+女 MEIKI 息+
DiaryINDEX過去のことさ


2001年04月02日(月) バトルロワイヤル


「次に会うまでは、生きて居て下さい。」
「あたしが殺してあげます。」


 なんて、物騒な会話をしながら
 バトルロワイヤルしちゃってます。
 見つけた時は、そんなに待たなくとも参加出来たんですが、気が付くとみんなが順番待ちをするぐらいに増えていました。(順番待ちって死体処理なんですが)
 

 あー、なんか書いていてエゲツナイですねぇ。

 で、行動記録には移動したことだけが表示されるのです。
 そして、そこでは簡単なチャットも出来ます。
 
 話をしている内容を客観的に見ると、人の思うところの本質が出たりしてそういう意味でも、ちょっと不気味です。

 怖いもの見たさがここにも顔を出してるようなあたしです。

 馴れ合い禁止のスペースの中で、相手を騙して殺していくゲーム。
 何度も生れ変れるんだけど、プレイしてて妙な気分になります。
 やっぱり駒を進めるのが人間だからでしょうかねぃ。
 ゲームなのに。


 アイテムだってランダムとは言え同じだし。首輪も付いてます。禁止エリアも次回の禁止区域も。凄いと思いました。

 参加者名も、あの出席番号順に並んでたりするんです。
 だから、誰がキャラを演じるかが見えない部分に尚更、チャットでの会話も本音なのかと思ってみたり。あー、もう怖いっ。


 「あたしを見つけても殺さないでね。」
 なんて、ブリッって会話をした矢先に隙を見てシグ・ザウエルP230・9mmショート辺りできっと今夜も狙ってしまうんでしょう。



 気分の均整を取るためにも、ラグオルの平和は守ろうと思いました。



 


 


2001年04月01日(日) 貴方は嘘吐き


ったく、全部ウソかい!
出来ない約束ならしないでよ。
期待しちまった、あたしが悪いんかい?
それとも自分勝手な誤解だったの?
お愛想の社交辞令だったてか。

あたしは泣かないと思ったんでしょ。
そりゃ、慣れてる風に見えるからね。

もういいよ。

なんか、凄く虚しいよ。

























ってなぐらいに、騙されてみたいもんだ。




2001年03月31日(土) 彼ったらワイルド


早口言葉も言えるようになってきました。
海は広いな大きいなです。こんばんわ。

寒いねぇー。
夜中から雨がシトシト降ってて、朝方から雪だよ雪。
もう、雪が降っちゃうなんて灯油を買い溜めしてて良かったよ。

昨晩って言うか今朝方にやっとこさ眠くなったんで、ベッドに移動しようかと思ったんだけど、ホットカーペットのぬくもりから離れられずに、結局そこで寝てしまいました。
ちゃんとベッドで寝ないと夢ばっかり見るよね。
それも夢の中なのに「あー、これは夢だわ」なんて思ってるし、一旦は目が覚めても又ウツラウツラすると、夢の続きを見ちゃったりで。

でね、その夢の中に素敵な彼氏が出てきたんだよ。
アンソニーって言うんだけどね(誰?)物凄く、可愛いんだ。
遠くに居るのに、あたしが「アンソニー」って呼ぶと、見つけた途端に全力疾走でこっちまで来るんだ。息弾ませちゃって。
あたしも両手広げて彼の来るのを待ち構えて。素敵な映画のワンシーンのような虹色に輝いちゃってね。
ひっしと抱き合って彼の胸に顔を埋めてギューッ。
そんなにキツク抱きしめたら息が出来ないよ。
彼から顔を離そうとするんだけど、なかなか離してくれないし。
そ、そんなに興奮しなくたってぇー、そう思ってる間にそのまま押倒されちゃって。あらら?彼氏ったら妙に毛深いわ、しかもワイルドに息もやたら弾すぎ。
く、くるしーっ!
ちょっと、アンタ誰よ?見ると犬。い、犬ぅ?

