分ですら判断出来ない文章も多々あったりします。
それでもね、相手に自分の意志を伝える時に 「イッチャッテみましょうよ」だけでは解らないですよさすがに。 「ガガガッ」ってなんですか?ロボットの襲撃ですか。 昔のじょしこうせーぢゃないんですから「みたいなー」は無いでしょう。 しまいにゃ「いてこまし」ですよ。ホント。 おまえの口の中に手突っ込んで 奥歯ガタガタいわせてから 一発ガツンといてこましたろかー!な気分にさせてくれました。
担当者のチェンジって無いんですか? 有料でも構いませんのでお願いしますよ。
気分は完全にボヤッキーです。
でも、その後に妖精さんと話が出来たから良しとしよう。 かわゆいリボンで結ぶ約束も出来たことだし
妙な日本語を話す担当者と話をした後に、 妖精さんが清めてくれたので プラスマイナスゼロ・・と、言いたいが バスルームに落し物をした妖精さんの勝ち!
だから、変な薬はやってませんって
あー、結ぶと言えば・・・・。
明日は恐怖の歯科医院の予約日です。恐いです。 でも、今回は歯の治療の他に、なにがなんでも成し遂げなけれならない 大きな課題があるのです。 そうです!例の「ぼくがきかんしゃ」の続きを読破するのです。 治療は恐いけど、今回は好奇心の方が勝っています。
あー、あの先が(物語ですよ)どうなるのかワクワクします。
想像を外れるような展開があることを祈って・・・。
※「ぼくがきかんしゃ」については2月9日参照。
2001年02月19日(月) |
いきなり抱かれても濡れないわ |
KISSも端折ってイキナリ抱かれても 全然トキメカナイし濡れもしないわ
嫌いになったのかって?
なんで、そういうふうになるかな 好きってそりゃ大事なことだけどさ
あたしの心を責めているように思うんだけど
それって、あたしが悪いの?
デートをして美味しいお食事をして 少しのお酒で他愛の無い会話を楽しんで リザーブしたホテルの部屋でお姫様のような扱いを受けて
そんなことは望んでないのよ どうして解ってくれないの?
ほんの少し見つめてくれて 優しく抱きしめてくれるだけでいいのに
顔は微笑んで見せても 濡れないんぢゃ話にならないよね
思いやりに欠けてるあたしに出来ること
今夜は帰るわ
------------------------------------
昼間、友人から電話がありました。 長年付き合った彼と気まずい雰囲気になったって。 話を聞くと、どうやらSEX中にもめた(?)ようで・・・。
男と女のことなんて、他人が出来ることは 話を聞くことだけだもんね。
最近、どうも濡れなくなったってボヤいてました。 好きとか嫌いとかの感情よりも、 最近ではそういう焦りが余計に悪い作用をしているようです。 さぁ、こればっかりは(ってか、これこそ) あたしがどうこう出来ることでもないのですよ。
でね、長電話になりそうだから 時間の都合をつけて夜に彼女と会ってきました。
もう彼女の話を聞くこと2時間。 喋り放しの彼女のことを見ていると、ホント大変なんだと 妙に冷静に見てしまったけど。 話しは、出会った頃のことにまで発展し いつしか、ノロケになっていく始末。 どれほど好きなのか相手の男は解ってくれないのよ。と 力説してるころに、 彼女の携帯が鳴りそれは運良く彼からでした。
サッサと身支度をして 彼との待ち合わせに向かう彼女の顔は綻んでいました。
長年付き合っていても、こんなちょっとの気持ちの行き違いで 一喜一憂する彼女が、ちょっと羨ましく見えました。
彼女の笑顔が可愛いと思った日
2001年02月17日(土) |
箪笥の整理は出来てません |
見たことも、会ったこともない 仕事関係の方の不祝儀がありました。
日頃より、礼服や袱紗は気を付けて陰干ししておきましょう。
最近ぢゃ斎場に着いてから 葬儀屋さんに相談すると、なんでも揃うそうです。
さすが、Professional
何度か経験しても、忘れ物がないか とか 失礼はないか とか 祝儀の時以上に、アタフタしました。
目指せ!御婆ちゃんの知恵袋な気分になりましたよ。
何でもないことでも 知らないよりは 知っていたいものね。 そして、日頃の行いも改めて・・・とほほ。
和紙御金封に記入する時 筆ペンを探したら普通のタイプしかなくて 仕方が無いから、小皿に水入れて筆を浸しながら書きました。 袱紗はあまりにも、箪笥(ショウノウ)臭いんでファブリーズして干して もちろん、礼服もファブリーズして干して ストッキングの黒色もバックラインが入ったものしか無かったし 別に下着は関係無いとは言っても、ガーターベルトが赤なのには気が引けたので 速攻、愛車(自転車)に乗って買いに行きました。
まさか、そんなものまでは葬儀屋さんも用意してないもんね。 当たり前のことが、まだ出来てない自分でした。
朝日も昇らないうちから、起き出しました。 たぶん、今日の日記は二部作? 二度寝を試みたのですが、五月蝿くて眠れません。 ものすごく、もったいない気分です。 おはようございます。
ここ数日前から、外猫が騒がしいです。 人間に飼われるようになると、 動物はシーズンがなくなるって本当ですね。 かわゆい表現で言えば、恋の季節なんだろうけど。 はい、サカっております。
そこで、隣で寝ていた我が家の猫を見ると・・・? あたしが目を覚ませたってのに、全く起きる気配なし。 ご立派なことです。 ベッドから下りるとようやく背伸びをして付いて来ました。 ヒーターの前に陣取っております。
こんな妙な時間帯から起き出すとナニもすることがなく ひとりぼっちなんだと実感します。 猫が居て 良かった。 息をするなにかがあると言うだけで落ち着く・・・。
人も妖魔さえも寝静まる闇に あいつらだけは、元気なようで こんな寒い中を、盛っちゃって まぁ。
母は、この寒い時期に盛りがつくことを 「カンブケ」と言ってました。 競走馬がよく「フケる」とは言うからまんざらぢゃないんだろけど 妙な言葉があるもんだと・・・。
まだ、たぶん夢の中であろう 貴方へ 貴方のシーズンは何時ですか?
---------------------------------------------
ギリギリ終電滑り込み 帰って着ました。
今日の行事
◇美容室へ行く ↓ ・髪色ベカベカの金&桃 + 派手メイク 普段はノーメイクのため、たまにメイクすると皮膚呼吸が・・・。 エラ呼吸でなんとか生き長らえる。 ↓ ◇スタジオ写真撮影のオマケ参加 ↓ ・殆ど、邪魔者。ワッハッハァ ↓ ◇美容室戻る ↓ ・エラ呼吸から皮膚呼吸へ。髪色もやや戻す。 ↓ ◇舞台観劇 ↓ ・今回は納得した。感想は後日 想像以上に遅くなったため、打ち上げ参加は見送り。 ↓ ◇自宅着
朝食をとったっきりナニも食べてない。 コンビニ弁当ミニをチンしまくり。並べてご満悦。
こんな夜中に食っちまった。後悔。
2001年02月15日(木) |
けっこんおめでとう う? |
これから春(4月)に向けて 「新」と言う言葉がアチコチで聞かれます。
正月のお年玉を貰わなくなって久しくなり なるべく正月には他所の子供と会わないように過ごし それでも、入園式や入学式、そして卒業と 知らないフリしてても、どこからともなくお報せが来る。
自分の子供ぢゃないから、ぜんぜんかわゆくも無い。 むしろ、製造元の昔を知っているだけにってこともよくある。
それでも、やっぱりお祝いはしなきゃなんでしょうかねぃ。
そして迫り来る現実のひとつとして、結婚式の招待状が届きました。 昨日、嬉しかったチョコが入っていたポストに 今日はこんな忌々しい水引模様のはがきが・・・。
キョウビ、幾ら包むんですか?
人数集めに加担しなきゃいけないような参加は見送りたいのが本音です。
引き出物は重いに限ると、 未だに思っているところが、実は沢山あるんですよ。
あー、憂鬱だなぁ。
着ていくものだってさ、 前回 他の結婚式に始めておろしたのに それ以来、着てないから どうも飽きちゃったし 当日、美容院の予約だってしなきゃだし そうよ、服が決まらなきゃ 靴だって決まらないし それに、バッグも・・・。
もーだめ、そんなことしてたら 祝儀袋はペッタンコに決まってるぢゃないの。
とかなんとか言って、新しいモノ一揃え ちょっと楽しみにしてるのか?>あたし
どれどれ?相手の人は?っと。 げっ、警察官・・・。 せっかく大手振っての合コンだと思って意気込んだのにな。
警察官ぢゃ、あたしが捕まえるんぢゃなくって 捕まる立場の方が得意かも知れないし。やっぱウダウダ・・・。
思いっきり心の底から祝ってあげたい友人達は 何故かみんな、結婚式どころか同棲〜入籍なパターンばかり。 そして、今まで使用していた家電を、幸せのお裾分けと言って 貰うことが多かった。
こーなりゃ、強行手段で花嫁ブーケをかっさらってくるか。
とりあえず、気分治しに明日は美容院でも行って こざっぱり金髪&ピンクにでもしてくるかの。
その後は「花組芝居」 お願いだから、今回は面白くしてね。
|