で、目が覚めた。


パトラッシュ ぼく、もう疲れちゃったよ。




朝方の寒さに、猫が寝てるあたしのTシャツの首からムリに中に入ろうとしているところだった。





2001年03月30日(金) DRAW THE LINE


思い立ったように探してるんですけど。
見つからないんですよぉ。
えぇ、今時レコード(LP)なんですけどね。
どうよ、凄い持ち物でしょ?(←ちと悲しい自慢)
ただ、単純にジャケット見たさ。仕方無い、CDにするか。


今夜TVで久々の動くAEROSMITHを観ました。
あーん、ジョーったら動いてるぅ。しかも仏頂面。素敵な目はサングラスで隠してしまって見せてはくれないのね。あの時、目と目が合って貴方はウィンクしてくれちゃぢゃない。(オペラグラス越しだったけど)そしてあのとても大きな大きなハンドマイクが3本位は簡単に入ったまま絶叫出来そうな口のスティーブン。貴方のそのドデカイ口とその舌で舐め回されたいわん。それがムリならせめて娘のようにデカイ口に生まれたかったよー。

いや、もちろん見た目だけぢゃなくてね。
音が声が好きなんですけど・・・でもぉ、やっぱり、あーーーっ。

中学の時に、真剣にグルーピーになろうかと思った時期さえありました。
あなたに女の子の一番大切なモノをあげるわぁーって(by百恵)それでも、そんな風に思うお姉さん達がたくさん居たので、あたしなんかはミソッカスで相手にさえされないと多数決で負けた覚えがあったりなかったり。


もぉたまらん状態になりますよぉ。エアロに触れると。
4月4日のご招待チケットをゲット(したつもり)になってドップリと見入ってました。って、当選したらもう既にお報せが来てるはずで、今現在それが無いってことが信じられないんですけど。よっぽどの理由の無い限りは彼等が来日した際に開かれるコンサートは必ず出向いてます。あ、それでも関東のみね。中途半端なファンです。でも長いです。ただ長いだけです。

AEROSMITHはもとより、QUEEN や KISS そしてGUNS N' ROSES、忘れないでねTHE ROLLING STONES 、AC/DC、あーもダメだ。久々に聞いて聞いて聞きマクって来週末あたりはカラオケぢゃぁー!
MARILYN MANSONは、ちょっとオヤスミってことで。


いつにも増して、今日は偏りすぎだわん。
チマタでは「東京ゲエムショー」とか「FFの映画」とか「ユニバーサルスタジオジャパン」とか、沢山あるってぇのに。








2001年03月29日(木) お風呂に入りたい


夜桜きれいでしたよ。七分咲きぐらいでしょうか。今週末から、土手に雪洞が灯るようです。そうなると毎夜行ってしまうのかぁ?


仕事が終ったら、サッサと寝る!そう決めてたはずだったのに、なんだ時計を見たら中途半端な時間。こりゃ夜まで眠いのがまんするかと、止せばいいのに「アンビリバボー」観ちいました。心霊写真特集とか。んなん、作りモンだよと半分は疑いつつもつい、観ちゃうんですよ。

観てる最中はCM挿むのももどかしく思ったのに。観終わってTV消したら、凄く静かで怖いよお。こうなると分かってたんなら観なかったわよ。でも、観ちまったもんはしょうがないけどさ。ブツブツ・・・。

あ、怪談話は止めてね。


トイレは怖くありません、自分の家なら。でも、お風呂で髪を洗ってる時はあたし、物凄く怖いんです。だって流す時には目つぶるでしょ。やーん、こわいよぉ。

昨日の朝からずーっと起キッパで風呂好きなあたしには、もう限界です。今すぐでも入りたいけど、怖いんですよぉ。風呂屋行くったって、雨。このまんまぢゃマニアにしか好かれなくなってしまいそうです。もしこの状態で霊に憑かれても怒られてしまうかもです。おまぃ臭いって。げ、そんなんやだー。
ねぇ、お風呂の傍に居てくださいよ。もう、この際だから風呂に入っても良いから。あたしの上がった後に。フルーツ牛乳も付けちゃいますよ。もってけどろぼー。





なんか、忙しいって言ってる割にTOP変更したりして。眠気覚ましに更新するもんぢゃないね。だってアイコンぷ。どっちへ向かってんだか自分でも違う処を見てる気がするけどそれはホレ春っつーことで。







2001年03月28日(水)

緊急事態発生!
(いや、たんに予定外の仕事ってだけ)
グダグダ文句言ったところで、
仕事があるだけありがとう。

誰とも話しをしない日ってやっぱ、ダメでしょうかねぃ。
風呂洗ってる時に、猫が背中に乗ってきた。
「痛゛」
あ、声でるんだと思った。



夕方、郵便受けを見に外に出たらドアノブにスーパーの袋の中に泥付き野菜がたんまり入ってた。ずーっと家に居たのに近所のオバサンが持って来てくれたのも気付かなかったよ。

家庭菜園ってこれからの時期は良いよね。貰う分には。


「お留守なようなので、ココに置いておきます。」


この分でいくと、買い物にも行かなくてOKってこと?


明日は、野菜が入っていた袋に欲しいもんでも
紙に書き出して入れておこうか。やん、メルトモ。

そんなこと言ってる場合ぢゃないよ。
なんとかしなくちゃだわ。
(机に向かうだけ)
あー、こんな日に限って誰からも電話無いしよぉー。
(責任転換)
そうだ!これから夜桜でも見に行こうっと。
(現実逃避)







2001年03月27日(火) ラヴレターふろむ新潟ぁ〜。


昨晩より引き続きGAME三昧な時間を過ごし
陽が入ると画面がよく見えなくなるので
カーテンを閉め切り、まったりと過ごしていると
「ちわーっ、○○急便でーす!荷物お届けでーす!」と
宅急便のお兄さんがドアをケタタマシク叩きます。

家には、なぜか呼び鈴ってものがありません。
二階に居る時なんか、誰が来ても聞こえないほど。
それでも、今迄住んでいてあまり支障ないんで
そのままにしてあります。


「うん?荷物の届く予定なんかあったっけ?」

今、手離したくないんだよねぃ(ゲエム中だから)
でも、あたしこの地区担当の、
宅急便のお兄さんが好みなんです。
一瞬、ゲエムとお兄さんとを天秤にかけてしまいました。


さすが若いお兄さん。
ドアをこれでもかぁ!って程叩くんで
はいはい、とキリの良いところでコントローラーを離し
玄関に出ると


なんか大きな荷物です。


荷物が届いても、書留が届いても
あたしは印鑑を使用しません。
お兄さんも慣れたもので
「ここにサインお願いします」と。

うふふ・・。
ボールペンを手渡される時に指が触れちゃった。
触れた手をムンズと掴んで
昼間っから厚いカーテンを引いた
薄暗い部屋に引きずり込もうかとちょっと妄想しながら
サインを書き終え荷物をキッチンまで運んでもらいました。


いや、それほどデカイ荷物だったんですよ。
だから、つい宛先確認したけど。
あー、やっぱり家だわ。

荷物の中身を見ると(外側のダンボールを開けると)
中に丁度納まる発砲スチロールの箱。
それを開けると、中からビニールに包まれたものが二つ。
その下には、大きなクラッシュアイスが敷かれていました。

ひとつの包みを開けると、甘海老がぎっしり。
もひとつの包みは、大きな松葉蟹。

「うっひょー!」
こりゃ、たまらん!

甘海老をムキムキしている間に
蟹を茹でようと準備をしていると
なんだか、箱からガサゴソと音が。

え゛?
そうです。蟹さんったらまだ存命。

箱の中にそれぞれの調理方法の書かれたものによると
蟹は足を輪ゴムで縛って茹でるとありました。

輪ゴムを数個用意して挑んだのですが
奴も簡単に縛られてなるものかと
動く動く。
室温に馴染んでくると、その動きったら活発に。

「こ、こわい」

暫く、氷のベッドに寝ててもらうことにして
その間に、甘海老をムキムキしちゃいました。

甘海老の裸体に諦めたのか
冷たいじゅうたんに、ウットリしてたのか
奴は少しの抵抗だけで、縛られていくのでした。

あー、あたしってばなんて残酷なのー
なんてことはちょっとも思わず。
身動きとれなきゃ怖くないのさ。

大きな水風呂に奴を肩までと言わず
全部沈めて、むふふふ。

水風呂が、五右衛門風呂に替わり
待つこと25分。
奴は、恥かしかったのか真っ赤になってました。
その後、また水風呂に入れてあげてる頃に
友達がやってきて、そのサマを見て興奮してました。

こんな美味そうなの嬉いーって
言ってくれるのかと思ったら

「あんた。蟹にまで亀甲縛りしてる」


手と口の周りをデロデロにしながら
二人で全部、食べましたとさ。


なんで蟹食べる時って、静かーになるんでしょうね
ピチャピチャ、ズルズル、チューチュー以外に音は無し。

そして、ふやけた指で
また今夜も弄ちゃいます。うふふ。





香月七虹 |HomePage